口コミ
那須にある動物園です。広大な敷地に「王国タウン」と「王国ファーム」に分かれていてエリア間移動はバス、リフトなどで行き来ができます。割と近くで動物が観れるようになっていて、一部のエリアでは動物と仕切りがなく、ナマケモノやカピバラがごく近くで見れました。スナネコやマヌルネコなど珍しい猫も観ることが出来たし、猫のショー「ザ・キャッツ」では、愛嬌ある猫の綱渡りやジャンプに癒されました。
園内のショーや展示は工夫がこらされており、とても充実したものでした。
動物のショーはどれもクオリティが高く、牧羊犬が羊を誘導するパフォーマンスや、ワシやはやぶさなどの鳥たちが森を背景に大空を飛び回るショーはとても見応えがありました。ヨウムが会話する様子も楽しかったです。珍しい猫のショーは人気のようで満席となっており観れずでした。掃除が行き届いているのか、動物園にありがちな獣臭があまりなく、清潔に保たれているのも好印象でした。
他の動物園とは一線を画す施設です。檻の中に動物を入れているだけではありません。鳥や亀、リスなどの小動物系を放し飼いにしているエリアがありかなり間近で動物を見ることができます。もちろん触れることはできませんが、すぐ目の前に当たり前のように動物がいたり、道の真ん中でスヤスヤ寝ていたり本当に可愛かったです。ショーなどのイベントも多く一日中楽しめます。
大好きなマヌルネコに会いに来ました。
マヌルネコのファンなら外せないのは那須どうぶつ王国です。
那須高原の高い場所に動物園があり、山道を登っていくので道のりは結構大変でした。
動物園の敷地が広く、動物の生活スペース広々としており、カピバラなど触れ合える動物が多かったです。
動物のショーなどもあり、展示を見るだけでなく動物の身体能力などを知ることができるような内容もあるので結構大人も楽しめる動物園です。
とても広いです。たくさんの種類の動物を見れます。動物たちのショーやパフォーマンスを見れます。スナネコやマヌルネコもいて楽しかったです。近くに観光スポットがたくさんあるので、楽しめます。那須高原の景色もきれいです。
那須高原の高台にあるので、車でも行くのが大変な場所でしたが、珍しい動物も多くて規模が大きい施設でした!
動物たちののびのびとした生活を垣間見ることができて、時間を忘れるくらい見どころ満載です!
また、餌やり体験など、日頃のストレスを吹っ飛ばすにはもってこいの場所だと思います!
入園料も2500円ほどなので行く価値ありです!
栃木県那須郡那須町にある那須どうぶつ王国です。
園内はとても工夫されていて、動物たちに餌をやることもできます。ラクダと馬に乗ることができて子供にもとても良い体験をしてもらう事ができました!
動物達が、のびのびと暮らすその姿を間近で見られてすごく楽しめました!
広大な敷地内を移動するのに、バスやリフト、トラクターに乗れるので結構楽です!
他の動物園とは見方や規模が違い、新鮮で楽しいところです!
バスは動物の鳴き声がするから可愛いかったです!
バードパフォーマンスショーも何度も見てますが、毎回違った発見があり、凄いと感心させられました!
大人料金でも2400円ほどで貴重な体験ができます!
かなり広い園内で鳥類やふれあいコーナーなどがありました!
トナカイやカンガルーなど日本じゃ中々見かけない動物たちも見ることができるのでとても楽しめました!
入口付近にはオオカミコーナーもありとてもかっこよかったです!
休日はやはり混み合うので早めに行くことをおすすめします!
家族旅行で遊びに行きました!
家族三人で6000円ほどで入園できます!
中にはレストランや軽食をかえる売店もあるので1日中遊べます!
カピバラやペンギンなど可愛い動物からホッキョクオオカミのかっこいい動物までたくさんの種類の動物を小暗殺することが出来ました!
色々なジャンルの動物が見られる動物園です!
ヘビやピラニア水辺の生き物、レッサーパンダ、ビーバーなどさまざまな生き物がいますが、中でもホッキョクオオカミが魅力的でした!
真っ白なオオカミは日本のなかでも珍しいです!
2400円ほどで一日中楽しめます!
マヌルネコやスナネコなど、ネコ科の動物の聖地といっても過言ではないほど、ネコを推している動物園です。
那須高原の高台にあるので、車でも行くのが大変な場所でしたが、珍しい動物も多く、私営の動物園にしては規模が大きい施設です。
繁殖にも力を入れており、いろんな動物園との交流も多いので、繁殖した動物が身近な動物園にきていたりと応援したい動物園です。
展示は飼育員さんたちの工夫がたくさんあり、餌やりの時間でも勉強になる知識を教えてくれます。
子供と一緒に可愛らしいどうぶつを見ました。
色々なパフォーマンスを楽しむことができて、動物とふれあったりエサやりをすることもできます。
間近で、レッサーパンダを見たり、窓越しにカビバラを見ることができて子供も大喜びです

いわずと知れた
- 投稿日
いわずと知れた有名どころ。なんといっても立派な広大な敷地にあります。姪っ子が好きでこの近辺にくれば毎回行くことに。
のんびりとしながら動物からいやしをもらえます。ちょっと遠いですが、行くだけの価値はある。
広大な土地なので敷地内を移動するにもバスで移動したりリフトやトラクターに乗れたり何もかもが新鮮で楽しいところです。バスは動物の鳴き声がするから可愛いですよ。バードパフォーマンスショーも何度か見ているけど、毎回凄いと感心させられます。
スナネコの赤ちゃんが公開された時に伺いました。
スナネコのブースは混雑していましたが、可愛くて並んでみる価値ありです。
園内は広くバスで移動します。
動物に餌やりできるところが多くとても楽しめます。
猛禽類のショーは必見です!
栃木県那須郡那須町にある那須どうぶつ王国です。
スナネコはかわいいですね~。ひらべったい!
マヌルネコはブサイクで丸くてずんぐりむっくりでめちゃくちゃよいね~。
鳥のショーも一見の価値あり!あのでかい黄色いくちばしのトリ、いいな~。
ハクトウワシが至近距離で見える、ショーのお兄さんの喋りもとてもうまい!

子供が喜ぶ、あっ大人も大好き!
- 投稿日
栃木にいる親戚の子供たちと一緒に行きました。
園内が広く、バスが走っていることに驚きました。
子供たちが、バスに乗って楽しそうにしていてとても良かったです。
鳥のショーも、迫力がありとても良かったです。
また、子供たちと一緒に行きたいと思います。