みるく さん
2025-10-20

リーズナブルで美味しいです

4.50

小樽の都通りにあるお店です。
定食は、リーズナブルでご飯の量も選べるのが嬉しいです。
ほっけ定食をいただきましたが、ホッケのふらいと小鉢ごはんとお味噌汁がつきますが、ホッケがふわふわでソースとの相性がいいです。

0
おたるの台所 おちゃわん
  • 小樽駅
  • レストラン
みるく さん
2025-10-20

ボリューム満点です

4.50

ここのお店は、テラス席があって景色も良くて人気があるので、けっこう待つので予約をしてから行くのがおすすめです。
ここの海鮮丼は、ネタが大きくて新鮮でボリュームがあるので大好きです。
カニ汁もだしがしっかりと効いて、絶品です。

0
塩谷食堂 海坊 'S
  • 塩谷駅
  • 和食
みるく さん
2025-10-20

庶民的で安いです

4.00

小樽市役所の食堂で、駐車場は無料なので車を停めやすいです。
メニューは、庶民的で安いです。
かつ定食は、580円でかつは、薄いですがサクサクでどこか懐かしい味です。
スペシャル定食は、ライス・味噌汁・チキンカツ・まぐろが2切れずつと豚の生姜焼きと和え物と漬物がついて690円です。

0
さもん食堂
  • 小樽駅
  • 和食
みるく さん
2025-10-20

ボリュームがあります

4.00

お弁当をいただきましたが、かれいの煮つけ・すり身フライ・マーボ豆腐・タラのこうじ焼きのおかずでした。
器が他のものよりも大きくて、ボリュームがあります。
かれいの煮つけはしっかり味がしみていて、タラのすり身のフライはふわふわで、マーボー豆腐はちょうどいい辛さでご飯がすすみます。
1000円きって、コスパのいいお弁当です。

0
山口さんち
  • 南小樽駅
  • 和食
みるく さん
2025-10-20

リーズナブルです

4.00

小樽会館の地下にある食堂です。
先にレジで注文して、支払いをしてからになります。
スタミナラーメン780円をいただきましたが、具はキャベツ・もやし・ニンジン・ニラなどで麺は、柔らかめです。
ろこもこ丼580円は、煮込んだハンバーグに目玉焼きがのっています。

0
小樽市民食堂
  • 小樽駅
  • 食堂
みるく さん
2025-10-20

町の定食屋さん

4.50

ラーメン屋さんかと思って入ったら、定食屋さんです。
豚丼セット600円と味噌ラーメン730円をいただきました。
味は、塩味強めで濃い目の味です。
値段がリーズナブルなのが、嬉しいです。

0
帰路驢
  • 中島公園通駅
  • ラーメン
みるく さん
2025-10-20

メニューが豊富です

4.50

メニューが多いので迷います。
特に好きなのが、ハンバーグスパゲティで、鉄板にのって出てきて盛りが多くてお腹がいっぱいになります。
荒めのひき肉のハンバーグにデミグラスソースがすごく合います。
ナポリタンには、ハム・パプリカ・玉ねぎの具が入って麺は柔らかめですが鉄板の所がカリッとなっています。

0
コーヒー&レストラン・ロータ
  • 中島公園通駅
  • レストラン
みるく さん
2025-10-18

おふくろの味を楽しめます

4.50

家庭の味を楽しむことができます。
夕方17時から深夜3時まで営業しているお店です。
ここの煮たまごおにぎりが、好きでとろとろの煮卵が1個まるごと入っていて甘すぎない味が美味しいです。
他に、カレーは家庭の味で甘口で辛くなく食べやすいです。

1
蜂屋
  • すすきの駅(市営)
  • 食堂
みるく さん
2025-10-18

夜カフェのお店

4.50

15時から深夜2時までの夜中まで空いている夜カフェの喫茶店です。
コーヒーとチョコが美味しいお店です。
コーヒーは、1杯ずつドリップしてくれて、ほのかな酸味と甘みがあります。
自家製ショコラテリーヌは、チョコレートたっぷりで濃厚で、横のホイップクリームをつけながら食べます。

1
コーヒーショップ マーレイ
  • 西線6条駅
  • カフェ・喫茶店
みるく さん
2025-10-18

ホッとする雰囲気です

4.50

小樽の市場にある喫茶店で、、軽食やスイーツをいただくことができます。
ナポリタンは900円くらいで麺は太目でもっちりとしてプラス200円で、アイスコーヒーをつけることもできます。
牛乳ロールケーキは、シュー皮の中に生クリームが入っていて、フルーツはハスカップベリーがのっていて口どけがいいです。

1
可否茶館
  • 南小樽駅
  • カフェ・喫茶店