口コミ

88

沖縄といえば!

5.00
投稿日

修学旅行、観光のど定番!
首里城の周りは広い公園みたいになっていて、そこは無料で楽しめるので散歩している方もたくさんいました!
首里城の中の中はお金がかかるのですが、首里城周りを歩いても十分楽しめます!!

0
きむぴー
きむぴー さん

広い!紅い!琉球文化堪能

4.00
投稿日

言わずと知れた世界遺産。最寄り駅はゆいレール首里駅です。

園内の素晴らしさは他の方の口コミにもあるとおり(笑)。沖縄独特の紅い(赤い?)屋根が素敵な本殿。守礼門から本殿まで道。そして首里城を守っているシーサーは他の施設のシーサーと比べると顔付きも強そう。城内、どこをみても素敵ですので時間があるならゆっくりと見学したいですね。とにかく広いので普段歩いていない方は辛いかも。特に夏は(笑)

城内のお土産もの屋さんもオススメです。琉球柄のグッズは可愛らしいですよ!髪どめやボールペンなど種類も豊富です。

飲食店は沖縄そばなどがありますが値段は観光地価格ですね。

スタッフさんは琉球文化についてよく勉強されているようでどんな質問にも答えてくださいます。友達に話したら自慢出来る通なポイントも教えてもらえるかも。

7

素敵な建物!

4.50
投稿日

那覇市首里にある赤い建物でした。
独特な建物になっていて、新しい沖縄を感じることが出来ました。
赤と白で交互に並んで入る道なりが素敵です!

首里城の周りも赤瓦の屋根になっていてとても綺麗でした
沖縄の旅行にわ欠かせない観光スポットです!

0

大好きな場所になりました

4.50
投稿日

ゆいレールの一日乗車券で、首里駅からのバスと首里城正殿の入館が割引されますよ。
入館料820→660円。
一度は行っておこうという気持ちだけで行きましたが、行ってよかったし、また行きたい!
景色も最高で、建物も立派で感動しました。
夕方に行きましたが、歴代王朝の時代の流れが分かります。
建物が修復中だったのか網の、ようなものに覆われていたので少し残念でした。
もう少し分かりやすい解説が欲しいが、たまたまガイドさんのいる団体と一緒だったので後ろから聴きながら回りました。
薄暗くなるとライトアップされてまた素敵に首里城が映りました。

0

また訪れたい首里城公園♪

5.00
投稿日

旅行で訪れた首里城公園♪世界遺産とあって海外の方も多かったですね。思っていたよりも敷地が広く、けっこうな距離を歩いたように思います。紅白模様や紅色が琉球独特の雰囲気を醸し出しますね。入場料を支払い建物の中にある正殿もみてきました。沖縄旅行におすすめのスポットです♪

2

首里城

3.50
投稿日

沖縄旅行に来たら、ぜひ行ってほしい場所です。琉球王国の歴史を感じられる場所です。少し歩くということもあり、小さい子だと楽しめない…かもしれません。大人になり歴史などに興味が出てからの方が魅力を感じる場所です。

0

首里城

4.00
投稿日

旅行の時に行ってきました。
沖縄の歴史を知ることができて、琉球王国の雰囲気を味わえました。当時の着物を着てるスタッフ?さんがいて、その雰囲気がより感じられました。
展望台のようなものがあって、那覇を一望できます。
少々歩きますので、お年寄りやお子様連れの方は涼しい時に行くほうが良さそうです☆

0

首里城!

5.00
投稿日

沖縄に来たら、やっぱりまずはここに来ないと!
歴史溢れる印象で観光客や学生がたくさんでなんだかパワーもらえるというか、元気になれます^ ^

展望台みたいなところから沖縄の平和な景色を観れるので
すっごく癒されました!

4

歴史あふれる

5.00
投稿日

沖縄観光の際に行ってみました。
初めての沖縄観光だったので、
名前も知りわたってるところの
観光になりましたが、
この首里城は昔からの歴史を感じることができてすごくよかったです。
修学旅行の学生や観光客もたくさんいました。
一度行ってみてください!!

8

琉球王国

4.00
投稿日

沖縄への旅行で2回行きました!!

なかにある高台?のことろから
那覇市を一望できます。
凄くきれいでおすすめです。

首里城内は琉球王国時代の歴史が感じられ
当時の衣装を着たかたもおられて
風情がありいいかんじです。

ぜひ寄ってみてください!

0

沖縄の歴史が詰まっている!

4.50
投稿日

那覇の中心部に近く、沖縄で唯一のお城になります!城跡とかは多いですが、建物として残ってるのはここだけじゃ無いですかね?とても大きく赤瓦が特徴的です!行く道中の石畳の通路もとても歴史を感じられて良かった!

0

独特の雰囲気

5.00
投稿日


言わずと知れた首里城。

日本のお城の中でも、赤塗りで、建物自体は低層で独特ですよね。

建物に辿りつくまで、坂や階段がたくさんあります。
公園のようなところもあり、そこの売店でアイスなどを販売していたり。

辿りつくのはゆいレールかバスで簡単です。

お城の中は、日本のお城の中でも一番巡り甲斐あるというか、見応えあり楽しいですね。
建物の出口付近の階段から見渡す那覇の景色も絶景でした。

所々に立ってらっしゃる守衛さんがたが気さくにカメラのシャッターを押して下さり親切でした。

沖縄で外せないスポット🏯

0

沖縄の歴史を感じる

4.50
投稿日

沖縄旅行の時に立ち寄りました。
守礼門から入り階段を登っていくと正殿があるのですが、その手前の高台からの景色が素晴らしかったです。那覇市内が一望できました。
正殿の中は琉球王朝の歴史が感じられ、見応えがあります。しっかりゆっくり見るには一時間くらいあるといいですね。

0

琉球王国の歴史を感じることが出来ます

4.50
投稿日

言わずと知れた沖縄県の代表的観光地の一つです。
高台の上にある事もあり、那覇市内の景色が
一望する事がてきます。

琉球王国の歴史を感じる事が出来る施設にて
建物内には当時の衣装を着たスタッフの方も多く
当時の雰囲気を感じられます。

また当時の資料も数多く展示されており、
見学時間もしっかり見るのであれば
1時間以上はかかると思います。

10

歴史を感じました

5.00
投稿日

なんの宛てもなく沖縄旅行をしていた際に、道路標識に[首里城]の文字を見つけて伺ってみました。

初めての沖縄旅行だったためベタな観光地巡りになりましたが、琉球王国の歴史を肌で感じられて伺って良かったと思いました。

建造物の一つ一つが歴史を物語っている感じがします。

修学旅行で来られる方も多いようですが、寺院・仏閣・城址などなど歴史的建造物はこの年になってからの方が興味が湧くような気がして楽しいですね♪

14

琉球王国の歴史を感じながら

4.00
投稿日

ゆいレールの首里駅から徒歩15分ほどの場所にある首里城です。
向かう途中にのんびりした感じの猫を数匹見かけました。
猫が多い地域ですね。
猫好きにはたまりません。

小高い丘の上にあるので那覇の街を見下ろすことができて最高の景色です。
晴れた天気のなか、鮮やかな朱色に塗られた建物は迫力があり、圧巻です。
事前に琉球王国の歴史を調べてから行くと繁栄と終焉を感じさせて感慨深いものがありますね。

入館料は大人¥820、閉館時間は季節によってかわるので事前に調べてから行った方がいいと思います。

34

しまんちゅぬん宝

5.00
投稿日

沖縄に来たら一度は行きたい首里城。

モノレールの首里駅から徒歩でも行けます。
またパーキングもあるのでクルマでも行けますよ。
入場するなりいきなり守礼門があるので見逃さないように注意がいります。

首里城じたいはとても大きく綺麗なので見ごたえがありますよ。
なかには喫茶店もあり食事もとれます。

1

見晴らしもいいし最高!

5.00
投稿日

沖縄旅行の時に行きました。
レンタカーで行ったのですが、駐車場も結構安くて良かったです。
結構坂道ですが、昔の人はこんなところに住んでいたのかというのがすごくわかるのと、中の有料の部分も展示物とかもすごく良かったです。
晴れた日の見晴らしも最高で、またきたいスポットですね。
パワースポットとしてもすごく癒される場所もあって最高です。
中は修学旅行生とかですごく混んでいる時間帯だったのですが、みんなが同じ方向に歩いていくので、そんなに混雑して見れないということはなかったです。

1

観光地

3.00
投稿日

小学生以来行った首里城、お城へ入るまでの風景がとてもきれいでした。お城の中へも入れぐるっと見てまわれます。思ったよりも広くないので割とサクサクまわれますし、やはり天気のいいひいいですね。案内の警備員のおじさんが警備員服でなく、民族の衣装のようなものを着ていて雰囲気が出てました。
駐車場も平日、シーズンオフにいったので少し待って入れました。観光シーズンは中々大変らしいです。

2

歴史

5.00
投稿日

とても歴史を感じられるところでした。
すごくゆったりしてる感じがして時間を忘れられるようなところだと思います。

歴史を学びたい、身体で感じたいって方は是非!
とてもオススメなスポットだと思います!!
1度、足を運んだらリピートします。

1

概要

住所

沖縄県那覇市首里金城町1-2首里城

アクセス

最寄駅
バス停
  • 首里城前から91m (徒歩2分)

国際通り『むつみ橋商店街』で✨占って20年!✨沖縄で占ってもらうならココがオススメ!

占い名宝院

4.91
190件

牧志駅から徒歩6分(450m)

お近くのお店

🌺それぞれの【自身の父母の教え・精神】を追求し  🌸🌺🌸【縁起】を好くする🌸🌺🌸‼️

沖縄 位牌 トートーメー               【 天照(當山勝夫)】

3.10

安里駅から徒歩6分(450m)

国際通り『むつみ橋商店街』で✨占って20年!✨沖縄で占ってもらうならココがオススメ!

占い名宝院

4.91
190件

牧志駅から徒歩6分(450m)

店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET