ビッグブリッジ さん
2024-05-27

にしんそば

4.50

戸畑駅のうらにある蕎麦屋さん。
お昼ごろに来店、にしんそばをいただきました。
おそばの上に甘辛く煮たにしんがのっていておいしかったです。
このお店は人気店なので行列ができることもあります。
名物の武蔵そばや鴨南蛮そばもおすすめです。

0
そば処武蔵戸畑店
  • 戸畑駅
  • 和食
raiha さん
2024-05-27

メニューもピンクで可愛くバービー気分

4.00

日ノ出町駅から]徒歩2分程のところにあったカフェ。店内はインテリアからファブリック、内装もオールピンクという拘りようで、中でもこちらの売りは壁にずらりと並んだバービー人形で素人が見てもレアっぽいものもある感じで圧巻です。以前伺った時はメニューもピンクのオリジナルカレーやパスタ等から可愛らしいスイーツも揃っています。パフェにもバービーのロゴが入ったハートが添えられていたりソースがピンクだったり特に女子に喜ばれそうな他にはないカフェでした。

0
ピンクホリデーカフェ
  • 日ノ出町駅
  • カフェ・喫茶店
raiha さん
2024-05-27

牛の旨味たっぷりの厚みあるハンバーグ

4.00

滝谷駅から徒歩20分弱の近大大学病院近く
にあったレストラン。店内はナチュラルなぬくもりあるいかにも洋食屋さんという感じの内装。メニューはチーズ、ソーセージの盛り合わせ等のお酒のあてにもよさそうな品から各種フライものやグラタン等幅広く揃っていていました。以前頂いた中でも鉄皿でアツアツで提供されるハンバーグは、厚みがありながらもふっくら柔らかで牛肉100%というだけあってしっかりとした旨味が食べ応えがあり印象的でした。

0
スプーン(spoon)(スプーン
  • 滝谷駅(大阪)
  • レストラン
raiha さん
2024-05-27

野菜の甘みとスパイスで美味しいカレー

4.00

紀州鉄道学門駅から徒歩12分程のところにあるサラバンテナントはうす2Fに入っていたお食事処。店内は明るく爽やかな色使いの無いそうでカウンター席とお座敷席もあり利用しやすい雰囲気です。前回頂いたのはこちらのお勧めメニューのこだわりカレー。一般的なごろごろ具が入っているタイプと違いますがルー自体にたくさんのお野菜が使われているというだけあって自然な甘味もあり、それでいてスパイスの風味もする美味しい一杯でした。

0
きまぐれキッチン
  • 学門駅
  • カレー
トーテム さん
2024-05-27

ここもラー太

5.00

滞在中に食べたラーメン。
長期滞在で沖縄の口になっていたところでしたが、がっつりラーメンを欲するようになってきました。そして気になっていたお店へ。
はす向かいには有名なバーガー店があり、そちらへの観光客を見ながら入店。
ラーメンメニューは、しょうゆ、みそ、とんこつ、塩となんでもあります。品数も多ければ名前もウィットに富んでいる。というか好きにつけている笑
みそラーメン根尾を食べましたが、みそのコクがあり、しっかり濃い味でおいしかったです。チャーシューもでかい。
また行きたいと思える店です。

0
ラーメンとん太
  • ラーメン
トーテム さん
2024-05-27

カレー

5.00

面白いカレー屋さんがあるよ。とタクシーの運転手に聞いたのでその足で向かってもらいました。一見狭いプレハブ小屋が駐車場にたっており、そこにはカツカレーの文字。ビジュアル的に店なのかわからないがカレー屋のようです。メニューはシンプル。数人先客がいましたが、全員カツカレーを注文していました。サイズが選べて特盛でも500円でした。
ソースかマヨネーズをかけるか聞かれるのですが、折角なのでオールデフォルト。
たっぱいっぱいにご飯とカレールー、そして、かつ2枚。
味は至って普通ですが、腹がはちきれんぐらいお腹いっぱいになりました。

0
あずま食堂
  • カレー
トーテム さん
2024-05-27

あなたとコンビニ

5.00

宮古島のコンビニ。宮古はコンビニがファミマだけという地域ですが、数は結構あります。個々の店舗はその中でも一番こじんまりとしていたような気がします。目の前に数台分の駐車場は確保されています。
店の前にあるお店でたばこを購入し、その後行きました。
コンビニのアイスコーヒーを飲みながら吸うたばこは、何とも言えないだれでも味わえる贅沢です。灰皿の設置されているところでうるまで乾杯しました。

0
ファミリーマート宮古下里ぱいぱい店
  • コンビニ
トーテム さん
2024-05-27

商店

4.50

宮古島にあるシガーショップ。
沖縄に来たので、米国産の珍しいタバコが置いてあるところはどこ?という事で聞いてやってきました。お酒や乾物系もたくさん売っていて、総合小売店という感じでした。それでもたばこの種類は海外もの含めて沢山ありました。となりの洋酒店も一緒に経営されているようですね。
結局、うるまとラッキーストライクを買ってきました。どこでも買えるじゃん。という突っ込みはさておき。

0
浜元商店
  • ショッピング店その他
raiha さん
2024-05-27

もちもち自家製パンの美味しい具たっぷりサンド

4.50

彦根ニュータウンバス停から歩いてすぐの所にあったサンドウィッチ専門店。
店内はモノトーンのすっきりとしたお洒落感のある内装で、看板商品のサンドはパンがポケット状で中の具を選べるようになっていてたまごやサーモン、ジャーマンポテト、チキンカレー、ベーコンエッグ等その時は10数種揃っていて300円代前後でドリンク類もあり。自家製のパン生地は厚みがあってもちもちでこれだけでも美味しく具もたっぷり。定番のツナマヨでも満足度大で、いちごも購入しましたが生クリームもたっぷりでスイーツ欲も満たされました。

0
アールオブサンドウィッチ
  • ひこね芹川駅
  • パン
raiha さん
2024-05-27

地元野菜たっぷりのお手製ランチ

4.00

穏やかな住宅地にあるシンプルで小綺麗な一戸建てのカフェ。店内はリラックス感ある素敵な内装で知人と以前伺った時は座れましたがお席は10席と限られてました。その時は週替わりのランチ目的で伺い+200円のデザートもお願いしました。地元の新鮮な季節の野菜を使ったこちらは前菜からサラダや和え物マリネ等趣向が凝らされていてトマトソースとシーフードパスタ、パン、選んだシフォンケーキまで手が掛けられていながら良心的なお値段で近所にあるといいなと思えるカフェでした。

0
カフェ ア ディッシュ
  • 上ノ太子駅
  • カフェ・喫茶店