荻窪にある天然温泉。最近きれいになってさらに過ごしやすくなりました。
日本を代表するような会場が広いことで知られるスポットです。武道に限らず、ライブ・総会など様々な用途で利用されますね。
戦後80年ということで昭和を振り返るのに一番良いスポットなのではないでしょうか?
科学といっても小学校の理科全般という感じなので、薬のコーナーもあります。大人が見ても興味深い内容がたくさんあります。
銀座に足を運んだので、東銀座の歌舞伎座まで足をのばしました。新しい演目の案内をみたり、お店の中でお土産を買ったりするだけでも楽しいですね。
面白いテーマでの講演が聞けます。
錦糸町というと、飲み屋さんが多い印象がありますが、チェーン店の磯丸も進出しています。ランチメニューも豊富で満足でした。
銀座エリアにはいくつかありますが、銀座と言っても広いのでこれだけの店舗を構える価値はありますね。買い物先によって利用店舗をかえられるので助かりますし、個々の雰囲気は和がたっぷりという感じなのですきです。サンドイッチおいしかったです。ボリュームもありました。
霞が関エリア・虎ノ門にもヴィドフランスがあるのですね。ここのカフェが好きでよく入っていますが、ここの店舗は新鮮でした。持ち帰れるのでオフィスでもたべられます。サラダも販売しているのでありがたいです。
戦後80周年をむかえる広島ということで広島を訪れました。記念すべき節目の年、広島の公園から近いこのお店で、過去の日本について語り合ったりするのに良い場所ですね。和食ではなくあえて洋食を食べながら。華やかさの中に落ち着きもあるお店です。