みるく さん
2025-05-01

つい寄ってしまいます

4.50

新さっぽろにあって、このお店大好きなのでついつい寄ってしまいます。
ちょっと変わったものが多くて、お菓子やご飯のお供など美味しいのが多いです。お土産にしても喜ばれます。
特に、1瓶にあんとバターが入った「あんバター」が大好きです。

1
久世福商店 新さっぽろカテプリ店
  • 新札幌駅
  • スイーツ
みるく さん
2025-05-01

色々なケーキがたくさんあります

4.50

札幌大通り公園の近くにあって、待ち合わせによく使います。
いちごプリンソフトをいただきました。
下にストロベリーソース・いちごムース・シロップ漬けいちご・ミルクソフトがたっぷりのっています。濃厚というよりもさっぱり味のソフトです

1
洋菓子 きのとや 大通公園店
  • 大通駅
  • スイーツ
みるく さん
2025-05-01

人気のお店です

4.50

いつ行っても人気のお店です。
ここのフロマージュベリーオムケーキが大好きで、たまに買いに行きます。
ふんわりとした生地にたくさんのクリームとフルーツが入っていて、食べ応えがあります。
他に、アップルパイはサクサクのパイ生地に中には柔らかめのシャキシャキとしたりんごが入っています。

1
洋菓子きのとや琴似店
  • 八軒駅
  • スイーツ
みるく さん
2025-05-01

卵が新鮮で美味しいです

4.50

白石に本店がある卵が、新鮮で美味しいお店です。
上野幌では、ボリュームがあるクッキーシューが美味しいです。
皮が香ばしくて、中のカスタードはコクがあるのに食べても飽きないクリームです。

1
マザーズ 札幌上野幌店
  • 上野幌駅
  • スイーツ
みるく さん
2025-04-30

焼きたてパンが食べれます

4.50

お店では、店内で焼き上げた熱々のパンと料理をいただくことができるレストランです。
パンの他に、ガトーショコラバニラアイスとベリーをいただくことができます
濃厚なガトーショコラにバニラアイスが添えられていて、アイスの甘さとベリーの酸味がアクセントになっています

1
ベーカリーレストラン サンマルク
  • 常盤平駅
  • レストラン
みるく さん
2025-04-30

しっとり甘さ控えめ

4.50

長崎本舗のカステラを沖縄でいただくことができます。
プレーンのカステラの他に、パイン・紅芋・泡盛・よもぎなど沖縄らしいカステラがあってお店は、狭めですがずらっとカステラが並んでいます。
ここのカステラは、しっとりとして甘さ控えめで食べやすいです

1
カステラの長崎本舗
  • 美栄橋駅
  • スイーツ
みるく さん
2025-04-30

レトロな雰囲気です

4.50

長崎の松ケ枝町にあってバス停が近くにあるので、便利です。
こちらで、カステラをいただきましたが見た目よりもしっかりとしてザラメの所が甘くて美味しいです。
フワフワなのにみっちりとして上品な甘さです。

1
カステラの長崎堂
  • 大浦天主堂駅
  • スイーツ
みるく さん
2025-04-30

どれも美味しいです

4.50

ワッフルやスコーンなどどれも美味しいです。
ワッフルは。プレーンとチョコをいただきました。甘さ控えめでチョコの方はちほどよい甘さです。
スコーンは、小ぶりで2口くらいで食べることができます。
チョコ・アールグレイ・キャラメルなどの味を楽しむことができます。

1
ガトートルタノンナ
  • 現川駅
  • ケーキ
みるく さん
2025-04-30

しっとりとしたカステラ

4.50

博多通りもんで有名なお店です。
ここのカステラは、しっとりとしてまろやかな風味です。
卵黄を使っていて風味がいいです、5切れスライスされていて食べやすいです。
コーヒーや牛乳などとすごく合います。
他に博多まんじゅうや玉露まんじゅうもあって、餡がさっぱりとして美味しいです

1
長崎明月堂
  • 高田駅(長崎)
  • スイーツ
みるく さん
2025-04-30

きれいなお店です

4.50

歌舞伎座に行った帰りに休憩で寄りました。
1階は、お土産で2階は、喫茶店スペースで清潔感があってきれいです。
三笠パンケーキセットをいただきましたが、薄いパンケーキが3枚あってアイス・フルーツ・あんこがのっていてどら焼きのような感じです。
メイプルシロップをたっぷりかけていただくと優しい甘さがあります。

1
文明堂カフェ 銀座店
  • 銀座駅
  • カフェ・喫茶店