こまたろう さん
2024-05-13
出光リテール販売株式会社 ホットピア双葉台SS
  • 赤塚駅
  • 暮らし・生活サービスその他
こまたろう さん
2024-05-13

水戸市双葉台の出光のアポロステーション

3.50

 水戸の赤塚郵便局から双葉台方面に入ってすぐのガソリンスタンドです。
 久しぶり水戸で、帰路に給油のためよりました。連休中でしたが、セルフのスタンドがあいていて助かりました。
 リッター当たり136円と割高ですが、都内と余り変わりありません。
 ドライブペイのアプリが必要なのですが、うまく登録できず、いつものように出光カードの楽天ポイントカードをいれました。楽天ポイントとの連携は終わったらしく、仕組みがよくわかりません。
 20ℓくらいで満タンとなりました。
水戸市中丸という地名で、双葉大学団地の入り口です。双葉台は水戸の高級住宅街で、その中を通り抜けて、高速道路から帰りました。
 

0
出光リテール販売株式会社 ホットピア双葉台SS
  • 赤塚駅
  • 暮らし・生活サービスその他
こまたろう さん
2024-05-13
七宝麻辣湯
  • 渋谷駅
  • ラーメン
こまたろう さん
2024-05-13

中華薬膳の春雨スープ

4.50

 渋谷駅の近くで、中華、早い、からヒットした店舗で、渋谷サクラステージ前にありました。
 システムが独特で、野菜3点を選択してボールにいれ、辛さも8段階から選択し、その他のトッピングも選択します。春雨の硬さも選びます。スープは定番の薬膳スープでした。辛さ、美味さ、薬膳風のテイストです。
 野菜3点だけで860円、追加のトッピングは肉、魚系でプラス150円でした。調理時間は5-6分ですぐに出て来ました。 先客の若い女性組は中華麺とのことで、ハルサメ以外の麺があることが分かりました。
 小腹を癒す、軽い麺の方にはおすすめです。その他、ランチにはライス各種もつけられて、こちらが人気のようでした。健康志向のZ世代むけの店舗らいです。ご馳走様でした。
 私ははじめてで、野菜、きのこ、ベビーコーンに、鶏肉のトッピングとしました。ニンニクなどはあとからサイドとしてテーブルにありました。
 

0
七宝麻辣湯
  • 渋谷駅
  • ラーメン
こまたろう さん
2024-04-14
中華料理 東海楼
  • 阿佐ケ谷駅
  • 中華料理
こまたろう さん
2024-04-14

600円の定食、味の良い街中華

5.00

阿佐ケ谷駅北口出て。弁天通り沿いにあります。木曜日、金曜日は定休日なので、気をつけて下さい。
 店はかなり古くて年季入っていて、夫婦二人だけで、小さな店舗を運営されておられました。
 とにかく安い。定食が安い。メニューはそれ以外も豊富で、子ども三人を連れた若い母親さんもいました。
 トンカツ定食800円が少し高めで、注文。先客の注文対応の為か、お待ちくださいと。10分以上待って、焼き上げたばかりのトンカツ定食がカウンター越しに出されました。 キャベツの千切りには胡麻ドレッシング、カレー味のスパゲッティ、名物の目玉焼きがついたトンカツは一口サイズにカットされておりました。マスタードもたっぷりついてあり、ソースも出してもらいました。
 ご飯はお皿に普通サイズ、味噌汁はお椀に半分程度で濃い味でした。
 ご夫婦はかなりシニア風で、よく働いております。レジは奥様でした。
 味はしっかりしていて、次回は回鍋肉定食が美味しそうです。河北病院にいく手前です。けやき屋敷に新しい病院が建てられ、将来は移転します。周囲は大混雑の工事中の中、この店は時間が止まったように昭和の雰囲気が残り、この価格は奇跡です。
 皆さんで食べて、盛り上げたいお店でした。また食べにいきます。

1
中華料理 東海楼
  • 阿佐ケ谷駅
  • 中華料理
こまたろう さん
2024-04-07
海苔弁いちのや 靖国通り本店日本橋浜町
  • 浜町駅
  • 弁当
こまたろう さん
2024-04-07

高級な東京海苔弁当

5.00

本店は靖国神社の前にあります。靖国神社のある靖国通りと二松学舎大方面の大通りのT字路の角地にありました。
 前から美味しそうだと気になっていました。千鳥ヶ淵の桜見で大変なこみぐあいでした。入学式も武道館であり、新入生との家族連れも多かったです。
 店舗は行列ができていて、今日は花見の観光客でこちらの高い弁当も飛ぶように売れていました。花見弁当は売り切れていて、通常の東京海苔弁当1200円とタルタルソース50円、ふくろは五円。
 靖国神社でベンチを見つけて食べました。噂に違わず、大変美味しい弁当でした。海苔は下にも敷いてあり、鰹ブシも甘醤油で良かったです。白身魚に竹輪の天ぷら。きんぴらごぼうに甘だれのとり肉。定番の海苔弁当ですが、さらに半熟の卵も隠れいました。味わいながらいただきました。ご馳走様です。また食べたいですね。お花見に最高の弁当でした。

2
海苔弁いちのや 靖国通り本店日本橋浜町
  • 浜町駅
  • 弁当
こまたろう さん
2024-03-26
大黒寿司
  • 阿佐ケ谷駅
  • 寿司・鮨
こまたろう さん
2024-03-26

ハイクラスの寿司屋

5.00

近所なのでいつも目の前を通っていましたが、海外旅行帰りについに家族で訪問。新鮮で高品質のネタばかりで、レベルの高い寿司屋であることに驚きました。値段は一人1万円以上しましたが、納得の品質でした。簡単にいける店ではないです。
 カウタン―に常連さんがいましたが、最高の味をもとめてきているのでしょう。フランス人のカップルも来ていました。日本に長くいる外国人にも有名なようです。
 大将に、No.2の板前、若い板前、奥さん風のひと、娘風の女性と5名も働いていました。大将との掛け合いを楽しみましょう。日本酒もいいものが置いてありました。 
 ウニ一巻900円など。  

1
大黒寿司
  • 阿佐ケ谷駅
  • 寿司・鮨