大杉神社

3.73
口コミ
6件
写真
11件
本日の営業状況
8:00〜17:00

豪華絢爛な本殿は茨城の東照宮と言われています。
何でも叶う神社として有名で競馬関係者も参拝するといわれています。

営業時間

本日の営業状況
8:00〜17:00
8:00~17:00

口コミ

なんでも聞いてくれる神社

4.00
投稿日
利用日
予算
¥1,000

楽しめる神社です
おみくじの種類だけでも多種あります
厄年など詳しく説明看板があり
読んで周り勉強になりました
干支のおみくじをひいてかえりました
年の瀬の神社は意外にも賑わっていました
とても綺麗に保存管理されていて
気持ちのいい空間でした

0

茨城県稲敷市。

5.00
投稿日

大杉神社 あんばさま
駐車場有り。
夢叶え神社、悪縁切り、厄除け、金運、子宝(^_^)
みんなの願いがここでお願いできる。
七福神も撫で桃もあります。
土器を割る かわらけをやってきました。
これで悪縁を切り良縁に恵まれます様に……

階段だけではなく坂道もあるので車イスの方もお詣りできます。
7の付く日は 特別な御朱印や特別販売の商品もあるので 普通の日よりも混雑します。

10

悪縁切り

5.00
投稿日
利用日

心の中に溜まるモヤモヤとイライラに気持ちが負けそうでどうにか現状打破したく初めての参拝です。
色鮮やかな拝殿と徳川家綱寄進の大灯籠。
かわらけという素焼きのお皿を割って悪縁切り。
厄落としに桃を撫で撫で。
願い矢とその奥にはお稲荷さんと勝馬神社なるものがあります。
金と銀の小判をお賽銭箱のふちに置いてお詣りしたあと種銭としてお財布にしまうというお守りもありました。
トイレは一見の価値ありまくりです。
御朱印をいただき、御圈属のからす天狗さんと一緒に帰宅中気分すっきり晴れ晴れしてることに気付きました。
また明日から頑張りますo(`・д・´)o

0

写真

概要

店舗名

大杉神社

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 阿波から160m (徒歩3分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 8:00~17:00
    • 8:00~17:00
    • 8:00~17:00
    • 8:00~17:00
    • 8:00~17:00
    • 8:00~17:00
    • 8:00~17:00
    • 8:00~17:00

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大50ポイントGET