枝豆の真ん中 さん
2025-04-17
里の茶屋
  • 舞木駅
  • 和食
枝豆の真ん中 さん
2025-04-17

里の茶屋

4.50

里の茶屋は、三春の里と同じ敷地内にあります。
外観から広々とした感じがわかります。
お昼ごはんの利用客が多いのでセットメニューが充実。
三春の里でお風呂に入り、こちらを利用する人が多いです。
税込で1200円、コスパ良い(⌒‐⌒)
観光地なのに、普通のランチより安いΣ(O_O;)
どれも小鉢が色々付いて、見た目も楽しい。

0
里の茶屋
  • 舞木駅
  • 和食
枝豆の真ん中 さん
2025-04-17

ニューデイズ8号

4.50

郡山駅の新幹線改札に入ってからすぐの立地。
ミニと店名についていますが、お土産も色々販売されていて便利です。
今回、ご当地ビールを探したのですがありませんでした。
でも、東北のビールがあったので、新幹線で飲む用に購入しました。
会計もスムーズだったので良かったです。
使いやすいお店でした。

0
ニューデイズミニ郡山8号
  • 郡山駅(福島)
  • コンビニ
枝豆の真ん中 さん
2025-04-17

大宮ニューデイズ

4.50

今回の利用は新幹線で飲むドリンクです。
駅ナカなので、そして冷えた状態で車内に持って行けるのが、嬉しいです。
小さいながらも、しっかり補充されていたので無事に購入できて良かったです。
コンビニの便利さが実感できるね。

0
ニューデイズ大宮西口店
  • 大宮駅(埼玉)
  • コンビニ
みるく さん
2025-04-16

駐車場もあって入りやすいです

4.50

東京で食べたゆで太郎が、札幌でも手軽に食べることができることができるのでたまに利用しています。
駐車場もあって入りやすいです。
限定の桜エビのかきあげそばをいただきました。
桜エビがたくさん入ったしっかりとしたかき揚げです。
だしもしっかりと効いて、麺と相性がいいです。

0
ゆで太郎 東雁来店
  • 白石駅(JR北海道)
  • そば・蕎麦
みるく さん
2025-04-16

サクッと食べることができます

4.50

竹芝駅から歩いて2~3分くらいの所にあって、お腹がすいた時にサクッと食べることができます。
ミニカツカレーと温かいおそばのセットにしました。
待つこと数分で、呼ばれてからカウンター横にある天かすと薬味をたっぷりかけていただきましたが、だしにコクが出ます。
麺は、細目でつるっと食べることができます。
カツカレーは、ミニですが想像以上にボリュームがあります。

0
ゆで太郎 竹芝店
  • 竹芝駅
  • そば・蕎麦
みるく さん
2025-04-15

映画の資料が展示されています

4.50

尾道で撮影された「東京物語」や広島出身の映画監督の新藤兼人監督の資料などが展示されています。
ノスタルジックな映画ポスターや8ミリフィルムの映像機材などが展示されています。吹き抜けになっているので解放的です。

0
おのみち映画資料館
  • 尾道駅
  • 博物館・美術館
みるく さん
2025-04-15

名物パリパリ最中

4.50

海岸通り沿いにある名物店。
クリームぜんざいは、400円でお店の中で食べることができます。
アイス最中は、180円とお手頃価格で、パリパリ食感で卵の風味がしっかりと効いて食べ歩きなどにちょうどいいです。

0
からさわ
  • 尾道駅
  • スイーツ
みるく さん
2025-04-15

コスパと立地がいいです

4.00

八丁堀電停から歩いて3分の所にあるホテルで、アクセスがいいです。
繁華街近くで夜遅くまで遊んでも安心なホテルです。
15時から24時までウエルカムドリンクのサーバイスも嬉しいです。
コスパも立地もいいのが、嬉しいです。

0
アーバイン広島セントラル
  • 女学院前駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
みるく さん
2025-04-15

広島市内を一望できます

4.50

平和記念公園から歩いて5分の所にあって、広島の中心部にあるのでアクセスがいいです。
高層階に宿泊しましたが、宮島や広島市街を一望することができて至福の時間を過ごすことができます。
ホテルの中は、レストランやバーも充実しています。

0
リーガロイヤルホテル広島
  • 県庁前駅(広島)
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館