千葉都民 さん
2023-05-06

たきこみご飯

3.50

おさかな料理がおいしいお店のひとつになります。新鮮なさしみと日本酒で飲んだ後に〆の炊き込みご飯を食べるのが定番の楽しみ方です。連日多くのお客さんが訪れており、少しだけ高いですがお財布にも優しいお店です。

2
魚匠 銀平 グランフロント大阪店
  • 大阪駅
  • 和食
千葉都民 さん
2023-05-06

梅田の目立つお店

3.50

梅田でシンボリックな飲食店のひとつになります。ガンボは全国各地で有名ではありますが、こちらのお店は最もお客さんに親しまれているオイスターバーのひとつになります。安くてお腹いっぱいまで牡蠣が食べられるありがたいお店です。

2
ガンボ アンド オイスターバー
  • 大阪梅田駅(阪急)
  • 日本料理
千葉都民 さん
2023-05-06

手軽におやつ替わり

3.50

手軽におやつ替わりに食べられるお寿司屋さんになります。安くて時間もかからないので助かるお店です。並ぶ時がありますが、お客さんの回転も速いのであまり待たずにはいれるのもいいところです。すぐに阪急まで行けるのでアクセスも良好です。

2
牡蠣とワイン立喰い すしまる
  • 梅田駅
  • 和食
まるちゃん さん
2023-05-05

下町の中華料理店

4.00

JR蘇我駅から歩いて15分くらいのところに見つけた庶民的な雰囲気の中華料理店があるんです。
その中華料理店というのが、こちらのお店「香味屋」さんというお店です。
店内は、テーブル席と小上がりの席もあって、家庭的なあったかい雰囲気でした。醤油ラーメンが480円といううれしいお値段でした。
チャーシューとメンマに海苔ものっていて、具もたっぷりでこのお値段は、良心的だと思いました。
野菜たっぷりタンメンも五目焼きそばも具がたっぷりで、お店の方のサービス精神の良さに好感が持てました。
一品料理もあって、本格中華の腕前は、確かなお店なのにお値段が良心的というところが、とてもお店です。

1
香味屋
  • 蘇我駅
  • 中華料理
まるちゃん さん
2023-05-05

美しい洋食

4.00

歴史ある老舗の洋食料理屋さん「香味屋 根岸本店」さんは、昔ながらの雰囲気をそのままに上品な洋食屋さんの雰囲気を味わえるお店なんです。
オムライス2500円しますが、大ぶりでとてもなめらかな卵がふんわりとまかれていておいしいです。
メンチカツもエビフライもメニューすべてが、とても美しいフォルムと盛り付けで丁寧に作られているのがわかります。
ビーフシチューは、かたまり肉がごろっとはいっていますが、ほろほろとやわらかく崩していただけるほどのやわらかさで、とてもおいしいです。3700円ですが、食べる価値ありです。
お値段は、少しお高めですが、一度は行ってみる価値あるお店です。

1
香味屋 根岸本店
  • 入谷駅(東京)
  • レストラン
まるちゃん さん
2023-05-05

自家製漬物のお店

4.00

八千代台駅近くでお惣菜や漬物など食料品を購入したいときにとても便利なのでが、こちらのお店「さだや」さんというお店です。
渋いのれん柄の看板に「さだや」とかかれているので、一目でわかりやすいお店ですよ。
そして、今日は手抜き料理にしたいと思ったときにもこちらのお惣菜は、手作りなので、買って帰っておさらに盛り付けなおすだけで、買って来たとはばれない、それくらい手作りの素朴さのある家庭的なお品が購入できてうれしいお店なんです。
お漬物の種類もスーパーより断然豊富ですよ。
和のお漬物のほかにキムチもありますし、セロリのお漬物もめずらしくて、おいしかったですよ。

1
さだや
  • 八千代台駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
まるちゃん さん
2023-05-05

金太郎飴の元祖

4.00

東京根岸にある昔ながらの雰囲気そのままのこちらのお店「金太郎飴 本店」さんは、なんとあの金太郎飴を作られた元祖と呼ばれているお店なんです。
店内には、いろんな種類の金太郎飴が販売されていました。
七五三で頂く金太郎飴は、その昔、金太郎のように丈夫な子に育つようにという願いを込めて金太郎の絵柄で作らたということでした。
懐かしい見た目も味わいもそのままに紙袋にも金太郎の絵柄が描かれていて、渋くてかわいらしかったですので、自分用のお菓子としてはもちろん、贈り物にも珍しがられてとても喜んで頂ける江戸っ子の歴史を感じられる東京らしい風情を感じる一品です。

1
金太郎飴 本店
  • 三ノ輪駅
  • スイーツ
千葉都民 さん
2023-05-04

京都の老舗

3.00

パンの町京都の老舗のパン屋さんになります。観光客にも大変人気があり、コロナ後の観光ブームでもにぎわっているお店になります。どのパンもカリッ、モチっ、サクッとおいしいです。ランチタイムにもいいですし、持ち帰って翌朝たべるとかでもおいしいです。

3
志津屋 七条店
  • 梅小路京都西駅
  • パン
千葉都民 さん
2023-05-04

京都らしいラーメン。ネギ最高

3.50

京都では特に有名なラーメンチェーンのお店になります。リーズナブルなお値段で京都らしい醤油が効いて背油のどろっとしたラーメンになります。ネギ入れ放題のサービスがあるので、ネギ好きの私にはとてもうれしいサービスです。

2
ラーメン横綱 五条店
  • 丹波口駅
  • ラーメン
千葉都民 さん
2023-05-04

元祖のお味

4.00

ベタ焼きがとてもおいしい京都下町の味のお店になります。昼時は近隣で仕事をしている人や近所の人ですぐにいっぱいになるほどの人気店です。辛いソースとあまからソースが選べるベタ焼きが一番人気で一度食べるとどはまりします。

2
お好み焼き おこ山
  • 梅小路京都西駅
  • お好み焼き