佐藤道場代表 さん
2025-11-02

いつか私の時代が

4.00

 知りつくした「鮮魚街道」沿いにあるお店。
 あまり自己主張せず、ひたすら「蕎麦」と向き合っている感じがします。
 息子さんに柔道を教えたことがあるので、人柄の良いことも知っています。



                          松戸の武術師範より

3
満留賀
  • 新八柱駅
  • そば・蕎麦
佐藤道場代表 さん
2025-11-02

いつか私の時代が22

5.00

 明治時代、旧小金牧を開拓して成立した五香六実村に、鎮守として創建されました。
 教師時代、職業体験学習のために生徒たちがお世話になりました。ていねいな対応をしてもらいました。
 それ以来、幾度となくお参りをしています。



                          松戸の武術師範より

3
タカオジンジヤ
  • 元山駅(千葉)
  • 暮らし・生活サービスその他
佐藤道場代表 さん
2025-11-02

いつか私の時代が21

4.50

 曹洞宗の寺院。
 本尊「如意輪観音」
 菩提寺であった養寿院の瑞厳祖光和尚を迎えて創建(1781~1789年)。
 学校制度以前は、寺小屋としても地域に開かれていました。
 
 つくば市から、中学校の教師として松戸に赴任して、とても縁を感じます。



                          松戸の武術師範より 

4
祖光院
  • 常盤平駅
  • 暮らし・生活サービスその他
佐藤道場代表 さん
2025-11-01

いつか私の時代が

5.00

 茨城県道133号線沿いにある神社。
 家族と訪れたレストランへ行く道にあります。
 生家がお寺の跡地だったため、神社仏閣にとても興味があります。
 主祭神「別雷大神」
 931年創建。
 茨城県に「雷」のつく神社は26社ありますが、唯一の郷社。
 沖積低地の氾濫原にありますが、境内に冠水することはありませんでした。



                          松戸の武術師範より

4
金村別雷神社
  • 南石下駅
  • 暮らし・生活サービスその他
佐藤道場代表 さん
2025-11-01

いつか私の時代が19

4.00

 松見公園をできたころから訪れているので、すぐ近くの「鳥吉」はよく知っています。
 友人たちと夢を語り合いながら、炭火で丹念に仕上げた焼き鳥を楽しんだ時間はとてもいい思い出です。
 その後、千葉県へ来て、同じ名前のお店に何年も通うという偶然がありました。



                          松戸の武術師範より

3
鳥吉 吾妻店
  • つくば駅
  • レストラン
佐藤道場代表 さん
2025-11-01

いつか私の時代が18

3.50

 県道53号線のお店。
 かつて在りし日の大穂中学校で青春時代を過ごした私は、つくば市へ帰るとまわりの変わりゆく風景を堪能します。
 柔道の大会で、必ずお弁当を頼んでいたので、いろいろなお店に詳しいです。
 「牛すき弁当」がおすすめです。
「お得なサービスタイム」が2時からということを知りました。



                          松戸の武術師範より

3
ほっともっと 大穂店
  • 研究学園駅
  • 弁当
佐藤道場代表 さん
2025-10-31

いつか私の時代が17

4.00

 夏に、映画を観た帰りによく訪れました。
 「ゆうろーど」沿いのお店。
 世界では、アイスコーヒーが一般的ではないと知りましたが、私は、真冬の熱い珈琲と同じぐらい、馬の鞍と交換したくなるおいしさだと思います。
 ときどきホットドックを一緒に楽しむのもいいです。



                          松戸の武術師範より

3
ベックスコーヒーショップ 亀有店
  • 亀有駅
  • カフェ・喫茶店
佐藤道場代表 さん
2025-10-31

いつか私の時代が16

4.00

 近所のTSTAYAが姿を消し、亀有公園の近くでお店を見つけたときは、とてもうれしく思いました。
 文庫本から旅行の本まで、あれやこれや立ち読みをしながら、下へ降りて「男はつらいよ」から「スミス都へ行く」まで、ゆっくりと探すのは楽しい時間でした。
 結構広い空間を、行ったり来たりしながら過ごしました。
 
 いつしか時の流れに・・・



                          松戸の武術師範より

3
TSUTAYA亀有店
  • 亀有駅
  • CD・DVD販売
佐藤道場代表 さん
2025-10-31

いつか私の時代が15

5.00

 数え切れないほど通った道に皮膚科がありました。
 駅から近いといことで探しましたが、とてもいい印象でした。
 受付の方々もていねいでしたが、診察をしてくれた先生も、医学書を見せて詳しく説明してくれました。
 結局、特に心配する症状ではないということで安心しました。

4
松戸ひなげし皮膚科
  • 松戸駅
  • 皮膚科
佐藤道場代表 さん
2025-10-30

いつか私の時代が14

4.00

 少年時代、自転車で何度も走った「しらかし通り」に、自分にとっては洋菓子の王様「不二家」
 相変わらず、自然と笑顔になる形と香りです。今では当たり前に丸いケーキが食べられますが、つくば市に住んでいるころは、クリスマスだけでした。だからこそのおいしさもありました。



                          松戸の武術師範より

2
不二家洋菓子つくば桜店
  • つくば駅
  • カフェ・喫茶店