口コミ
先日、取材の帰りにこちらに寄ってみました。
以前からいろんな情報誌に紹介されていたので名前は知っていたのですが、
取材先の人と話しが盛り上がり、その際にこちらの珈琲が美味しいと紹介され寄った次第です。
平日の3時頃という少し暇であろう時間帯にも関わらず、少し混み合うほどのお客さんが居り、その人気のほどが伺えます。
注文したのはブレンドコーヒー。注文の度に豆を挽き、そしてペーパーで丁寧にドリップしてくれます。
それをウエイターが時を置かずに持ってきてくれるので、淹れたての薫りを十分に堪能できます。
珈琲は多分、ブラジルを主体としたブレンドだと思うのですが、苦味、酸味そして旨味がバランスよく飲み口の良い一杯でした。
珈琲は豆の良さ、焙煎、鮮度、そして淹れ方が揃って始めて美味しくなると思うのです。
こちらは、最上の豆を備長炭でじっくりローストしたものを、変にストックさせずに、そして一杯一杯、丁寧にドリップしたものを出してくれます。
これで美味しくないなんてありえない。久しぶりに美味しい珈琲を味わえました。
池袋にある老舗の喫茶店です。
老舗のお店って大抵タバコプカプカでせっかくの美味しい珈琲も香りが台無しになってしまいます。
でもここは珍しく禁煙室があります。
そして!土曜日は禁煙デーになるんですよね。
ここは珈琲が美味しいからタバコが苦手な私も珈琲を堪能できるお店です。
ただいま妊活中です。
妊娠にはカフェインが良くないと聞き大好きな珈琲を我慢しています。
今通ってる治療院の先生が「1杯くらいなら妊活に問題がない」と教えてくれたので、
貴重な1杯(私にとってですが)をどこで飲むかが問題になってきました。
やっぱり本当においしい珈琲を飲みたいじゃないですか。そんな事を先生に相談したらここを紹介してくれました。
良い豆をたっぷり使ってドリップした珈琲は1日1杯という高いハードルをクリアするに足りる味わいでした。
家からは少し遠いですが、時間ができたら飲みに行っています。美味しい珈琲を探しているならここをすすめます。
通っている治療院の帰りに寄るお店です。
毎週土曜日に行くのですが、この日は禁煙デーらしくタバコの匂いがしません。
ここのコーヒーは香り、味ともに満足度が高いので飲み終わるとほっこりした気分になります。
種類も多いので毎週行くのが楽しみです。
口コミを見て行ってきました。
お店もなかなかこだわった内装で期待が持てます。
店員さんはフレンドリー過ぎず
でもドライな感じでもないちょうど良い接客です。
肝心の珈琲は文句なしです。
香りも良く、雑味の少ない美味しい珈琲です。
珈琲好きには堪らない名店だと思いました。
ここにはもう15年ほど通っています。
最初はお店の雰囲気に惹かれて立ち寄り、セオリー通りにブレンドを頂きました。
当時は硬派な店長が黙々と珈琲を淹れていたのが懐かしいですね。
今は人柄の良さそうな方が店長となり、親しみやすいお店になっています。
肝心の珈琲は、申し分ないです。
味、薫り、共に最高点です。
ここは取材先の院長さんからの紹介で行き始めました。
内装はクラシカルでカウンター越しに見える歩行者を眺めているといつの間にか時間が流れています。
淹れたての薫り高い珈琲を頂くとちょっとした悩みなら吹き飛んでしまうようです。
カラダのリラクゼーションもいいですが、雰囲気で感じるリラクゼーションも良いものだと思わせる喫茶店です。
ある治療院の院長からの紹介で伺いました。
私はタバコが苦手ですので禁煙デーの土曜日に。
その先生のお勧めのカウンターに座り、
キリマンジャロを注文致しました。
淹れるところを拝見しておりましたが無駄のない動きと
また丁寧な扱い、そしてドリップ。
淹れたてをすぐに持ってきてくれました。
その先生のお勧めの飲み方の通り、
先ずは薫りを愉しむ。豊潤な薫りは見事としか言えません。
薫りを堪能してから一口口に含むと、
苦味や酸味がバランスよく存在しています。
とても美味しく頂きました。
池袋に遊びに行った時にたまたま立ち寄った喫茶店がここ。
お店の雰囲気が素敵だったので友人と入ってみることにしました。
頼んだのは期間限定のガラパゴスで採れたというコーヒーとあまおうチーズケーキ。
コーヒーはとにかく薫りが良く、普段飲んでいるものとは同じコーヒーとは思えないほど美味しかったです。
雰囲気が良くちゃんとした喫茶店で、コーヒーはブレンドを頼んだのですがとてもおいしかったです。
美味しいコーヒーを飲みたい方、ゆっくり本を読みながらまったりとした時間を過ごしたい方にはオススメだと思います。
これで全面禁煙だったら、最高でした。
朝食はパンと珈琲が私の定番。
珈琲はこちらで買ったものを飲んでいます。
私はキリマンが好きなんですが、通っている治療院の先生がこちらを紹介してくれて
試しに買ってみたら本当に美味しいんです。
最高級の豆を備長炭でじっくりローストした職人魂を感じさせるものです。
家で珈琲を淹れると部屋中に素敵な香りが広がり、食欲をそそります。
美味しいパンと珈琲。これで一日を頑張れます。
まず目に付くのが一枚板でできた看板。
こだわっていそうな店構え。
ここなら、美味しいコーヒーが飲めるんじゃないかと期待できます。
実際に期待通りのコーヒーがいただけます。
ストレートコーヒーも豊富ながら、
ブレンドがとても美味しいです。
タバコの煙も喫煙席でも席に余裕があるからかあまり気になりません。
どうしてもタバコがダメな方は土曜日は全面禁煙だそうです。
池袋の旧三越の脇にある、趣のある店構えのお店です。
店内は古民家を思わせるシックな、でも古臭さを感じさせない内装です。
店員さんが席まで案内してくれてメニューを渡してくれました。
そこには、あまり目にしたことのないメニューが!
「ビンテージ珈琲」
しっかりと温度管理された保管庫でじっくり何年も寝かせた珈琲なんだそうです。
興味半分でオーダーしてみました。
はっきり言って、これは美味しい!!
寝かせることで豆が熟成し雑味のないすっきりした感じになるだけでなく、
珈琲なのに、その上を行く珈琲という味わいになるのです。
ここでしか味わえない珈琲を一度試して欲しいと思います。
今日、友人と池袋まで遊びに行きました。
その時に雰囲気の良さそうなこちらを見つけ入ってみました。
この日は禁煙デーのようで店内はたばこの嫌な臭いがしません。
これが私にとっては嬉しいポイントでした。
メニューを見て季節限定のあまおうチーズケーキとブレンドコーヒーを頼みました。
一杯一杯丁寧にカウンターの中でドリップしているのが見えます。
テーブルまで持ってきてくれるウエイトレスの女性も丁寧でこれもプラスポイント。
コーヒーは香りが良く飲んだ後も変な味が残ることがありません。
チーズケーキも甘すぎずコーヒーとの相性がピッタリ!
これは五つ☆のお店だなって思います。
私が担当している作家さんとの打ち合わせの時に、作家さんご指定の打ち合わせ場所がこちらでした。
それ以来、オイシイ珈琲を飲みたい時はこちらまで来ています。
うちの編集部の近くにもこだわりの喫茶店はありますが、
やはり好みがあると思うのです。私はここの味がピッタリはまった感じです。
カウンターで好きな本を読みながらオイシイ珈琲。本当に至福の時です。
コーヒーってどこも同じだと思ってました。
たまに会社で飲むコーヒーってベタつく雑味とすえた匂いが嫌で
普段は紅茶を選択することがほとんどでした。
たまたま友人が指定した待ち合わせ場所がこちら。
先に着いていた友人が飲んでいたコーヒーの香りが私の知っているコーヒーとは別物で頼んで見ることにしました。
ブレンドを注文したのですが本当っっに香りが別物。
会社のとは全く別な飲み物でした。
これがコーヒーだったんですね。
珈琲は使う豆の量で味が全然違ってきます。
お店によっては1杯淹れるのに3gの豆しか使わないのですが、
ここは1杯に20g以上も使うんだそうです。
運ばれてくる珈琲は本当に薫り高く、雑味のないすっきりした味わいあるものが頂けます。
珈琲好きには外せないお店だと思います。
グァテマラを頂きました。
この間、白衣を来たオジサマがカウンターに座っていたのですが、
その方が美味しそうに飲んでいたのが、
グァテマラだったので私も飲んでみました。
飲みやすいのにしっかりとした味わいが堪能でき、
本当に美味しかったです。
ここの珈琲は美味しいです。
備長炭で丁寧に焙煎された豆を
一杯一杯ペーパーでドリップ。
立ち込める珈琲の薫りを十分に堪能できます。
私は土曜日に行ったのですが、
全面禁煙でタバコは専用の部屋で吸うようになっていました。
土曜日だけなのだそうですが、以前のタバコの煙で
充満していた時よりも珈琲の良さが分かる方が良いので
満足度は高かったです。