佐藤道場代表 さん
2025-09-23

今日も明日も明後日も92

4.00

 すずらん通りに、江戸時代の村の三役に会いたくなるようなお店。
 とても親しんでいた松戸店がいつの間にか時に流れに・・・
 東京で会えるうれしさ。
 刺身の盛り合わせはもちろん、独特のフライドポテトがとてもお気に入りです。



                          松戸の武術師範より
 

2
庄や 立川南口店
  • 立川南駅
  • 居酒屋
佐藤道場代表 さん
2025-09-23

今日も明日も明後日も91

4.00

 親睦会でよく訪れた松戸店が姿を消し、花の東京で看板を見ると、「ちょいと一杯のつもりで」入りたくなります。
 お通しの「塩キャベツ」が絶妙で、「縞ほっけ」を食べ終わるころは、1日のあまりうれしくなかった出来事も、だれかの話に思えてきます。
 そんなとき、好きな詩人「李白」が頭に浮かんできます。

 「コノサカズキヲケテクレ ドウカナミナミツガセテオクレ」



                          松戸の武術師範より

3
「坐・和民」 立川南口店
  • 立川南駅
  • 居酒屋
佐藤道場代表 さん
2025-09-21

今日も明日も明後日も90

4.00

 駅からほど良いところにあるお店。
 「ちょっと寄っていく?」という感じがお気に入りでした。
 「もつ鍋」で語り合う時間は「いとをかし」

 いつの間にか、ときの流れに・・・



                          松戸の武術師範より

4
居楽屋 白木屋 武蔵境南口駅前店
  • 武蔵境駅
  • 居酒屋
佐藤道場代表 さん
2025-09-21

今日も明日も明後日も89

4.00

 駅を出て、考え事をする前に天丼を味わえるお店があるのがやはり大都会です。
 亀有では、映画を観た帰りによく訪れました。暑い夏こそ、しっかりと食べたいと思います。そういう時に、「藪そばのサービスセット」がいい感じです。
 天ぷらとごはんとそばがいい相性です。



                          松戸の武術師範より

3
天丼 てんや 武蔵境店
  • 武蔵境駅
  • レストラン
佐藤道場代表 さん
2025-09-21

今日も明日も明後日も88

4.00

 武蔵境通りに、見慣れた名前のお店。
 いつも割引券を持っている私は、気ならないわけがありません。
 そのまま食べてもおいしいいとんかつは、しょうゆはもちろん、タルタルソースもこれ以上はない相性です。



                          松戸の武術師範より

3
松乃家武蔵境店
  • 武蔵境駅
  • レストラン
佐藤道場代表 さん
2025-09-20

今日も明日も明後日も87

5.00

 思い出あふれる街の「書物の海」
 何年も通った松戸店と同じで、駅を出て考え事をする前にたどり着くところにあります。
 「小さくたって一人前」という意気込みを感じる空間で、迷いを断ち切る言葉に出会えると、幸福を感じます。

「天と地の間には、お前の哲学では思いもよらない出来事がまだまだあるぞ」



                          松戸の武術師範より

3
文教堂武蔵境店
  • 武蔵境駅
  • 書店・本屋
佐藤道場代表 さん
2025-09-20

今日も明日も明後日も86

5.00

 かつて、自分が空手の修行をした思い出の街を歩くと、本町通りの近くに道場を見つけました。
 お世話になっている方が、代表の師範と共に汗を流した人なので、とても親しみを感じます。
 どれだけ時代が変わっても、嘘をつかないものがあることを教えてくれる空間は貴重だと思います。



                          松戸の武術師範より

3
極真カラテ 極真館三鷹道場
  • 三鷹駅
  • 趣味・スクールその他
佐藤道場代表 さん
2025-09-20

今日も明日も明後日も

5.00

 ♪大きいことはいいことだ♪という有名な作曲家を思い出す「書物の海」
 「ノルテ店」 スペイン語かポルトガル語が得意な方が代表なのかなと思う空間で(私も外国語に関わっているので)、文庫本から専門書までを探します。
 やはり、駅からほど良いところで、知識を増やせるということは、素晴らしいことだと思います。
 今は、改めてドストエフスキーです。



                          松戸の武術師範より

3
オリオン書房ノルテ店
  • 立川北駅
  • 書店・本屋
佐藤道場代表 さん
2025-09-18

今日も明日も明後日も84

5.00

 駅からほどよく歩いたところに、見慣れた名前のお店。
 探していた格闘技の本が見つかったときは、さすがだと思いました。
 やはり、書物に囲まれた空間は素晴らしいと思います。だれかを待つとき最適です。



松戸の武術師範より

3
ジュンク堂書店 立川・高島屋店
  • 立川北駅
  • 書店・本屋
佐藤道場代表 さん
2025-09-16

今日も明日も明後日も83

4.00

 諏訪通り沿いに、やる気のあふれる看板。
 横浜中華街が楽しかったので、名前も気になってしまいます。
 また来ようと思わせるこってりスープに、玉葱やニンニクが混ざると、ポパイのほうれん草のような気がします。



                          松戸の武術師範より

3
横浜家系ラーメン 立川 壱七家
  • 立川南駅
  • ラーメン