オキナワチュラウミスイゾクカン

沖縄美ら海水族館

4.72
口コミ
395件
写真
77件

口コミ

395
杉本達郎
杉本達郎 さん

やはり、何度観ても行っても、ここは日本を代表する水族館

4.50
投稿日
予算
¥1,800

沖縄本島の北西、本部町の海洋博公園内にある、まさに日本を代表する水族館。沖縄へ行ったら、まず大半の人が訪れる観光スポットだろう。
何度も行ったが、行く度に新たな発見があったり、とにかく素晴らしい施設だ。当然ながら、巨大なジンベイザメやマンタが悠然と泳ぐ世界最大級といわれる巨大水槽「黒潮の海」を観ていると、いつまでも飽きずに引き込まれる魅力がある。館内1階にあるカフェの「オーシャンブルー」からは、メキシカンタコライスなどの軽食やドリンクを味わいながら、この巨大浴槽の生き物たちをゆっくりと楽しめる。
水族館だけでも1日では観きれないほどだが、さらに海洋博公園内には有料施設の海の博物館「海洋文化館」や2000株以上の蘭を展示する「熱帯ドリーム」のほか、イルカのオキちゃんとその仲間たちが楽しいショーを繰り広げる「オキちゃん劇場」など8つもの無料施設、スポットがある。全部を1日では回りきれないので、今回はこことここ、というように決めてから出かけるといい。
ところで、ローソンやファミリーマートなどのコンビニで1割引の前売り入場券を購入できるのはよくしられているが、もっと安く買えるところもあるようだ。それがこの「沖縄美ら海水族館」へ行く途中の名護市の国道58号沿いにある道の駅「許田」だ。ここもチケット購入だけではなく、ぜひ立ち寄る価値あり。

4

沖縄行ったらここでしょ

4.00
投稿日

タイトル通り沖縄行ったらここでしょ。沖縄には何度も遊びに行っています。
沖縄美ら海水族館に行くまでの過程も好きです。レンタカー借りて音楽聞いて
あ〜な〜たに〜♪♪会いたくてー
歌いながら行ってます(笑)
美ら海水族館はデートスポットです。オススメです。

2
sassy
sassy さん

旅行で

4.50
投稿日

キレイ!!
とにかくキレイ!
大きな水槽に魚のアーチの水槽が一番好きです(*^。^*)。
ショーも楽しいです!色々あるし、飽きない!
魚を見ながら、食事を楽しめるところもあるみたいなので次はそこに行きたいと思います(*^_^*)

3

絶対また行きたい!

5.00
投稿日

昨年旅行でいったとき台風でスキューバが中止になってしまったので暇つぶしに行ったのがきっかけでした。

でも!水槽の大きさに圧巻!!!そして魚が大きい!

実際に触れるのもあり大人げなくはしゃいでしまいました。

東京の水族館とはくらべものにならないくらい広くて1日いても飽きないでしょうね。

カワウソがかわいかった(*^_^*)

0
ちょい
ちょい さん

大好きな水族館☆

5.00
投稿日
予算
¥1,800

沖縄に行くと必ず訪れる美ら海水族館。動物好き、お魚好きの私にはこの水族館はたまりません。ジンベイザメやマンタが泳ぐ巨大な水槽、その水槽の前にカフェもあり、大パノラマの前でお茶ができます。私が好きなのはにょろにょろみたいなお魚、たしか何とかうなぎ・・だったような。可愛くてずっと見てられます。沖縄に行かれたら海だけではなくこの水族館へも立ち寄ってみてはいかがでしょうか。水族館の外からもちろん沖縄のキレイな海が見えますよ。
許田の「道の駅」や手前のコンビニで割引チケット購入できます。

2

キレイで見ごたえのある水族館

4.50
投稿日

1年半前、新婚旅行中に行きました。

巨大な水槽にたくさんの種類の魚が泳いでいるのは圧巻ですね。
福岡でみる水族館とはスケールが違います。

やっぱりこういうものは老若男女関係なく刺激をうけ、そして感動すると思います。
子どもがもう少し大きくなったら連れて行ってあげたいです。

1

すきです

5.00
投稿日

沖縄の海に面して素晴らしい水族館でした
水族館の展望台から見渡す景色も最高で、いつまでも眺めていたいですね♪伊江島が見えて行きたくなります
沖縄に行くと必ず行きたい所です

大水槽だけじゃなく、小さな水槽には見たことない魚など海の不思議をみたような気分でした

1

(*^。^*)

4.00
投稿日

3月ごろ沖縄に行って天気も悪く少し肌寒かったので
さっかき旅行にきたのにー
って思ってたんですが

美ら海水族館に行っていい思い出ができました♪
凄く広くてたくさんのブースもあり
幻想的で満足しました。

デートでもう一度行ってみたいです♪

1

素敵な水族館

5.00
投稿日

沖縄と言えばここと。テレビや雑誌でも有名な観光地化をしていますが、ここは他で見れない水らしい魚が沢山います。
沖縄旅行にいったら必ずここに立ち寄らないと沖縄を語れないくらいのところではないでしょうか?
とっても素敵でおすすめのスポットです。

0

綺麗です

5.00
投稿日

私は2回行ったことがあります。綺麗です。大きな水槽に魚のアーチの水槽。あと、私が気に入ったのは魚の水槽を見ながら食事が出来る所があるのが良かったです。魚を見ながらのランチは最高でした。あと、色々やるショーも楽しいです。あと、私は、ドルフィンもう一度空へ この映画が大好きで行った時にそのイルカを見ました。あと、ここはカメ館が別にあります。

1

スケールが違う!

5.00
投稿日

他の水族館と何が違うって窓ガラスの大きさ、つまりスケールが

半端ないです。

そのなかで暮らしている魚たちもめちゃくちゃ大きいです。

運よくサメの餌やりの時間に出くわしたのですが

大きな口で餌を頬張るサメの姿にはおもわず開いた口が

しばらくふさがりませんでした(笑)

0

また行きたいです!

5.00
投稿日

日本一有名?な水族館です。

沖縄旅行ではココは外せません^^

ジンベイザメやマンタの存在感に圧倒されます!

それ以外のお魚さんたちも種類豊富で、長時間滞在していたくなります^^

また沖縄旅行に行けたら、もう一度行きたいです♪

0

最高!!

5.00
投稿日

もう何も言うことないです。
全てにおいて別世界。
自分が魚になったようで・・・
また行きたいなと思う最高の場所。そして最高の瞬間が味わえる場所。
今度は夏に行けるかな。その時はまたなにか素敵なことが起きるような気がする。

0

ジンベイザメ〜!

4.50
投稿日

中まで透き通っている海を見ながらバスに乗っていけますー!
夏にいってカンカン照りの最高のロケーション(^o^)丿

目当てのジンベイザメをみて興奮!
周りに泳いでいる他の魚たちもみんなかわいい〜!
ずっときゃーきゃー言って騒いでました!笑

とにかく沖縄に行く機会があれば是非行ってみるべきです!

0

新婚旅行に行きました。

5.00
投稿日

新婚旅行で五年前初めての沖縄で美ら海水族館にいって、スケールの大きさと関係者のかたたちの芸術に感動しました。また10年のお祝いには行きたいと思います。
こんどは子供たちを連れていってあげたいと思います。

0

沖縄といったらここ

5.00
投稿日

沖縄の水族館です。全国でも有名な水族館でよくテレビなどでも取り上げられています。観光のかたも非常の多くいつも混雑をしています。わたしも先日いったのですが非常に満足させてもらいました。何よりも中が大変広く魚も多いので一日いてもあきないくらいです。
水槽もとても綺麗でついつい見とれてしまいます。

0
シーチャン
シーチャン さん

口コミ数もすごいですが、魚の数もすごいです

4.00
投稿日
予算
¥1,800

さすがですね
すごいクチコミの数ですね
今日は 観光客モードですよ〜♪
沖縄のお約束水族館に やってきました〜♪

みなさんたくさんの写真を載せられてるので、厳選してUPしますね
イルカのオキちゃん劇場のショーの写真が無いようですので、そちらをUPしました
あいにくの雨模様でしたが、観客席には屋根があります
飼育員さんやさんは 濡れても平気でしょうね
かわいらしいイルカさん達に 大笑いさせていただきました
出発前に「十分時間を取ったほうがいいよ」と言われましたが
ツアーで2時間くらいしか無かったので、もっとゆっくり滞在したかったです

18

ジンベイザメ

5.00
投稿日

沖縄にある水族館です
こちらの水族館は見たこともないような巨大な水槽があります
その大きな水槽の中を、これまた巨大なジンベイザメが優雅に泳いでいます
なかなか他所では見られない風景で、その大きさはすごい迫力でした
沖縄に行ったなら、ここは見に行かれたほうがいいですよ

1

大きな水槽に驚きました。

5.00
投稿日
予算
¥1,800

 沖縄に旅行に行った時に行きました! 一番驚いたのが
大きな水槽です。迫力ありましたよ。大きな魚が目の前で見れるし
 とても感動しました。特にエイが気持ちよく泳いでいる姿に、心を打たれ、良い思いでになりました。
 ここの水族館は日本一と思いました!

2

家族で楽しめます

5.00
投稿日
予算
¥1,800

 沖縄へ行ったら、観光地として外せない場所ですね。 
家族で何度も行っています。
大きな水槽のジンベイザメも見どころですが、私は外で行われるショーがお気に入りです。
子供も大人も楽しめますよ。
ショーの時間が決まっているので、それに合わせて水族館を回るとよいと思います。
敷地内のブーゲンビリアやハイビスカスが、とてもきれいです。

0

概要

住所

沖縄県国頭郡本部町石川424

アクセス

バス停
  • 石川入口から160m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET