ナガオカキョウシリツショウリュウジジョウコウエン

長岡京市立勝竜寺城公園

3.68
口コミ
10件
写真
12件

口コミ

細川忠興・ガラシャ夫妻ゆかりの城

5.00
投稿日

細川忠興・ガラシャ夫妻ゆかりの城として有名です。天守閣はないが、堀や石垣や城壁がきれいに残っており、城内も公園としてきれいに整備さている織田信長の時代には大阪府北部や京都府南部のky店として結構活用されていたが羽柴秀吉の時代には余活用されなくなり、江戸時代には1時期藩主が入って城が活用されたようだ。しかし江戸時代の初め(1650年頃)には以上になったらしい。そういう経緯があるにしてはきれいに城跡が保存されている方である。

0

日本の歴史公園百選にも選ばれています

4.00
投稿日

明智光秀の娘、玉(後のガラシャ夫人)が細川忠興に嫁いだ勝竜寺城の跡を公園として整備されたところで日本の歴史公園百選にも選ばれています。城内は池や散策路が綺麗に整備されガラシャと忠興の像やガラシャおもかげの水などの遺構もあります。無料で入れるのでおススメです。

0

ガラシャが嫁いだ勝竜寺城

4.00
投稿日

天正6年(1578年)明智光秀の娘、玉(後のガラシャ夫人)が細川忠興に嫁いだ勝竜寺城の跡を公園として整備されたところ。4月の中旬に訪れたのですが、お堀の周りに真っ赤なキリシマツツジが咲いてとても綺麗だった。お堀にかかる赤い太鼓橋を渡って城内に入ると、櫓があり、池や散策路が整備されガラシャおもかげの水などの遺構もあります。規模は大きくありませんが、無料ですしゆっくり散策するのに良いところだと思います。

0

写真

概要

店舗名

ナガオカキョウシリツショウリュウジジョウコウエン

長岡京市立勝竜寺城公園

ジャンル

電話番号

住所

京都府長岡京市勝竜寺13−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 勝竜寺城公園前から100m (徒歩2分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET