ここあ さん
2024-08-11

隠れ家的な一軒家!

5.00

中央区にひっそりと佇むとんかつ屋さん。一歩足を踏み入れると、どこか懐かしい昭和の雰囲気が漂ってきます。お昼時はサラリーマンの方々で賑わっており、人気のある店という様子が伺えます。
ここでいつも注文するのは、看板メニューのロースカツ定食です。揚げたてのカツは衣がサクサクで、中は驚くほどジューシー!肉の旨みが口いっぱいに広がります。丁寧にカットされたキャベツも新鮮で、甘みが強く箸が進みます。卓上にはソースの他に、岩塩も用意されており、素材本来の味を楽しむこともできるのがミソ…。

0
とんかつ繁
  • 有楽町駅
  • 和食
ここあ さん
2024-08-11

京風おでんが絶品

5.00

銀座コリドー街にある「焚膳」は、喧騒を忘れさせてくれる大人の隠れ家です。京風出汁でじっくり煮込まれたおでんは、上品な味わいが口の中に広がり、ついつい箸が進んでしまいます。特に大根はとろけるような柔らかさで、絶品!日本酒の種類も豊富で、おでんとの相性も抜群…こりゃお酒がすすみます。隠れ家のような雰囲気の中で、ゆっくりと食事を楽しみたい時にぴったりのお店です!

0
銀座焚膳
  • 内幸町駅
  • 和食
ここあ さん
2024-08-10

一品一品に心を感じる丁寧な仕事が光る

5.00

銀座の喧騒を離れ、ひっそりと佇む小割烹 おはしさん。一歩足を踏み入れると、温かみのある照明と木のぬくもりを感じ、都会の喧騒を忘れさせてくれます。この日いただいたのは、旬の食材をふんだんに使った会席料理です。一品一品丁寧に作られた料理は、見た目も美しく、食べるのがもったいないほど。大将の気さくなお言葉も心地よく、居心地の良い空間でゆっくりと食事を楽しむことができました。

0
小割烹おはし 銀座
  • 銀座駅
  • 和食
ここあ さん
2024-08-10

やさしいひとさら

5.00

雰囲気はどこか懐かしい日本の家庭料理屋さん。店内は広々としていて、一人でもグループでも落ち着いて食事を楽しめる空間です。
今回注文したのは、日替わりの定食。メインのおかずは、その日によって変わるのですが、私がいただいた日は、鮭の塩焼きでした。焼き加減が絶妙で、ふっくらとした身が口の中でほぐれ、ご飯が進みます。小鉢も3種類あり、どれも丁寧に作られていて、優しい味付けが食欲をそそります。

0
にっぽんのひとさら
  • 日比谷駅
  • 和食
ここあ さん
2024-08-09

揚げ出し豆腐のとろとろさ

5.00

落ち着いた雰囲気のなか、豆腐を楽しむ乙なお店です。豆腐料理を中心としたお店で、特に、揚げ出し豆腐は外はカリッ、中はとろっとしていて、豆腐の甘みが口の中に広がり、一番好きなメニューになりました。豆腐以外にも、季節の野菜を使った料理が多く、どれも素材の味が活かされていて美味しかったです。

0
豆腐&湯葉Dining 雅屋
  • 外苑前駅
  • 洋食
ここあ さん
2024-08-08

お肉が美味しい…

5.00

一心奮起して、ずっと気になっていたお店にようやく行くことができました。期待していた通り、店内は温かみのある雰囲気で、羊肉への愛が感じられる空間でした。
今回注文したのは、お店の人気メニューである「ロッヂコース」。厳選された生ラムのジンギスカンは、肉汁が溢れ出てジューシーで、ラム肉の旨みが口いっぱいに広がりました。また、ラムしゃぶも絶品で、肉の柔らかさとスープの風味が絶妙に合わさっていました。
特に印象に残ったのは、ラムパクチーです。ラム肉の風味とパクチーの香りが食欲をそそり、今まで食べたことのないような新しい味わいを体験できました。

0
ラム肉専門店 羊のロッヂ
  • 面影橋駅
  • 和食
ここあ さん
2024-08-08

相撲好き歓喜です

5.00

相撲好きの友人と高田馬場にある相撲茶屋 浜力に行ってきました。店内は相撲一色で、力士の写真や絵が飾られており、雰囲気が満点です。まるで本物の土俵に立っているような気分になれます。
今回注文したのは、お店の看板メニューであるちゃんこ鍋。具材がたっぷりで、出汁も上品ながらもコクがあり、とても美味しかったです。特に、お肉が柔らかく、食べ応えがありました。お腹いっぱいになること間違いなしです。

0
相撲茶屋 浜力
  • 高田馬場駅
  • 和食
ここあ さん
2024-08-08

ここはきっと秘密基地

5.00

居酒屋春夏秋冬:新宿の隠れ家的な居心地
新宿の喧騒を抜けると、意外な静けさの中に佇む「居酒屋春夏秋冬」を発見。店内は落ち着いた雰囲気で、個室も充実している様子。仕事帰りのサラリーマンや友人同士のグループで賑わっていました。
まずはビールで乾杯。お通しは季節の野菜のナムルで、シャキシャキとした食感と優しい味付けが食欲をそそります。続いて、刺身盛り合わせを注文。鮮度抜群のマグロ、サーモン、イカが美しく盛り付けられ、口の中でとろけるような食感でした。

0
居酒屋春夏秋冬
  • 高田馬場駅
  • 和食
ここあ さん
2024-08-08

こんなに安くていいのか…

5.00

西早稲田駅と東西線早稲田駅のちょうど中間地点にある丼丸。店内はコンパクトながら活気があり、お昼時にも関わらずスムーズに注文できました。
今回注文したのは「ねぎとろ丼」。どの丼も1000円以下で楽しめるという価格でありながら、ねぎとろは思った以上にたっぷり! ご飯とのバランスも良く、あっという間に完食してしまいました。新鮮な魚介を気軽に味わいたい方にはおすすめです。

0
丼丸 西早稲田店
  • 面影橋駅
  • 和食
ここあ さん
2024-08-07

噂のさね蛸へ行ってみた

5.00

友人たちと高田馬場を歩いているときよく見かける、さね蛸へ行ってみました。店内はこじんまりとしていて、アットホームな雰囲気。メニューを見ると、もちろんたこ焼きの種類が豊富ですが、沖縄料理も少しあるのが嬉しいですね。迷わずたこ焼きを注文。熱々のたこ焼きは外はカリッ、中はとろっとしていて、風味豊か。想像していたよりも大きくて食べ応えがあります。特に、シークワーサーを使ったポン酢が爽やかで、たこ焼きの美味しさを引き立てていました。

0
沖縄たこやき さね蛸
  • 高田馬場駅
  • 和食