1文字 さん
2023-11-13

エチオピア料理の発見:静かな夕方の新体験

5.00

日曜日の夕方、開店して間もない時間にエチオピア料理の店を訪れました。店内には私一人だけで、接客してくれたのはアフリカ系の美しい女性でした。店はビルの5階にあり、内装は普通のバーやカフェのような雰囲気でした。カウンター席と数席のテーブル席があり、落ち着いた空間です。

メニューからは、ドロワット(鳥の煮込み)、羊の煮込み、野菜料理を選び、エチオピアの伝統的なパン2種を注文しました。一つはそば粉のクレープのようなもので、もう一つはチャパティに似ていました。ドロワットはワンサイズで提供され、他の料理は小サイズのオプションもあったため、様々な味を楽しむのに適しています。

今回はクスクスやエチオピアのコーヒーは試せませんでしたが、再訪してさらに多くの料理を試してみたいと思います。静かな雰囲気の中で、新しい味と文化に触れることができて、非常に興味深い体験でした。

0
アクスム AXUM
  • 心斎橋駅
  • グルメその他
1文字 さん
2023-11-13

快適な脱毛体験!笑顔で迎えてくれるサロンでのハイフとワックス

5.00

このサロンは、いつも笑顔で迎えてくれるため、居心地がとても良いです。脱毛とハイフの両方で通っていますが、他の店舗での脱毛経験にも関わらず、ここで初めてワックス脱毛を体験しました。脱毛時にワックスも併用することで、肌が驚くほどツルツルになり、色素沈着も改善され、肌のくすみも取れるという素晴らしい効果を実感しました。

今後はワックス脱毛も継続していくつもりです。スタッフの皆さんはいつも丁寧に施術してくれるので、安心して施術を任せられます。人気のサロンなので予約が取りにくいこともありますが、次回の予約もすでに取っており、次回の訪問も楽しみにしています。この素晴らしいサービスに、今後も期待しています!

0
あんじぇりーく
  • 長堀橋駅
  • グルメその他
1文字 さん
2023-11-13

沖縄の味を堪能!ミナミの隠れ家居酒屋オリオン

5.00

宗右衛門町の賑やかな通りを抜け、雑居ビルの3階にそのお店はあります。

店内に入ると、オレンジ色のスタッフTシャツを着た元気な店員さんが温かく迎えてくれました。店内は座敷、テーブル、カウンターがあり、さまざまなシーンに対応できそうです。

料理は特に素晴らしく、ソーミンチャンプルやミヌダルが絶品でした。また、料理長のチャレンジ精神が感じられる一品もあり、スヌイチャンプルーなど新しい試みが印象的でした。

さらに、店員さんの中にはサンシンの上手なネーネーもおり、楽しい島唄の時間も楽しめます。店主は波照間島に縁のある人物で、沖縄や島が好きな人たちが集まることも多いようです。

価格もリーズナブルで、気軽に訪れることができます。ミナミで沖縄料理を楽しみたいときには、ぜひオリオンを試してみてください。きっと、美味しい料理と楽しい時間を過ごせるはずです。

0
遊食屋オリオン ミナミ店
  • 大阪難波駅
  • グルメその他
1文字 さん
2023-11-13

フィリピン料理のランチバイキング

5.00

各線京橋駅の近く、コムズガーデンの北側にあるフィリピン料理のお店に、ランチタイムに訪れました。店内は少し古ぼけた感じの喫茶店のような雰囲気で、フィリピンのTV番組が流れていました。

ランチバイキングは980円で、10種類ほどの料理が並んでいました。肉や魚を中心にしたメニューでしたが、野菜料理はあまり多くありませんでした。味は一部強めのものもありましたが、卵スープは飲みやすくて良かったです。

この訪問を通じて、フィリピン料理の特徴をもっと知ることができればと思いました。また別の機会に、さまざまなフィリピン料理を試してみたいと感じました。

0
フィリピンレストラン FIESTA 心斎橋店
  • 大阪難波駅
  • グルメその他
1文字 さん
2023-11-13

気軽に楽しむカフェタイム

5.00

注文はカウンターで済ませ、自分で席に持っていくセルフスタイル。食器の返却も自分で行うシステムでした。紅茶(300円)と、名前を失念してしまったがプリン味のアイスクリーム(300円)をチョイス。アイスはプリンの風味がしっかりしていて、上にかかったカラメルの苦味が絶妙でした。

リーズナブルな価格でのんびりとしたカフェタイムを過ごすには、このお店がぴったりです。また立ち寄りたいと思います。

0
DINGHY
  • 淀屋橋駅
  • グルメその他
1文字 さん
2023-11-13

京橋の割烹で楽しむ、夏の夜のひととき

5.00

仕事帰りに久しぶりに京橋のお気に入りの割烹を訪れました。カウンター席に座り、暑い夏にぴったりのビールセットを注文。生中と豚バラ肉の煮物の付出しが絶妙で、ビールが進む一品でした。

造り盛り合わせも魅力的で、鯛、はまち、本鮪がおいしく、細かい気配りが感じられました。さらに、大好きな花陽浴純米大吟醸を注文し、鮎の塩焼きと共に楽しんだのですが、これが絶品。花陽浴はパイナップルのような風味が広がり、鮎の旨味と見事にマッチしていました。

飲み進めるうちに、日本酒を追加。常温で提供されたこの酒も料理との相性が良く、鮎を堪能しながら至福の時間を過ごしました。このお店は、旬の食材を使った料理と銘酒が楽しめ、いつ来ても満足できる場所です。また季節ごとに訪れて、美味しい食事とお酒を堪能したいと思いました。

0
  • 日本橋駅(大阪)
  • グルメその他
1文字 さん
2023-11-13

家の近くに新たに開店したネパール料理の魅力

5.00

ランチタイムは特にお得感がある一方で、夜のメニューは少し高めかもしれません。しかし、サービスはとても良いです。

驚いたのは、生ビールがジョッキで380円というリーズナブルな価格設定。コース料理は1500円弱で、パパダやナンのお替り無料サービス(通常は有料)がありました。カレーは辛さが5段階で選べ、私は「普通」の辛さを選択しましたが、もう少し辛くても良かったかもしれません。

シシカバブは見た目や味がちょっとチクワのようで、マトンではなく豚肉のような味わいでした。サラダは定番の味。ナンは甘めでもっちりしており、カレーがもう少し辛ければ完璧だったかもしれません。バナナラッシーは美味しく、マンゴラッシーよりも好みでした。

接客が丁寧で、また訪れたいと思えるお店です。何度か通うことで、さらに良さが感じられるお店だと思います。

0
シェリーガネーシャ(SHREEGANESHA)
  • 松屋町駅
  • グルメその他
1文字 さん
2023-11-13

アメ村の隠れた逸品: 独創的なふぐ料理

5.00

アメ村の喧騒の中にあっても信じられないほど落ち着いた雰囲気のふぐ料理店で、特別な体験をしました。ここの皮の湯引きは紫大根と梅肉のソースで味わい、いつものポン酢とは異なる新しい味わいに驚きました。そして、てっさは日々旨味が増すのを感じ、季節ごとに通う楽しみがあります。

ひれ酒は、今年は控えめにしようと思いつつも、つい注文してしまうほどの魅力があります。そして、唐揚げは骨にまでこだわり、隠れた美味しさを堪能しました。ひれ酒に続いて冷酒も楽しみ、最終的にはかなりの量を味わい尽くしました。

てっちりには、ハナビラダケなど珍しい野菜が入っており、天満市場の特別な八百屋さんから仕入れたということで、そのアラから出るダシの味わいは絶品でした。雑炊で締めくくり、デザートまで提供される心遣いに感激しました。

0
ふぐ繁
  • 四ツ橋駅
  • グルメその他
1文字 さん
2023-11-13

ビーチハウス風フィリピン料理店で味わうカジュアルな楽しみ

5.00

ビーチサイドの木の小屋を思わせる内装のこのフィリピン料理店は、カジュアルにエキゾチックな料理を楽しみたい方にぴったりです。写真に収めた「カルデレータ」(1,000円)は、フィリピン風肉じゃがで、マスターのフレンドリーな接客が心地よいです。来日して20年のシェフが作る料理は、日本人の味覚に合うようにアレンジされており、白いお皿に美しく盛り付けられた料理は見た目もおしゃれです。ビールにぴったり合うイカ焼きが売れ筋とのこと。カラオケがなく、食事と会話を楽しむのに最適な環境が魅力的です。フィリピン料理をリラックスして味わいたい方におすすめのレストランです。

0
マブハイ レストラン
  • 日本橋駅(大阪)
  • グルメその他