ソラマチにあるウルトラマングッズのお店です。 子ども向けのアパレルや雑貨のほか、大人サイズのアパレルから大人のコレクター向けの高額商品まで揃います。 ファンの方なら見ているだけでも楽しくなってしまいますね。 店舗限定商品もあるので、ファンなら要チェックです。
新橋駅にある、ウルトラマンの怪獣たちのための酒場です。 地球防衛隊隊員やヒーローに変身できる方の入店はできないのでご注意ください。 コンセプト酒場のため、おつまみや料理はクオリティに対して高めではありますが、ウルトラマン好きな方であれば満足できる内容になっていると思います。 店内もウルトラマンゆかりの怪獣の展示やステンドグラスがあり、雰囲気満点です。
阪急アワーズインに宿泊時に利用。 宿泊者でなくても利用できますが、宿泊客の利用が多かったように感じます。 広さはそこそこですが、サウナが2種類あり、暑さや広さ的にも利用しやすかったのが良かったです。 お風呂の種類も多く、長居してしまいました。 受付のスタッフの方がとても感じが良かったです。
旧軽井沢のほうにも店舗があるサジロカフェのハルニレテラスの店舗です。 カレー屋さんとは思えない、独特の雰囲気が魅力。 雑貨類やスパイス、コーヒーベースの取り扱いもあります。 カレーもとても美味しいです。
国道32号線沿いにある 道の駅です。 ふらりと立ち寄れるから 風来里かも。 お店は、土佐のお土産が いっぱいです。 土佐打ち刃物の包丁も たくさん売ってますし 芋けんぴや馬路村の 柚子商品などいろいろ あります。 2階のレストランは、 PM4:30で終了してました。 讃岐うどんのパッケージ595円と アイスクリーム2個で レジ袋込みで1418円でした。
南国市の道の駅風来里に 近くの山の上の牧場で 美味しい牛乳を作っている のをテレビで見て販売して いるというので買いに行きました。 店員さんが、牛乳は、ないが アイスクリームはあるというので 冷凍ケースの場所を教えてくれました。 2種類のカップのアイスクリームがあり ひとつは、近くの牧場製造の アイスクリームでした。 410円のを2つ買いましたが、 なかなか美味しかったです。
国道32号線沿いにあるファミリーマートの お店です。岡豊城から南下しても 国分川を横切ってたどり着けます。 入り口の右側にイートインがあります。 おにぎり3個とたまごサンドイッチを 買って609円でした。 おにぎりは、全部30円引きでした。 ラッキーでした。 ノートを1枚コピー機でコピーしました。 白黒で10円でした。 女子中学生が、いっぱいいました。
長野県の軽井沢などにも店舗があるカレー屋さんです。 シャビーな雰囲気の店内などは同じですが、こちらは店員さんの接客も楽しく、こぢんまりとした店内にお客さんがぎゅうぎゅうに入る感じなのでわりとにぎやかな雰囲気です。 価格もこの辺りにしては良心的ではないでしょうか。 チーズナンはかなりボリュームがあります。食べ切らなければナンに関しては持ち帰りもできるようです。