オキナワチュラウミスイゾクカン

沖縄美ら海水族館

4.72
口コミ
393件
写真
77件

口コミ

393
まーちん
まーちん さん

ジンベエ最高★

5.00
投稿日
予算
¥3,000

何度でも行きたい水族館です!
特に午前中の早い時間がおすすめ★

魚のお食事タイムとかに合わせるとかなり混雑するので、私は毎回オープンすぐ入って11時頃には出ます!
これで午後からの予定もバッチリ組めるし、人の少ない時間帯なのでのんびり観賞することが出来ます♪

許田の道の駅で入場券を買うと少し安く購入できます。
コンビニなどでも少し安いチケットを購入可能です。

夕方からの観賞には夕方以降のチケットが割安で買えますが、これは受付でしか買えません。

ジンベエは中にあるカフェからの観賞がおすすめです♪

0

ジンベイ!

5.00
投稿日

沖縄北部にある大きな水族館です。
美ら海の名物といったらなんと言ってもジンベイザメ!
おっっきな水槽にくるくると回るジンベイザメを見ていると時間が経つのを忘れてしまいます。私も一緒に行った友人もジンベイの虜になってしまいました。スケジュールの問題で2時間くらいしか居れませんでしたが、1日中居たいくらいです。
近くの海もとっても綺麗なので、沖縄観光の際には是非。

1
よ
さん

ジンベエザメ

5.00
投稿日
予算
¥1,850

大阪の海遊館のジンベエザメもすごいのですが、
沖縄美ら海水族館のジンベエザメも凄かった!
なにせゆっくりと座りながら、かなり長い時間眺めてました
サメのコーナーも時間を掛けてじっくり鑑賞
土曜日で家族連れが多く、こまごました小さな魚達は
諦めました

0

大迫力です!

5.00
投稿日

とっても大きな水槽のなかで泳ぐジンベイザメの姿は大迫力です!水族館の近くのホテルに宿泊したので家族で行って来ました。ヒトデに触れる体験コーナーなどがあるのも楽しかったです!都会の水族館にはないスケール感で良かったです!また行きたいです。

1

半端ない

5.00
投稿日

まず驚いたのが ジンベイザメが見える水槽でした!のびのびと 優雅におよいているところが とても感動的です。
あの迫力は必見です!ちゃっかりと コバンザメも一緒にいたその姿は 海の中の姿そのものだと思います。
クエもすごい大きさに驚きでした。

0

最高

4.00
投稿日

修学旅行で沖縄に行った時に行きました!小学校の時にテレビで見てからずっと行きたくて行きたくてだったので美ら海水族館に行けてとても嬉しかったです!
念願のジンベイザメも見れてとてもよかったです!やっぱり有名なだけあるなと思いました!

0

有名

5.00
投稿日

有名なだけあります!
間近でジンベイザメが見られます。1枚の大きなガラスの水槽の中に気持ちよさそうに泳いでいます。
混んでいますが魚が見られないほどではありません。
那覇から離れていますが沖縄に行ったら足を運ぶ価値あります!

0

感動

5.00
投稿日

テレビでも有名な美ら海水族館!
旅行でいってきました

何といってもここの大水槽の迫力は圧巻(^^)
ここの水槽のジンベイザメ見た後は他の水族館には行けないかも。
お客さんはもちろんかなり多いです!
空いてる時間なんて無いと思います(ToT)

この水族館には一度は絶対行くべきです。

1

わざわざ!

5.00
投稿日

彼が沖縄に単身赴任しているのもありますが、いつも沖縄にいくと美ら海にいきます。

そうだいは水槽の迫力はなんどきてもあきることなくたのしむことができます!!

いつも楽しませていただきありがたいです。またいきます。

1

一度は行きたい水族館

4.50
投稿日

沖縄北部に位置するので、車の移動がかなりありますが、それでも一度は訪れる価値のある水族館です。
広大な敷地な中にショーであったり、大水槽であったりと見所だらけです。
大水槽の迫力はやっぱり美ら海が日本一です。
時間を忘れてボーッとみていられます。
また行きたい素敵な水族館でした。

1

ジンベイザメに会えました

5.00
投稿日

旅行した時にいきました。はじめ割と空いていた感じ
でしたが団体客が増えてきて急に混み始めました。
水槽がなんといっても大きいので迫力があります。
ジンベイザメの水槽は特に迫力があります。
ショーも楽しむことができました。
ウミガメ館など周辺の施設もあり一日中飽きません。

2

さすがです。

5.00
投稿日

日本一有名な水族館といっても過言ではないでしょう。巨大な水槽で優雅に泳ぐ魚たちは目を奪われました。心から楽しむことができ、また、家族をつれて何年後かに必ずきたいです。期待を裏切らない大迫力の魚たちの応酬でした。

1

大迫力

5.00
投稿日

ちゅらうみ水族館

最近はテレビで見る機会減っていますが、すごいの一言

きれいな海の沖縄で、シュノーケリングをした後、水槽の中の魚を見て感動するかな?

そんなことを思っていましたが

大迫力に圧倒されました。

空港から遠いのは、すこし難点ですが
価値ありです。

1

海の宝

5.00
投稿日

海外からの旅行者も多く、大変賑わっていました。
修学旅行でもよく利用されているみたいです。

物凄く巨大な水槽があって、ジンベイザメがゆうゆうと泳いでいました。心癒されました。

オオホホジロザメの歯が、直立した人間一人くらい入るんじゃないかというぐらい大きくてビックリしました。

水族館の隣に植物園があって、南国気分を一層味わうことが出来ました。

沖縄に旅行した際のオススメスポットです。

5

大迫力

5.00
投稿日

沖縄に行ったら、ここに行かねば!ってことで、行ってきましたー。

やっぱり、混んでましたけど。

大きな水槽で泳ぐジンベイザメ、大迫力でした。
これは、大人でも楽しめる。

大きな水槽の前にあるカフェで、魚を眺めながら休憩。
かなり、いい席がゲットでき大満足でした。

カップルでも家族でも楽しめ、人気なのが、うなずけます。

1

地元の人も多いです

5.00
投稿日

実家なので、帰郷した際には家族で必ず行きますね。
たしか去年、10周年を迎えたくらいじゃないかなと思います。
ジンベイザメは特に圧巻ですが、その他のほとんどの場所でも感動できます。
一人でも、家族でも癒されると思います。

3
miitan
miitan さん

沖縄

4.00
投稿日

沖縄といえばここですよね~!
大水槽の鮫は有名なだけあります。
博物館みたいのもあったし楽しめるかと思います。
沖縄だからきれいに感じるのかなって思うのもある☆
家族や恋人、子供も喜べる場所♪カフェもあるし最高。

0

やっぱり行ってよかった!

5.00
投稿日

沖縄に行ったらやっぱり行こうって所だし、行ってよかった。

大水槽の前は近くで見ても遠くで見てもそれぞれ違った表情。

ジンベエザメが泳ぐ姿、餌を食べる姿は圧巻です!

これだけ大きい水槽を目の前にすることの出来る所は他にありませんので沖縄に行ったら必ず行きます。

1

大水槽!

5.00
投稿日

なんといっても見どころは大水槽です!パノラマの大きな水槽の中でジンベイザメが交差しながら泳ぐと圧巻ですね!*\(^o^)/*
併設のカフェの水槽がわのところはいつも混んでいますが、ゆっくりと眺められてオススメですよ!

2
めがね
めがね さん

修学旅行で行きました!

4.00
投稿日
予算
¥2,000

高校時代の修学旅行で、美ら海水族館に行った事が今でも印象に残っています。
館内の中をグルっと一周する様にガラス張りの水槽もあり、大迫力のスケールでした。
細部まで、いろんな仕掛けがあって水槽の中だけでなく建物自体も楽しめました。
すぐ裏には、本物の沖縄の海も広がっており景色も最高でした!

2

概要

住所

沖縄県国頭郡本部町石川424

アクセス

バス停
  • 石川入口から160m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET