jas さん
2023-06-30

変わらぬ美味しさです。

4.50

世界的なフライドチキンチェーン「ケンタッキーフライドチキン」のくずはモール店です。大きなショッピングモールの中にあり買い物や映画鑑賞の休憩などによく使われています。イートインスペースもありますが、私はボックスセットを家へのお土産によく購入しています。どこの店舗で食べても変わらぬ美味しさが素晴らしいです。しばらく食べないと、急に食べたくなる不思議な美味しさです。                                  

このお店の場所は、大阪・枚方市で京阪電車の樟葉(楠葉)駅から南東方向へ約300mの所になります。駅の東側に出ると駅前広場を挟んだ向かい側に くずはモール(本館:ミドリノモール)があります。この2階中央から道路を越えた南側に渡る陸橋(屋根付き)があります。これを渡ると南館(ヒカリノモール)になります。お店はこの中の1階にあります。

2
ケンタッキーフライドチキンくずはコート店
  • 樟葉駅
  • ファーストフード
jas さん
2023-06-30
SUPPORT香里園校個別カリキュラム指導塾
  • 香里園駅
  • 学習塾・塾
jas さん
2023-06-30

個別指導が素晴らしい。

4.50

香里園駅の近くにある学習塾です。この近辺には数えきれないくらいの塾や予備校がありますが、この指導塾は結構古くからあり、丁寧な指導が素晴らしいので有名な学習塾です。生徒一人一人に合った内容で授業を進めてくれるので、学力アップにつながります。先生の目も各人に行き届いているのも素晴らしいです。 

この塾の場所は、大阪・寝屋川市で京阪電車の香里園駅から西へ約400mの所になります。駅の西側に出てロータリーを右手(香里駅前線)に進みます。すぐにスーパー・ライフがありますのでこの前を通り過ぎ更に進みます。400mほど行くと道路が大きく左にカーブ(ほぼ直角)します。このカーブの手前(道路沿い右側)にこの塾があります。医院や整体院が入った建物の2階にあります。

1
SUPPORT香里園校個別カリキュラム指導塾
  • 香里園駅
  • 学習塾・塾
枝豆の真ん中 さん
2023-06-29

参道にある、ゆめ牧場

4.00

成田駅から、参道へ入り徒歩で数分。
ゆめ牧場に行かなくても、ゆめ牧場の商品が購入できます。
ソフトクリームは人気なので、土日は多少行列ですが、そんなに待たないので大丈夫です。
遅めのお参りなら、先に食べてからがオススメです。
夕方は、平日4時に閉店なので
食べ損ねてしまう可能性が大。
土日は5時に閉店です。
お土産にチーズブレッドもオススメです。

2
成田ゆめ牧場 薬師堂前店
  • 成田駅
  • ケーキ
jas さん
2023-06-28
牛兆 イオンタウン茨木太田店
  • JR総持寺駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
jas さん
2023-06-28

人気の精肉店です。

4.50

茨木市にあるイオンタウンの中にある精肉店です。高槻市の商店街に古くからある精肉店の分店になります。品質が良く美味しいので人気のお店です。休日などには肉屋さんなのに行列が出来るほどです。特にセールの日には安く入手できるので評判のお店です。この近くに行く時は、家人に買って来るよう頼まれるほどのお店です。                               

このお店の場所は、大阪・茨木市でJR京都線の総持寺駅から北へ約1Kmの所になります。駅から北に向かっている府道126号線(総持寺停車場線)を北に進みます。国道171号線との西河原交差点を越え100mほど行った左側にイオンタウン茨木太田があります。お店はこの中の1階になります。追手門学院の向かい側になります。

2
牛兆 イオンタウン茨木太田店
  • JR総持寺駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
jas さん
2023-06-28
コハク
  • 枚方公園駅
  • カフェ・喫茶店
jas さん
2023-06-28

古くからの商店街にある喫茶店。

4.50

枚方公園駅の近くに古くからある喫茶店です。いかにも昭和という佇まいのお店です。コーヒーが美味しく、軽食類もメニュー豊富なので、枚方では有名なお店です。枚方の観光スポットである「くらわんか街道」の南端に位置するので、観光客の休憩にもよく使われています。私も枚方公園近辺に散歩に行くと時々お世話になっているお店です。                         

このお店の場所は、大阪・枚方市で京阪電車の枚方公園駅から西へ約80mの所になります。駅の西側に出ると正面左手に商店街の入り口があります。ここを入ってすぐ右側にこのお店があります。

2
コハク
  • 枚方公園駅
  • カフェ・喫茶店
jas さん
2023-06-28
東牧野薬局
  • 牧野駅
  • 薬局・ドラッグストア
jas さん
2023-06-28

昔からある保険薬局。

4.50

枚方市の東牧野地区にある保険薬局(処方箋薬局)です。この近辺は最近、商業施設が多く集まっていますが、この薬局はそれより以前からあります。薬剤師さんが優しく、説明が丁寧なので昔馴染みのお客さん(年配者中心)が多いです。高齢の母親の代わりに薬をもらいに行きましたが、母親の健康を気遣っていただけました。どことなく、古き良き昭和を感じる薬局です。               

この薬局の場所は、大阪・枚方市で京阪電車の牧野駅から東へ約1Kmの所になります。駅の北側を通っている府道17号線(枚方・高槻線)を東へ進みます。1Kmほど行くと右に関西スーパー、左にスーパー・コノミヤがある交差点があります。ここを過ぎるとすぐにローソン(左側)があります。ローソンの前の道を右に曲がってすぐの所(右側)にこの薬局があります。

1
東牧野薬局
  • 牧野駅
  • 薬局・ドラッグストア