口コミ
元祖くしかつと言えばこのお店!!
友人が遊びに来たときには必ず行きますが、毎度喜ばれます♪
サクサクの揚げ方で、思ったよりも重くないので、ついたくさん食べてしまいます◎
ですが、お値段が非常に良心的なので、たくさん食べても安心できます★
基本、どれを食べても美味しいですが、やはり名物のどて焼きが好きです。
串揚げの種類も豊富で飽きません。
リーズナブルでこの美味しさが味わえるのは助かります。
大阪人なら、必ず行っておかないとダメと友人に言われ、連れて行ってもらいました。店の雰囲気も活気があって楽しく食事できました。
串揚げ、どれもおいしかったです。あと、どてやきも(^^)また行きたいです。
大阪に行った時、寄りました!
だるまやさんさめちゃ有名ですよね。
お店も混雑してました!
美味しかったですよ(^_-)
大阪って感じでした(^_-)
活気があって良かったです☆
いつも並んでるので、並んでない時を見計らっていきますw
おまかせのコースもあるけど、いつも単品注文で、食べたいものを頼みます!
土手焼きは絶対!後は玉ねぎやら、変わり種もいきます!
新世界の中でも、だるまが一番おいしいです!特にコロモ!!さくさくなコロモが好きなので、ここはかなり高評価です!!
この間お父さんと初めて行ってきました。
みなさん黙々と食べているのにびっくりしました。
すごく美味しかったです。
大阪の味
- 投稿日
- 予算
- ¥2,000
学生時代によく行った店。
だるまの串かつは、特製ソース、衣、ジューシーな油、
この3つが絶妙のバランスで素材の味を引き出している。
ソースはもちろん二度付け禁止で、たっぷりとソースを
付けてほおばる。
一度食べるとヤミツキになります。
満足
- 投稿日
友人の大阪案内の一つとして行きました。串カツももちろん美味しいのですが、サイドメニューのどてやきもオススメですよ♪
大阪にきたら串かつを食べたい!ということで、串かつで有名なこちらのお店に行きました。
サインが沢山飾られていてとても人気のようです。
1Fと地下に席があり、地下に通されました。机の間隔が結構狭いので、出入りがしにくかったですが。。。
お通しのキャベツはおかわり自由。串かつは1本から注文できるので好きな種類を沢山注文しました。面倒な人はセットもあったので、そちらを頼むのが楽かも。
食べやすいサイズで、カラッとしていて、何本もいけちゃいます。
夏だったので鱧などめずらしいものもありました。(鱧美味しかった)
あまりゆっくり食事をする感じではないですが、ご当地グルメを味わえてよかったです。

人気 串かつ店ですね★
- 投稿日
- 予算
- ¥2,000
串かつ屋が立ち並ぶ新世界の中でも
ひときわ行列の目立つお店です。
白地に『だるま』と力強く書かれた看板も目立ちます。
店内には、芸能人のたくさんのサインが飾られています。
少し小ぶりの串かつで、ほんのり甘めだと思います。
二度付け禁止の、こだわりソースが絶妙に美味しいです。
女性のお客さんも多かったですよ。
滋賀県在住ですが、串かつを食べに わざわざ電車で新世界に
向かうんです。
(^∇^*)
初めて串かつを食べたお店です。店内は芸能人のサインが沢山ありました。ソースは甘めで濃厚、衣はサクサク、元祖串カツを最初に食べましたが美味しかった。何本でも食べれるって思いました。
やっぱ値段も安いですね。そしてスタッフの方も元気!
次はぜひお酒を飲みながら食べたいです!
昭和四年創業、串カツの人気店
この難波本店自体はまだできて新しいみたいです
店頭にはずらっと串カツメニューが並んでました
開店十分前にお店に到着したのですが、すでに行列が出来てました
しかし席数が70席と多いため、開店すると程なくして入店することができました
ただし1時間という制限つきですが
注文したのは「道頓堀コース」
まずは1品として、牛すじ煮込みが出てきました
柔らかい牛すじとこんにゃくの煮込みがまた美味
道頓堀コースは元祖串かつ、豚カツ、つくね、もち、えび、アスパラ、うずら、ウインナー、チーズちくわとなってます
どれもこれも美味しくて、追加でさらにオクラ、トマトを注文しちゃいました
個人的にはオクラがお気に入りだったかな
てか衣が美味い!
ソースにどぼ漬けしても衰えないあのサクサク感は素晴らしいし、使っている油の風味も抜群に良い
さすが行列のできる人気店だと思いました