シセイセンモンセイタイイン アンラク

姿勢専門整体院 あんらく

県内希少の姿勢矯正士の治療院【エキテン内ブログ更新中!】

4.50
口コミ
25件
写真
215件
本日の営業状況
価格帯
¥3,900 〜 ¥13,000
更新日

肩こりの人がやってしまっている一番やってはいけない事

肩こりの人がやってしまっている一番やってはいけない事の写真

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴"肩がこるから肩をもむ"は逆に悪化します‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

肩がこった、そんな時、大衆マッサージ屋さんで肩もみをしてもらっていませんでしょうか

実はこれは逆に肩こりが悪化します

揉んでいるその時は確かに楽になります

しかし、それが明日までずっと続いているケースは稀なはずです

肩こりを引き起こしている原因は、肩にはありません

だから肩をどれだけ揉んでも、根本改善にはなっておらず、またこってその都度揉んでのイタチごっこになってしまうのです

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴肩がこってしまう原因は?‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

肩がこってしまう理由は、姿勢にあります

24時間、人は重力に逆らいながら自分の姿勢を支え続けていなくてはいけません

この際に働くのがインナーマッスルなのですが、これが筋力低下してしまうと、アウターマッスルが過剰に働く事でこれを補おうと働きます

アウターマッスルは、普段慣れ親しんだ楽な動き、得意な筋肉を優先的に使おうとするので、筋力に偏りが生まれ、日常的に姿勢にアンバランスな重力負荷がかかり肩こりを生み出してしまっているのです

つまり肩こりで肩がこっているその筋肉は被害者

被害者をどれだけ揉んでも、余計に筋力が発揮されづらくなり姿勢がさらに悪化していってしまいます

肩がこったから、肩を揉んでもらう、これが逆に肩こりをさらに強くさせてしまっているのです

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴どうすれば肩こりは治るの?‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

一過性のもみほぐしではなく、肩がこらないような体の前提に変えていく事が重要です

その為にはインナーマッスルの筋力を最適化し、肩がこってしまうような悪い動きを良い動きに再学習していく事が重要です

24時間負担がかからない前提が出来上がれば、肩こりとは無縁な体が作られていきます

肩こりの人がやってしまっている一番やってはいけない事の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
58
姿勢矯正お得情報
22

日付別

2023年12月
1
2023年11月
15
2023年10月
4
2023年09月
1
2023年08月
3
2023年07月
2
2023年06月
6
2023年05月
1
2023年03月
1
2023年02月
1
2023年01月
5
2022年12月
1
2022年11月
9
2022年10月
8
2022年09月
21
2021年12月
1

概要

住所

石川県白山市相木1-3-11もみほぐしサロンあんらく内

アクセス

JR松任駅北口 徒歩3分

最寄駅
バス停
  • 松任駅北口から110m (徒歩2分)

ネット予約カレンダー

クーポン

ブログ

更新日

腰痛がいつまでも治らない人がやってしまっているNG行動

腰痛がいつまでも治らない人がやってしまっているNG行動の写真
更新日

肩こりが治らない人がやってしまっているNG行動

肩こりが治らない人がやってしまっているNG行動の写真
更新日

巻き肩はストレッチをしても治らない?!

巻き肩はストレッチをしても治らない?!の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET