伊豆中央道の途中にある、ドライブインの中にある店舗です。鹿のオブジェや看板などがとても目を引いているので、入り口はわかりやすいと思います。 他にもデイリーストアなどが敷地内にあるので便利。こちらの大福やさんには、苺大福をはじめ季節の大福が売っていて、小ぶりのいちごだと少しお安めだったりしたので、買いやすさを感じました。
エル・グレコ
店内の窓
倉敷の歴史を見守ってきた喫茶店で、中はクラシカルな雰囲気が素敵です。 ココアを頼みましたがとても美味しくてまた、機会があったら行きたいです。 大原美術館の隣なので、待ち合わせにもわかりやすくていいロケーションです。
湯郷グランドホテル
庭
ほっとできる、湯郷温泉街の中心地にあるお宿です。 お庭に大きな足湯があり、足湯に入りながらのカフェが出来たりします。食事も美味しく、スタッフもいい方が多く、館内素敵なアートがたくさんあります。松下奈緒さんの映画を撮影したみたいで見てみたくなりました
グランドプリンスホテル広島
朝食
岸田政権の時のG7サミット国際会議に使われたホテルです。セキュリティの観点から選ばれたホテルなだけあり、海に囲まれた景色のいいホテルです。最上階で頂く朝食も美味しかったです。入り口にはサミット国の国旗がありフォトスポットになっていました。
博多屋
もみじ饅頭
広島県の人気観光地の宮島は色々なもみじ饅頭が食べられます。こちらのもみじ饅頭はこしあん、クリーム、チョコレート等味も豊富で、出来たての熱いクリームはとても美味しく感激です。冷えてからチョコレートも食べましたがコレもまた、素晴らしい甘さの塩梅も良いです。
岩村もみじ屋
製造工程