口コミ
足利三代将軍「義満」が譲り受けた舎利殿(金閣)として有名なお寺です。
日本人、外国人観光客がたくさん金閣寺を観に訪れます。
私自身も学生時代に訪れたきりで、今回は自身の子供と一緒に観に行きましたが、今もなお素晴らしかったです。
入口で参拝料金を支払うと御札も頂けるのが嬉しいです。
夏の参拝はとても暑かったので、次は春か秋に参拝したいと思います。
太陽の光に照らされる金閣寺はほんとうに神々しく、優雅でとても美しいです…! また、心を落ち着けたい時に行こうと思います😊
京都で最も有名な寺社のひとつでもある金閣寺。はい。ここもやはり修学旅行でいった。修学旅行でいくと必ずいくばしょだもんね。それんしても池の中に浮かび上がる姿はすごい。本当に素晴らしかった。まさに教科書で見たとおり、いやそれ以上だったもんね。実際に見るとやっぱり迫力が違った!
初めて京都観光行かれる方にはやはりここはお勧め、近くには他にも観光地や美味しいお店、おみやげ物屋などもありますし、意外と広くて歩くのですぐ見飽きることもなく、初めて京都観光をされる方には楽しめる場所だと思います。
久しぶりに金閣寺に行きました。
光り輝く舎利殿金閣は、想像以上に美しく言ったかいがありました。
滞在時間は、ゆっくり見ても1時間弱でした。
駐車場も広く、1時間までなら料金も300円でよかったです。
駐車場には新しくてきれいなお土産物売り場もありました。
晴天の金閣寺はやっぱり美しい!11月の下旬、晴れた日に行きましたが、金閣寺が水面に移り、非常に美しかったです。
季節柄、紅葉も色づいていたので、より京都らしい風情を感じることができました。
大人料金400円と、入場料もお手頃なので、京都に寄った際は欠かすことのできない名所です。
歴史の授業でも習う金閣寺に初めて行きました!
入場料400円とお手頃でした。
園内は金閣寺の他にも建物や鐘楼があり、自然と融合した雰囲気が素敵で心地よかったです!
金色に輝く金閣寺を見て大昔から存在するのかと歴史のロマンに浸ることができとても充実した1日となりました!
室町幕府三代将軍足利義満が描いた極楽浄土の世界ということより、臨済宗相国寺派ということより、京都市バスに乗り、「金閣寺道」で降りるとたどり着くということより、自分が14歳の時から応援していたミュージシャン(映画の中では、自分をパーフォーマーと言っていました)を描いた映画のワンシーンに「金閣寺」のお札が登場したということが、自分の心にとてつもなく響いています。
松戸の武術師範より
金ですねー^ ^
なんだか見ているだけでご利益ありそう!!
こんなにも金色を目の当たりにできるのは他にない!
色々な角度からみる金閣寺は、そりゃーもう、圧巻ですよね?ですよね!
毎回出なくても、見に行くとやっぱいいわ!いいね!w
周りにもお店があるので、ゆっくりお茶もできてナイスですよ!
京都に来たら必ず観光コースに入っていると言っても過言ではない金閣寺。足利義満建立のとても有名なお寺です。天気が良い日は周りの池に金閣寺がうつり、とてもきれいです。お寺巡りは子どもにはあんまりなのですが、金閣寺は見た目がゴージャスなので子どもも喜びます。
札幌市在住です。私も妻も国内旅行が好きで京都にも何度も行って居ります。金閣寺は修学旅行の時にも行きましたがその後何度も訪れています。
金箔の迫力には何度行っても感動いたします。足利義光公の権力を象徴しています。観光客が多いのので非常に混んでいますね。
御朱印めぐりをしている時に立ち寄らせていただきました。とても綺麗な金閣寺で感動しました。中もくるっと一周回ることができ、さまざまな角度からの金閣寺を見ることが出来ました。金閣寺周辺もゆっくり散歩することができ、良かったです
言わずと知れた日本を代表とする観光スポット!
数年前までは外国人観光客ですごい人でしたが、今は情勢もあって人も少なく落ち着いてゆっくり見ることができます。
太陽の光に照らされる金閣寺はほんとうに神々しく、優雅でとても美しいです…!
また、心を落ち着けたい時に行こうと思います😊

歴史をこえて残っている建造物
- 投稿日
- 利用日
観光にいったよ。修学旅行には私は行かれなかったからはじめて。本当に金色に塗られているんだーと思って感動した。教科書でみたとおり。すごい〜こういう建造物が歴史を超えて残されているってホントすごいと思う
外国の観光客の人たちもたくさんきていたよ
とても壮麗な建物だと思います。
金箔でできた建物は、昔の足利義満公の財力を示しているかのようです。
湖に浮かぶ金色の建物は壮麗な建物だと思います。
人はかなり多いですが、隙間からしっかり拝むことが出来るのでいいと思います🙆

綺麗
- 投稿日
とても綺麗な仏閣です。
沢山人がいますが、その荘厳さはとても目立ちます。
遠目で見ても輝いている姿は、とても美しいです。
駅からは近くはないけど、バスが沢山走っているので問題ないと思います。ぜひ行ってみてください
日本人で金閣寺を知らない人はいないので、今更私が申し上げる必要はないのですが。
何度も行きましたが、「なぜ全体が金で覆われているお寺があるのだろう?」とずっと思っています。日本人でなく外国からの観光客は観て喜ぶでしょうね。日本の国際化にも貢献しているのではと思います。
建物の金箔が張り替えられ
益々綺麗になりました。
入場する時は大人400円が
必要ですがパンフレットと
紙のお札が頂けます。
建物もみでなく
お庭の手入れもいきとどいています。
ガレージも広く車での
観光も可能です。
バス停からは市バス金閣寺道下車
10分程です。
京都の有名な観光名所の金閣寺です。
敷地に入り、しばらくすると池の上に建つ黄金に輝く綺麗な金閣寺に目を奪われました。
とてもきれいです。
有名な観光名所なので修学旅行生や外国人も多かった印象です。
また落ち着いたら観光に行きたいと思います。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 北野白梅町駅 から1.4km (徒歩17分)
- 等持院・立命館大学衣笠キャンパス前駅 から1.4km (徒歩18分)
- バス停
- 立命館西園寺記念館前から270m (徒歩4分)