口コミ

ゴージャス☆
- 投稿日
ロビーも廊下も広くてとてもゴージャスでした
部屋もとても広くてお風呂も綺麗でサウナもあり女性にはたまらないと思います
スタッフさんのサービスもとても行き届いているのでまた機会があれば
お願いしたいと思います(*^▽^*)
ランチやお茶に時々行きます。ガラス張りの窓からは美しい庭園が見え、落ち着いた雰囲気です。エレベーターも素晴らしいですがなんといってもこちらはお手洗いが必見!水が流れていて、竜宮城に来たような気分になります。
初めて目黒雅叙園にいきました。手芸が趣味で、展示を見に行きましたが、百段階段を始め、昭和の建築意匠に出逢えた事に感動しました。戦災に合わなかった事にも感謝。それに、今後の企画、京都踊り等も楽しみだとおもいました。
まず広さに満足。お風呂もゴージャスなジャグジーでテレビ付き。サウナも付いていましたが、今回はパス。ビュッフェ形式の朝食も美味しかったです。スタッフの方も皆行き届いた対応でした。建物のそこここに螺鈿など伝統工芸の技が溢れている文化財ホテルで久しぶりにのんびり過ごしました。
なにかと有名な目黒の雅叙園
結婚式や百段階段・もちろん宿泊やレストランとどれをとっても充実な設備です。
都内でお部屋の広いゆっくりしたところで泊まりたいと検索して、
こちらに初めて宿泊させていただきました。
目黒の駅から徒歩5分ほどです。
車で行きましたが珍しくありがたいことに駐車場は無料でした。
部屋は和洋室でなんと80平米です。
ほとんど部屋にしきりはなくさらに広さが満喫できました。
浴室トイレもとても広い!
シャワーブースと浴室はもちろん別でさらにスチームサウナまでついてました。
会社帰りで19:00から翌日は11:00迄のショートプランで、
食事なしの素泊まりプランでしたが、お得なプランとはいえ2人で30000円でした!
あまりの快適さに朝食もホテルでいただきました。
平日ゆっくりの利用なこともあり人も少なく静かで贅沢に過ごせました。
美味しいフレンチトーストを作ってもらい食べました。
サラダもお野菜が豊富で大満足!
綺麗な絵巻の回廊を抜け竜宮城の入り口にもビックリ!
もちろん館内のあちこちにある芸術品にもただ圧倒させるばかり。
お庭も綺麗で散策すると岩場の中まで行け、ちょっとした探検気分まで味わえました。
結婚式場として有名な目黒雅叙園ですが、1階のカフェスペースでお茶もできます。平日は殆ど人がいないので、かなりな穴場です。華やかな絵や内装を楽しみつつ、優雅に珈琲を頂くのです。雑なカッコしてると気後れするので、お洒落していこうね。それも楽しみの内だし。
東京都にある株式会社目黒雅叙園さんです。ホテルと結婚式場が有名です。知り合いの結婚式で行きましたが、会場がすごく洗礼されていて今まで行った結構式の中でも最高でした。結構式をやりたい人は絶対ここですべきだと思いました。
目黒駅から徒歩5分くらいのところにあります。(途中、かなり急な坂道があります)百段階段で行われている「いけばな展」を見に行きましたが、歴史ある建造物(空間)と美しいお花の融合にとても癒されました。帰りに、雅叙園の1階フロアに立ち寄りましたが、竜宮城みたいでした。また訪れたい非日常的な場所です。
目黒で打ち合わせなどがあるときはよくここを利用しています。
雅叙園のカフェはすごく落ち着くので、ゆっくりと話ができるのがとても良いです。
コーヒー一杯で1000円を超えるので痛い出費ですが、
すごくサービスが良いので、その価値はあるかなって思ってます。
イベントなんかもよくやっているので、
たまに施設内をうろうろするのも楽しいですしね。
とにかく設備がきれいです。
結婚式だけでなく、何かしらなイベントも
出来る大型施設です。
それと同時に天井もトイレも、まるで
屏風に描かれているようなデザインが施されており
ついつい見とれてしまう雰囲気があります。
食事に関しては、コース料理を頼むと
特に中華は少し待つ時間が多くて
間疲れしてしまう部分もありますが・・・
友達の結婚式で行きました。
とても綺麗な庭園でそこでたくさん写真を撮りました。
建物自体は古いですが、館内はとても綺麗で趣を感じました。
所謂中華料理の回転するテーブルはここ目黒雅叙園が発祥のようです。
披露宴は中華料理ではなかったので、回転テーブルではありませんでしたが、とても料理が美味しかったです。
今回、このホテルでの商品発表会に招待客?として参加しました。 東京では名門ホテル、都心なのに環境も良く、静かな場所にあります。
立食形式、その場で握って頂くお寿司、色々な料理、ミニケーキ、フルーツ等と盛り沢山、どれも美味しく頂きました。(さすが、苺だけは皆様が狙っており、早めに終了)
ホテル全体の雰囲気が良く、ついつい騒ぎ、赤・白ワインを混ぜ、ロゼと称して少し飲み過ぎましたが、少し若ければ、ここで結婚式と思ってしまいました。
以前はなかったですが、同一敷地内に高層のオフィスビルもあります。
なお、目黒駅から徒歩5分となっていますが、これは入口まで、中に入り目的の部屋まで10−15分程度は掛かります。(往路は徒歩、復路はホ目黒駅までホテルのバスがあります。)
和風と言うより、中国っぽいオリエンタルなホテル。
百段階段は区の指定文化財になっており、古い和風建築が好きな人は一件の価値あり。
大分痛んでおり、保存に尽力されているとは思うが、早いほうがいい。
ホテル奥のラウンジ近くにあるトイレは特にすごい。
慣れるまで、用を足すどころではないかも。
百段階段を見る機会がありまして来店しました。
日頃みることが無い作りで、芸術だなと感じました。
心もきれいになるような日になりました。
雰囲気もあり、良かったです。
また、機会があれば寄りたいと思います。 ^ ^
素晴らしい空間
- 投稿日
建物の内外共に素晴らしく、内部は豪華で落ち着ける空間、都会の中にいることを忘れさせてくれます。
ダンスパーティーへの参加でしたが、司会、空間すべてが満足度100。とても素晴らしかったです。
目黒雅叙園の出入口のところで、自動車をほんの一時ですが、待たせておくことができた為、スムーズに雅叙園をあとにすることができました。
また来たいと思います。
友人の結婚式でお邪魔しました。入口より続く長い通路からして豪華さをかんじます。ロビーの3Dの浮世絵はほとんど文化遺産といった感じ。うっとりするような日本庭園。トイレも朱塗りの太鼓橋と素晴らしい天井画が描かれてあり逆にここで用を足すのが申し訳なくとさえ感じました。ガラス張りのエレベーターをあがっていくと周りを一望できます。帰りは目黒駅までシャトルバスが出てますので便利でした。
言わずと知れた、目黒雅叙園!
建物のつくりが、とても趣きがあり、そして本当に豪華で素敵な会場です。友人の結婚式で行きましたが、着物が似合ってて素敵でした!着物が映える会場ですね。
お茶しに、また利用したいと思いました。
建物の中に入ると「和」の世界観で統一されており、いかにも結婚式場という感じでした。
夕方、会場へ行ったときにはすでに何組ものカップルが結婚式をあげていたのでゲストでごった返しで至るところに花嫁さんがいてバタバタ感が否めません。
披露宴会場もたくさんあるので迷ってしまいそうです。
披露宴といえば料理が一番の楽しみ。珍しい中華料理でしたが冷めていてあまり美味しくなかった…これもいかにも結婚式場という感じのお料理でした。新郎新婦の幸せそうな顔が見れたので良いお式でしたが会場のレベルは正直あまり高いとは言えなかったです。
目黒に用事が有った時、近くに雅叙園が有ると知り行きました。
ラウンジでケーキセットを注文しました。
目黒で滝を見ながらお茶出来るなんて思ってもみなかったので驚きです。
値段は少々高めだと思いますが、景色、雰囲気、丁寧な接客でコーヒーとケーキの美味しさも増し納得の値段だと思います。
ラウンジは優雅な雰囲気にピッタリなアフタヌーンティも有ります。
雅叙園に来たら是非トイレに行くのをオススメします。
トイレで撮影する人も居ます。
色が綺麗なので携帯カメラではなくカメラ持って行けば良かったと思いました。
帰りは目黒駅までシャトルバスに乗りました。
シャトルバスは事前に乗車時間を調べて行くといいと思います。