りゅう さん
2023-09-16

立地の面白さ、雰囲気の良さ、味の良さが魅力。

4.00

江坂駅の南出口から徒歩で3分くらいのところです。イーストサイドストリートを南下して、ヒロコーヒーの手前のマンションの横の細い道を伝うように入っていったところにあるのですが、昔は出ていた看板も今は存在しないですし、普通はまずわからないお店です。

ただここは昔から営業されてる鉄板焼きのお店で、メインのお好み焼きを中心にステーキ系も美味しく、お洒落で落ち着いた、地元では人気のお店です。
隠れ家風とかいうレベルではなく、まさかこんなところに・・・という存在のお店で、立地の面白さと雰囲気の良さ、味の良さが魅力のお店です。

5
おこのみKENTOはうす
  • 江坂駅
  • 和食
りゅう さん
2023-09-16
きんぎょ
  • 江坂駅
  • レストラン
りゅう さん
2023-09-16

家庭的なおばんざい居酒屋。

4.00

江坂駅の北出口からだと徒歩で約3分のイーストサイドストリート沿いにあるお店で、茶色のビルの外の階段を上がって2階にあります。

ここは入口の日本的な懐かしい雰囲気が良い感じの居酒屋で、家庭的なおばんざい居酒屋といったお店です。カウンター8席くらいのこじんまりとしたお店で、女性2人(親子)でやっておられるお店です。丁寧につくってある料理はどれの美味しく、ちょっと凝ったおふくろの味が楽しめます。ここは(江坂に多い)単身赴任のサラリーマンなどにも人気のお店のようです。

5
きんぎょ
  • 江坂駅
  • レストラン
raiha さん
2023-09-15

上品な美味しさの丹波黒豆をいかしたお菓子

4.00

阪急宝塚駅からすぐの南側にある商業施設ソリオに入っていた和菓子屋さん。
オーソドックスなお饅頭類をはじめ生菓子、おかき、炭酸せんべい等の焼き菓子等が並んでいて、宝ジェンヌ等の写真も飾られていてまさに宝塚のお店という雰囲気。店名だけあって丹波の黒豆をとりいれた食品やお菓子が充実。以前購入した黒豆アイスは上品な黒豆の風味がいかされていて甘すぎない美味しい和風の一品でした。

0
宝塚 丹波家
  • 宝塚駅
  • カフェ・喫茶店
raiha さん
2023-09-15

美味しい阿波ポークをたっぷり堪能

4.50

烏丸駅から歩いてすぐの東側のビル二階に入っているしゃぶしゃぶ専門店。落ち着ける内装ですが観光客率も高くよく賑わっていました。名物のしゃぶしゃぶは特選の阿波ポーク肉が売りで甘味があり美味。阿波尾鶏との食べ放題で頂きましたがお野菜などの他の素材も新鮮で、あっさりめのスープもごくごく飲めるような美味しさ。締めのラーメンやデザート等も味がよくコスパも高いしゃぶしゃぶ店でした。

0
豚しゃぶ 英 京都四条烏丸本店
  • 烏丸駅
  • 和食
raiha さん
2023-09-15

拘りの無添加でオリジナルパンも美味

4.00

小林駅東口から徒歩3分ほどのところにあったパン屋さん。爽やかな水色の庇の外観に店内のナチュラルな陳列棚には個人店らしい温もりを感じる食パンから菓子パン、おやきパンなどめずらしいものものもある惣菜パンが並んでいて無添加で国産の小麦を使われているなど拘りあり。以前立ち寄った時に抹茶味と迷いつつ購入した人気の品のメロンパンは名前の通り外側がカリっさくっとしていて美味しくぺろりと頂け、くるみ入りのパンも香ばしく生地自体の風味もよく気に入りました。

0
パン工房 CONERI
  • 小林駅(兵庫)
  • パン
raiha さん
2023-09-15

バランスのいい大人ワードローブ

4.00

宇和島袋町商店街にあるレディースファッションショップ。マスタード色の庇にショーウィンドーのある外観で店内も小綺麗で落ち着いた空間で、ディスプレイもゆとりがあって見易いです。シンプルな定番ものから個性的な柄ものまであり全体的にエレガントさのあるデザインの洋服が揃っています。それらに合うバッグ等も質がよく使い勝手のいいデザインで一緒にコーディネートできるのも◎

0
トマト
  • 宇和島駅
  • 服・洋服
トーテム さん
2023-09-15

外科

5.00

JR大曽根駅南口近くにある整形外科と外科。
地元の方は整形外科で利用する方が多い場所です。隣に専用駐車場があるので、コインパーキングにとめないように気を付けてください。
院長はとてもやさしく、的確に処置をしてくれます。リハビリ科を併設しているのでリハビリも受ける事ができます。
平日朝はたくさんのお年寄りでいっぱいです。私も叔母も通っていました。よく送迎しましたね。

0
いとう整形外科・外科
  • 大曽根駅
  • 外科
トーテム さん
2023-09-15

やきとり

5.00

大曽根にある個人経営の焼き鳥やさん。
中はカウンターと奥に座席があります。カウンターメインなのですぐ満席になってしまうようです。串うちの状態をみるだけで焼き鳥にこだわりがあるようです。塩でなんでもおいしくいけるところは鮮度に自信がある証拠です。
他の方も口コミで紹介しているように、キンカンの豚巻がおすすめです。きんかんとは卵巣の卵です。上手に取り出すのも技術がいりますが、豚肉と合わせるところがまた憎いですね。おいしいです。
砂ずりもおいしいですよ。

0
すずめ
  • 大曽根駅
  • 居酒屋
トーテム さん
2023-09-15

やたい

5.00

大曽根にある居酒屋チェーン店。
お寿司や鮮魚をメインにするチェーン店は珍しく、ドリンクも充実しているので界隈のサラリーマンやOLに人気です。
お寿司の種類は豊富で一貫税込65円から握ってくれます。職人が作るのもおいしい秘密でしょうね。ドリンクが半額になるハッピーアワーもやっているので、19時までに入りたいですね。ただ、ビールグラスがくびれているのと、チューハイは氷でいっぱいにしているので、量は少ないです。やだい

0
や台ずし 東大曽根町
  • 大曽根駅
  • 居酒屋