口コミ
丁寧なコミュニケーションと高い技術👍
- 投稿日
- 利用日
まず首の調整がとてもお上手です。全く痛くなく、毎回ひそかにびっくりしてます。
自律神経の不調があり、心療内科に通っていますが、薬も効かないようなしんどい時に、鍼灸や整体をしてもらったら、なんとかバランスが保てました。またしんどくなったら鍼灸してもらおうと思えるだけでも違いますね。
夏場にひどい食あたりをした時にうかがって、鍼灸で治せるのか?と正直半信半疑でしたが、治ってしまいました。整形外科的なところだけではなく、一箇所で心身共に全身診てもらえるのは楽ですね。
数年前にも通っていましたが、月額制があったり、LINE予約ができたりと、前より通いやすくなっていました。仕事帰り19時前後や土日にも行けるのも良いです。
私が現在お願いしている先生は野球がお詳しいので個人的にはお話が楽しいです⚾️どこが痛いとか忘れさせてくれます。一方で疲れている時やリラックスしたい時は、そっとしておいてくれます。必ずその日その日のこちらの疲れ具合や顔色、雰囲気なんかもみてくれている様子で、そういう判断も含めて、お上手ですね。
願わくばオイルや鍼がもう少しお安くなればありがたいですが、そこは仕方なしかも!?とにかくいつもとても助かっています!ありがとうございます!

- 返信日
ゲスト様
とても素敵なご投稿ありがとうございます!
鍼灸施術は肩こりや腰痛等、整形外科的分野で使われていることが多いですが
他にも多くの分野で施術することができます。
現在ゲスト様は主に腰痛を施術していますが、些細なことでも構いません。
何か気になることがありましたらいつでもご相談くださいね。
施術のレベルが全体的に高く、的確に処置をしてもらえます。
- 投稿日
約2年前に当時小学校1年生であった息子が捻挫をし、駅近ということで通い始めました。後藤店長に見て頂いたのですが、治療のみならず、体幹トレーニングまでやってくださり1ヶ月ちょっとで完治し、以後、息子は元気にサッカーを続けており、足首の怪我は再発していません。
3ヶ月ちょっと前に今度は僕自身がフットサル中にボールが右足首に当たってしまい、捻挫というか筋挫傷になってしまいましたが、週一の治療で治すことが出来ました。その際には、色々な先生にお世話になりましたが、どの先生も的確な処置並びにアドバイスをもらえました。特に横山先生の「足は治っています。怖がっていると強く蹴れません。準備体操をしてから一思い切り蹴ってみて下さい」と言われ、勇気を持って蹴ったら蹴れました!皆さんには大変感謝しております。今は、足の治療を終え、身体のコンディションを整えるために、全身整体の利用を開始したところです。
身体の不調にお困りの方や、予防をしたい方など是非一旦ご利用してみて下さい。丁寧に対応してくれると思います。オススメです。

- 返信日
ゲスト様
この度はご丁寧な口コミ投稿ありがとうございます!
お子様の怪我とゲスト様の怪我が完ちし当院のスタッフも大変嬉しく思います。
当院での施術は施術だけではなく、患者様の生活スタイルに合ったアドバイスや日常生活でのセルフケア等も重点的に
お教えしています。今回ゲスト様にとってスタッフの一言で競技に復帰でき良かったです!
引き続き全身のコンディションを整えていきましょう!!
美容鍼
- 投稿日
2021年12月より美容鍼でお世話になっています。
くすみ、頬のたるみ、毛穴が気になって始めたのがきっかけでした。初回で頬が引き上がったのを実感しすぐに通う事を決めました。初めの3ヶ月は週に1回集中して通いましたが現在は月に2回のペースでも初めの頃と比べて肌が柔らかくなり調子が良いです!マスク生活は肌への影響も大きいので、これからもしっかりメンテナンスに通います。

- 返信日
ゲスト様ご投稿ありがとうございます!
くすみやたるみ、肌荒れの症状は筋肉の老化や凝り、血行不足が原因です。
美容鍼は微細な傷をつけその傷を修復する力を使ってお肌を綺麗にしていきます。
また、筋肉がお肌を持ち上げる力が低下することでたるみがおきてしまいますので、
筋肉をひきしめてあげる電キを一緒に流すことで脱たるみを目指せます!
これからもメンテナンスを続けていきましょう!!
安心の技術
- 投稿日
元々はメニエール病のために鍼灸治療でこちらにかかりました。
その後も、ギックリ腰や頭痛、首の調整などをしていただき、
いつも効果を実感します。
その時の体調にあった治療をしてくださいます。
オイルを使ってのマッサージも良いです。

- 返信日
ゲスト様
ご投稿ありがとうございました。
メニエール病は、内耳のリンパ液の流れが悪いことが原因と
言われていますが、その発生理由はいまだはっきりとはしません。
耳鼻科では、リンパの浮腫みをとる目的で利尿剤や抗めまい薬が
出されます。しかし、ストレスや寝不足が原因とも言われています。
多くの患者さんも話を聞くとストレスを抱えていることが多く、
鍼灸などで自律神経を整えていただくことやリラックスすることを
提案しています。利尿剤などで二次的なめまいが起こることもあり
当院では自然療法である鍼灸を勧めています。
忙しく、ついつい自分の体を後回しにしてしまいがちですが、
定期的に体をメンテナンスして調子を整えていきましょう。
高井戸・三鷹台・富士見ヶ丘・千歳烏山でお困りの方なら
久我山ほがらか鍼灸整骨院
http://hms-ishizuka.com/
〒168-0082東京都杉並区久我山4-2-2
TEL:03-3334-7834
E-mail:kugayamahogaraka03@gmail.com
【月〜金】9:00〜12:30/15:00〜20:00
【土・日・祝】9:00〜12:00/14:00〜17:00
※第4土曜日の午後は休診
※日曜日は休診日もあります
ありがとうございました
- 投稿日
娘の捻挫の治療でお世話になりました。
みなさんとても親切で丁寧に対応してくださり、緊張気味の娘もすぐに笑顔が見えるようになりました。捻挫も早く回復して良かったです。
細やかにご対応くださりありがとうございました。

- 返信日
ゲスト様
お子様の捻挫が早く回復してよかったです。
捻挫は繰り返し起こしやすい怪我です。
その原因は、捻挫により靭帯にある固有感覚受容器といわれる
感覚受容器が、捻挫により破綻してしまったことが考えられます。
(固有感覚受容器とは、関節の角度や位置などを脳に伝えるレセプターです)
今後は、再発を起こさないためにも固有感覚受容器のトレーニングを
していくといいです。当院でも、そのトレーニング指導はしておりますので
何かありましたらまたお気軽にお問い合わせください。
高井戸・三鷹台・富士見ヶ丘・千歳烏山でお困りの方なら
久我山ほがらか鍼灸整骨院
http://hms-ishizuka.com/
〒168-0082東京都杉並区久我山4-2-2
TEL:03-3334-7834
E-mail:kugayamahogaraka03@gmail.com
【月〜金】9:00〜12:30/15:00〜20:00
【土・日・祝】9:00〜12:00/14:00〜17:00
※第4土曜日の午後は休診
※日曜日は休診日もあります
ご近所の整骨院
- 投稿日
肩こりと腰痛、背中の痛みにずっと悩まされてきました。整体治療はやったことがありましたが、どこも長続きせず、半ばあきらめていました。そんなときに出会ったこちらの鍼灸整骨院。まず、私の姿勢や重心チェックから入り、これからの治療方針を話し合いました。いつかはトライアスロンに出たいなぁという夢のような話が現実になりそうな気がしたほどです。酸素を取り込んでくれるというオイルを使っての治療は痛みを感じることなくガチガチに固まった体がほぐれていくのがわかりました。コアレ(EMS)で体幹の筋肉をつけることで、腰や背中への負担が減ったのか、長年悩まされてきた痛みがなくなり、とても楽になりました。本当に感謝&感謝(^人^)です。
スタッフは皆さん美人さん&イケメンで、そこでも癒されてます(*^▽^*)

- 返信日
ゲスト様
トライアスロンの夢素晴らしいです。
ぜひとも、その夢をかなえていただきたいと思います。
私たちも、全力でその夢の後押しをさせていただきたいと
思います。コアレと体のケアと取り組んでいきましょう。
それと、スタッフを褒めて頂きありがとうございます。
モチベーションになります(笑)
今後ともよろしくお願いいたします。
実力が高い。
- 投稿日
慢性的な頭痛に悩み多くの医師や薬剤師に相談していました。
結局は姿勢の矯正が必要なことがわかり、今度は整骨院を探す旅になりました。
ですが、どこもいいと思える実力のところはなかったのですが、こちらで調整してもらってからは格段に頭痛の頻度が減りました。おすすめです。

- 返信日
ゲスト様
頭痛の頻度が少なくなってきているようで何よりです。
頭痛は、姿勢・筋緊張・ストレスといった要素から
最近は、仕事でのストレス・不安・憂い・心配といった
ものが多くかかわってきており、睡眠不足・食事・貧血
など栄養面や体が休めていないなどの原因が考えられます。
慢性的な頭痛にはいろいろな面を考えて、施術していくことが
大切で、施術により筋肉の緊張や姿勢の強制などによって
睡眠がよくなったり、全体的に軽くなったりします。
定期的に受けられるといいかと思います。
ご投稿ありがとうございました。
安心しました。
- 投稿日
駅近くでとても便利。院内も綺麗な環境で快適でした。先生のご説明も分かりやすく、予約も出来るのでこれからも通いやすいと思いました。今回は息子の治療でお伺いしましたが、親の私にも分かりやすく丁寧に説明して下さり、安心感がありました。ありがとうございました。

- 返信日
ゲスト様
ご投稿ありがとうございます。
お子様の具合はいかがですか?
何かお困りのことやご質問が
ございましたら遠慮なくおっしゃって下さいね。
安心・丁寧・清潔を心がけて
これからも取り組んでいきたい
と思います。
高井戸・三鷹台・富士見ヶ丘・千歳烏山でお困りの方なら
久我山ほがらか鍼灸整骨院
http://hms-ishizuka.com/
〒168-0082東京都杉並区久我山4-2-2
TEL:03-3334-7834
E-mail:kugayamahogaraka03@gmail.com
【月〜金】9:00〜12:30/15:00〜20:00
【土・日・祝】9:00〜12:00/14:00〜17:00
※第4土曜日の午後は休診
※日曜日は休診日もあります
腰痛で足の運びがおかしくなり、通院、マッサージと電気、ひどい時は多少怖かったのですが鍼治療をすると驚くほど快方に向かう!
駅近で予約が出来、明るい店構え、若いスタッフの明るい挨拶で気持ち良く迎い入れてくれる。
「若いアスリートが身体のメンテナンスをしているが70過ぎのわが身でも遅くないか?」と相談、先生に任せたら筋肉や筋が見えている様な的確なストレッチであちらこちら伸ばしてもらい?すごく気持ちが良く、腰痛もおさまりつつ普通に歩ける様になりました。
今まで体をこき使ってきた自分への褒美の一つとしてマッサージとストレッチの至福の時間を続けて元気に歩き回りたいと思つています。

- 返信日
xpjvo863様
「若いアスリートが身体のメンテナンスをしているが70過ぎのわが身でも遅くないか?」
遅くないです!
筋肉は、何歳になっても鍛えれば大きくなるのと同じように
体のメンテナンスも70過ぎでも遅くはありません。
車を車検に出して手入れするのと同じように、
常に使っている体や臓器をメンテナンスしたり食事に気をつけたり
睡眠をとったりする事は体にとっては必要な事ともいえると考えます。
定期的に体の手入れをしている xpjvo863様は、自分の健康を
病気になる前に予防をするという、東洋医学で言う「未病治」の
考えに近いのでは無いでしょうか?
これからも xpjvo863様の健康に寄与できるように
取り組んで参りますので今後ともよろしくお願いいたします。
ご投稿ありがとうございました。
久我山ほがらか鍼灸整骨院
http://hms-ishizuka.com/
〒168-0082 東京都杉並区久我山4-2-2
TEL:03-3334-7834
E-mail: isizukaharikyu@ybb.ne.jp
【月〜金】 9:00〜12:30 / 15:00〜20:00
【土・日・祝】 9:00〜12:00 / 14:00〜17:00
※第4土曜日の午後は休診
※日曜日は休診日もあります
自宅から近いこともあり、お世話になっています。
先生方はみな若く元気で、フランクな感じがいい。
受付嬢も、皆、かわいい。
親切で、相談も会話も楽しい。
コスパも近隣で、一番良いと思います。
いまでに、ふくらはぎの肉離れ(左右両足、時期は別々)
腰痛も複数回、早めのハリがとても効く。
さらに自宅で転倒し肩を強打、
骨折したかと思ったほど痛かったのですが、
翌日、整形外科のレントゲンで骨折がないことを
確認した後は、ほがらかさんで針とマッサージを繰り返し、
いまではまったく正常に戻り感謝です!
また、自分では気が付かなかったのに、頭にヘルペスが出たときは、
整骨院の石塚代表に早く病院で診てももらうようにとご指摘いただき、
次の日は日曜日でしたがすぐに病院を探して、薬を貰い助かりました。
とても信頼できるところです。
最後に、経験から学んだことは、
早く相談し、早く治療することがベストと思います。

- 返信日
iehmt658 様
担当スタッフ・受付嬢(笑)までお褒めいただき恐縮です。
当院の施術者は上は50代〜20代ですが、それぞれ研修をして
ほがらか式の施術が出来るスタッフばかりですのでご安心ください。
頭にできた帯状疱疹も早めの処置が出来たようで何よりです。
帯状疱疹は、体の免疫機能と関与しております。忙しい日々で
きっと体の免疫が落ちてしまったのだと思います。
これからは少し体にも気を使う事を忘れずに定期的に体の手入れを
していく事をお勧めしたします。
これからも信頼されるように地域に貢献して
行きたいと思います。今後もなにかご相談がありましたら
お気軽にご連絡下さいね。
ご投稿ありがとうございました。
久我山ほがらか鍼灸整骨院
http://hms-ishizuka.com/
〒168-0082 東京都杉並区久我山4-2-2
TEL:03-3334-7834
E-mail: isizukaharikyu@ybb.ne.jp
【月〜金】 9:00〜12:30 / 15:00〜20:00
【土・日・祝】 9:00〜12:00 / 14:00〜17:00
※第4土曜日の午後は休診
※日曜日は休診日もあります
日々の体調管理
- 投稿日
家から歩いて5分強、駅前の立地がとても便利です。フレンドリーなスタッフに出迎えられて殆ど毎週お世話になっております。あっちが痛いこっちが怠い…の年齢になった昨今、日々の体調管理に欠かせません。いつもありがとうございます。

- 返信日
ゲスト様
いつもありがとうございます。
「フレンドリーなスタッフ」(苦笑)
もし、フレンドリー過ぎたら大変失礼いたしました。
良い意味での「フレンドリーなスタッフ」でとらえさせて
頂きますね。
日々の体調管理には、鍼灸や・調整・マッサージは良いと思います。
私も、2週間に一度はスタッフにケアをしてもらっています。
今後ともゲスト様の健康のお手伝いが出来るように
頑張ります。今後ともよろしくお願いいたします。
久我山ほがらか鍼灸整骨院
http://hms-ishizuka.com/
〒168-0082 東京都杉並区久我山4-2-2
TEL:03-3334-7834
E-mail: isizukaharikyu@ybb.ne.jp
【月〜金】 9:00〜12:30 / 15:00〜20:00
【土・日・祝】 9:00〜12:00 / 14:00〜17:00
※第4土曜日の午後は休診
※日曜日は休診日もあります
主に腰痛と肩こりの改善の為に通っています。
鍼の刺激に弱い体質ですが、いつも確認しながらうってもらえるので少しずつ慣れてきました。
ただ施術されるだけでなく、自宅でのストレッチなども教えていただけるので助かります。

- 返信日
ajlah359 様
ご投稿ありがとうございます。
腰痛・肩こりには、自宅のセルフケアも大切です。
また、普段の姿勢が負担の原因になっている事が多いので
お伝えした姿勢にも気をつけてみて下さいね。
ストレッチは、楽しく続けていく事が大切です。
出来ない日があっても良いですよ!日が開いても、
また続けることが大切ですから、上手く習慣にしていきましょう。
今後も、ajlah359 さんにあったストレッチを見つけたら
お伝えするようにしますね。
今後ともよろしくお願いいたします。
久我山ほがらか鍼灸整骨院
http://hms-ishizuka.com/
〒168-0082 東京都杉並区久我山4-2-2
TEL:03-3334-7834
E-mail: isizukaharikyu@ybb.ne.jp
【月〜金】 9:00〜12:30 / 15:00〜20:00
【土・日・祝】 9:00〜12:00 / 14:00〜17:00
※第4土曜日の午後は休診
※日曜日は休診日もあります
頼れる鍼灸整骨院です
- 投稿日
四十肩とアキレス腱の怪我を後藤先生に治療していただきました。
患部の状態を丁寧に観察したうえで、さまざまな方法の中から選んだ適切な施術を行い、確実に治癒する方向にもっていってくださいます。
また、痛みにつながる生活の中の癖を見極めて、それを改善する方法もあわせて教えてくださるのでとても助かっています。
久我山ほがらか鍼灸整骨院は清潔でくつろげる内装で、先生方もみなさん明るく真摯な対応をしてくださるので、家族みんなで頼りにしています。

- 返信日
ゲスト様
いつもありがとうございます。
肩のいたみは大分よくなったみたいでよかったです。
今後は、自宅でうちわなどを使って肩のトレーニングをすると良いです。
うちわを扇ぐ動きは、肩の内旋・外旋といい、肩のインナーマッスルを
鍛えてくれます。お風呂の水の抵抗を使って行ってもいいですよ。
アキレス腱のいたみは、あともう少しですね。自宅でもお伝えしたストレッチを
実行していって下さい。
ご投稿ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
久我山ほがらか鍼灸整骨院
http://hms-ishizuka.com/
〒168-0082 東京都杉並区久我山4-2-2
TEL:03-3334-7834
E-mail: isizukaharikyu@ybb.ne.jp
【月〜金】 9:00〜12:30 / 15:00〜20:00
【土・日・祝】 9:00〜12:00 / 14:00〜17:00
※第4土曜日の午後は休診
※日曜日は休診日もあります
どの先生方もとても明るく親切で...
- 投稿日
どの先生方もとても明るく親切で女性でも気軽に通える雰囲気が素敵です★長引く症状でも毎回きちんと丁寧に処置をして下さるので安心して通うことができます。幅広い治療法からそれぞれにあった治療法を選択できますので安心して治療を受けることができます。とてもおすすめできる接骨院さんです。

- 返信日
ゲスト様
「女性でも気軽に通える雰囲気」と言って頂いてありがとうございます。
当院は、男性スタッフの割合が多いのですが、最近では受付スタッフに
女性スタッフを入れたりして女性でも気軽に通えるように取り組んでいます。
施術スタッフでも女性がおります。
これからも親切・丁寧・安心を意識して取り組んで行きたいと思います。
ご投稿ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
久我山ほがらか鍼灸整骨院
http://hms-ishizuka.com/
〒168-0082 東京都杉並区久我山4-2-2
TEL:03-3334-7834
E-mail: isizukaharikyu@ybb.ne.jp
【月〜金】 9:00〜12:30 / 15:00〜20:00
【土・日・祝】 9:00〜12:00 / 14:00〜17:00
※第4土曜日の午後は休診
※日曜日は休診日もあります
明るく親切です。
- 投稿日
久しぶりに伺ってもきちんと対応をして頂き、皆様明るくとても親切に接して頂けます。私はご指名はしてませんが、対応もきっちりしてて、今の状況もその都度聞いてくれ、その時その日の痛みなどに合った施術をしてくれてます。安心して伺っています。

- 返信日
ゲスト様
お久しぶりです。
ご投稿ありがとうございます。
再来院(再診)の方には、再度検査等をして体の状態を
確かめております。安心していただいて何よりです。
今後ともよろしくお願いいたします。
帯状疱疹
- 投稿日
帯状疱疹痛でスーパーライザーの治療を受けています。
スーパーライザーは特殊な光を患部に照射するレーザー治療で、痛みも副作用もなく、安心して受けることができます。
帯状疱疹が治癒した後も痛みだけが残ってしまう『帯状疱疹後神経痛』の予防にも効果があるようです。
先生方も親切ですし、予約制なので待ち時間もなく、スムーズに治癒を受けることができます。

- 返信日
帯状疱疹痛大変でしたね。
帯状疱疹後神経痛にはスーパーライザーで患部に特殊な光線を当てて
いくことが大切です(予防も含めて)。もちろん、鍼やお風呂でゆっくりと患部を
温めることもいいです。しかし、ピンポイントであったり深部まで
となるとスーパーライザーや鍼灸がいいと思います。
現在、水疱がなくなり痂皮(かひ)いわゆる「かさぶた」になって
おりますのであまり擦らないようにして頂ければと思います。
スーパーライザーももう少し取り組んでいきましょう。
久我山ほがらか鍼灸整骨院
http://hms-ishizuka.com/
〒168-0082 東京都杉並区久我山4-2-2
TEL:03-3334-7834
E-mail: isizukaharikyu@ybb.ne.jp
【月〜金】 9:00〜12:30 / 15:00〜20:00
【土・日・祝】 9:00〜12:00 / 14:00〜17:00
※第4土曜日の午後は休診
※日曜日は休診日もあります
マッサージ丁寧&清潔
- 投稿日
後藤先生はいつも丁寧にマッサージしてくださいます。体が軽くなっていくのがわかります。スタッフの方たちも施術台を一生懸命ふきあげて、好感度大、清潔で安心。予約しても待たされるところが多いなか、こちらの施術院は予約時間をきちんと守ってくれますので嬉しい😊

- 返信日
ゲスト様
ご投稿ありがとうございます。
院長の後藤です。
いつもスタッフ1人1人にお声をかけて頂いてありがとうございます。
これからも院を清潔に保てるようにスタッフ一同取り組んで行きます。
当院は予約優先制です。ご予約の方から順番にご案内させて
頂いておりますので、これからもご予約をして頂ければと思います。
尚、まとめ予約といって「曜日・時間」が決まっているようでしたら
数週間先までご予約を承ることが出来るようにしました。
良かったらご利用ください。
私自身もこれからも丁寧・正確をモットーに正確な医学知識を
提供して行くように心がけていきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
久我山ほがらか鍼灸整骨院
http://hms-ishizuka.com/
〒168-0082 東京都杉並区久我山4-2-2
TEL:03-3334-7834
E-mail: isizukaharikyu@ybb.ne.jp
【月〜金】 9:00〜12:30 / 15:00〜20:00
【土・日・祝】 9:00〜12:00 / 14:00〜17:00
※第4土曜日の午後は休診
※日曜日は休診日もあります
自転車で転倒し、足首辺りを痛めたことが来院のきっかけでしたが、現在は首・肩・背中・腰も加わり、全身をメンテナンスして頂いております。
先生方も受付さんも皆優しく親切で、毎回症状をよく聞いてもらってから施術が始まります。帰る時にはとても体が軽くなっています。
これまでの生活習慣や癖などから痛みが生じたり体が歪んだりするそうですが、私の場合、筋肉も不足しているということで、簡単な体操を教えて頂きました。説明が分かり易いうえ、なんでも相談できるので、とても有り難いです。以前に比べてだいぶ良くなりました。完治までにはまだ掛かると思いますが、これからも宜しくお願たします。

- 返信日
なさん
ご投稿ありがとうございます。
自費で全身のメンテナンスをおこなっていますよね。
症状としては、腰の状態があまりよくなく、足の足底や足首周囲に
症状として出てきている様子でした。
毎回、施術後は体が軽くなるとということで、後は徐々に体幹の筋力を
つけることが出来れば症状も安定してくると思います。
一歩ずつ前に進んでいると思いますので続けて行きましょう。
久我山ほがらか鍼灸整骨院
http://hms-ishizuka.com/
〒168-0082 東京都杉並区久我山4-2-2
TEL:03-3334-7834
E-mail: isizukaharikyu@ybb.ne.jp
【月〜金】 9:00〜12:30 / 15:00〜20:00
【土・日・祝】 9:00〜12:00 / 14:00〜17:00
※第4土曜日の午後は休診
※日曜日は休診日もあります
その時々の症状ごとに、適切な施...
- 投稿日
その時々の症状ごとに、適切な施術をしてもらい、満足しています。
どのスタッフの方にも、症状が共有されていて、スムーズに対応していたたいております。
遅い時間や土日も診療しているので、勤め帰りにでも気軽に立ち寄れます。

- 返信日
ゲスト様
当院は、「整形外科やマッサージに行ったけど・・・」
といった方にも対応しており、そんな時によく聞くのが
検査をしていないといった事です。
適切な施術をするために、検査と身体所見を重視しております。
スタッフ同士もカルテで情報を共有しているのでご安心ください。
時間は
【月〜金】 9:00〜12:30 / 15:00〜20:00
【土・日・祝】 9:00〜12:00 / 14:00〜17:00
※第4土曜日の午後は休診
※日曜日は休診日もあります
となっております。時間を作って来院していただければ
と思います。今後ともよろしくお願いいたします。
ご投稿ありがとうございました。
お問い合せの際は、「エキテンを見て」と
いっていただけるとスムーズです。
久我山ほがらか鍼灸整骨院
http://hms-ishizuka.com/
〒168-0082 東京都杉並区久我山4-2-2
TEL:03-3334-7834
E-mail: isizukaharikyu@ybb.ne.jp
【月〜金】 9:00〜12:30 / 15:00〜20:00
【土・日・祝】 9:00〜12:00 / 14:00〜17:00
※第4土曜日の午後は休診
※日曜日は休診日もあります
オススメです。
- 投稿日
先生もとても親切でわかりやすく説明してくれました。初診の時、予約なしで行ったのですがすぐに診てくれて親身になってくれました。最近通い始めましたがとてもオススメです!予約した時間より早めについてしまっても診てくれたりして相談もしやすくいい所だと思います。

- 返信日
ゲスト様
なにより安心して施術を受けていただいたようで
良かったです。
当院は、基本を未病治にあると考えております。
これは、病気になる一歩前に健康を維持していく
というものです。調子がよくなってきたら、是非、
未病治を考え体の調子を整え通院していただければと
思います。現在、体榦トレーニングの指導もおこなって
います。こちらは、スポーツ障害や腰痛予防、姿勢矯正にも
繋がりますので是非試しに受けてみてください。
ご投稿ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
久我山ほがらか鍼灸整骨院
http://hms-ishizuka.com/
〒168-0082 東京都杉並区久我山4-2-2
TEL:03-3334-7834
E-mail: isizukaharikyu@ybb.ne.jp
【月〜金】 9:00〜12:30 / 15:00〜20:00
【土・日・祝】 9:00〜12:00 / 14:00〜17:00
※第4土曜日の午後は休診
※日曜日は休診日もあります
腰痛で通ってます
- 投稿日
久我山駅から徒歩1分。
腰痛で通い始めました。
駅から近いのでとても便利です。
スタッフの皆さんがとても親身になってくださいます。
家でのストレッチとかもアドバイスしてくれますよ❗
主人にも薦めたらとても良いと、今では夫婦で週一回通ってます。

- 返信日
ゲスト様
ご夫婦で気に入っていただいて何よりです。
当院は、腰痛・頭痛・肩こり・不眠・産後骨盤調整といった
ことを中心に、スポーツ障害についても専門として診ています。
ストレッチや体幹トレーニング等も強化して指導して
おりますので、お子様やお知り合いの方にも
ご紹介していただければと思います。
ご投稿ありがとうございました。
久我山ほがらか鍼灸整骨院
http://hms-ishizuka.com/
〒168-0082 東京都杉並区久我山4-2-2
TEL:03-3334-7834
E-mail: isizukaharikyu@ybb.ne.jp
【月〜金】 9:00〜12:30 / 15:00〜20:00
【土・日・祝】 9:00〜12:00 / 14:00〜17:00
※第4土曜日の午後は休診
※日曜日は休診日もあります
いつもお世話になっています
- 投稿日
もう15年ほどお世話になっています。
首や肩、腰がつらくなるとマッサージにプラスして鍼治療もお願いしています。
施術後は身体が軽くなります。
最近、ストレッチも入れてくださるので、スッキリします。
テニスで腰や手首などを痛めた時は超音波や酸素オイルなどでケアしてもらい助かっています。
先生方はベテランの先生が多いので、ストレッチや予防法などいろいろ相談しています。

- 返信日
ゲスト様
こちらこそお世話になっております。
当院は、矯正・はり・物理療法・酸素オイルを使った
マッサージ等、年々良いものを取り入れて進化
しているつもりです。ストレッチも自分では伸ばせない
所も伸ばせるので良いですよね?また、いろいろとご相談
いただければと思います。
ご投稿ありがとうございました。
久我山ほがらか鍼灸整骨院
http://hms-ishizuka.com/
〒168-0082 東京都杉並区久我山4-2-2
TEL:03-3334-7834
E-mail: isizukaharikyu@ybb.ne.jp
【月〜金】 9:00〜12:30 / 15:00〜20:00
【土・日・祝】 9:00〜12:00 / 14:00〜17:00
※第4土曜日の午後は休診
※日曜日は休診日もあります
我が家の駆け込み寺
- 投稿日
一昨年暮れから家族が次々と腰痛に見舞われ、以来、首肩腰の不調の際は度々お世話になっています。本人の希望によって色々治療法も考えていただけますので、気軽に相談されると良いですよ。飛び込みでもできるだけやりくりしてそれほど待たずに対応していただけますが、予約は電話で簡単に取れますので、予約しての来院をお勧めします。

- 返信日
ゲスト様
体の不調はいかがですか?
少しずつではあると思いますが良い方向に向かっているかと
思います。また、ご家族の方のご紹介もありがとうございました。
当院は、予約優先制になっております。
その為、飛び込みの方も対応はしているのですが
予約がいっぱいの場合は、お待たせさせてしまう事も
あります。計画的な施術のほうをオススメしては
いるので、毎回予約をしていただくか、まとめて
数回分までの予約も受け付けているので利用して
みて下さい。
ご投稿ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
お問い合せの際は、「エキテンを見て」と
いっていただけるとスムーズです。
久我山ほがらか鍼灸整骨院
http://hms-ishizuka.com/
〒168-0082 東京都杉並区久我山4-2-2
TEL:03-3334-7834
E-mail: isizukaharikyu@ybb.ne.jp
【月〜金】 9:00〜12:30 / 15:00〜20:00
【土・日・祝】 9:00〜12:00 / 14:00〜17:00
※第4土曜日の午後は休診
※日曜日は休診日もあります