【トークセンとは】
木槌を使って『振動』で
緩む
ほぐす
整える
タイ北部に伝わる民間療法トークセンは
雷が落ちた神聖な木から作る木槌を使い
手指では解しきれない深層筋を
『振動』でほぐします
体の奥深くを 『振動』で緩めることで
神経の滑走が整いフレッシュな血液を呼び起こし
酸素を全身に巡らせます
その結果
凝り固まった筋肉がほぐれ姿勢も整います
木槌の見た目や音に反して痛みは全くないのに
叩かれた後の感覚は全身がシュワシュワする感じ〜
血行が良くなる体感をめちゃくちゃ感じます!
トントンと木槌の音色も不思議とリラックスし
いつの間にか
落ちてる〜
記憶無くなる〜
不思議な気持ちよさです!
これは受けてみないと想像つかないです。。。
施術者側としては
なんか彫刻師的な職人技に近いです^ ^
まさに彫ってる感じ&地道な作業
しかし緩むのが確実に『手』でわかるのでやりがいのある技術です
タイ伝統療法はタイ古式マッサージとトークセンを組み合わせたマッサージがベースになっています
頑固な肩凝り腰痛、自律神経の乱れ、年齢的なお悩み、ホルモンバランスの乱れ、ストレス過多、原因不明の嫌な感じなど・・・
是非是非お試しください
*****
タイ古式マッサージ
伝統療法KOOでは
より深いリラクゼーションと本来の健康的な身体に戻る為の施術を行っております
タイの伝統療法には、様々なスキルとテクニックがございます
◆指ではほぐしきれない深層筋をほぐす
◆神経の流れを整える
◆体の歪みを整える
◆原因不明の○○を整える
◆メンタルを整える
など
トークセンやかっさ、音叉やヒーリングなど多彩な技を用いるタイの伝統療法を是非お試し頂けましたら嬉しいです
