口コミ
末広町駅からすぐの中央通り沿いにあるマクドナルドです。
ハンバーガーチェーンとして有名なお店ですが、メニューに違いはなく、内装の絵などに萌えキャラがあるなど、秋葉原らしさがあります。
秋葉原からは少し離れていて、そこまで混み合わないので、休憩に良いです。
東京メトロの末広町駅を2番出口から出て、そのまま上野方面に北上した右手側にあるファストフード店です。
吹き抜けの2階が気持ちよく、一部カウンター席では電源が取れます。
モバイルオーダーで追加注文すると、商品を席まで持って来てくれるサービスが、地味に便利で嬉しく思っています。
秋葉原エリア、もっと細かく言うと末広町にあるマクドナルドです。こぎれいな感じの店舗で、安心して過ごせます。セットメニューをたのむとお得感があるので、ついそれをたのんでしまいます。しっかり、コロナ対策もされています。
末広町のマクドナルドに行きました。
学生の頃、大好物だったフィレオフィッシュを食べました。
白身魚をフライにしてあるんですが、酸味が効いたソースがなんとも良いアクセントになっています。
久しぶりに食べても、やっぱり美味しかったです。
マクドナルドのテレビコマーシャルをみて、グラタンコロッケバーガーが食べたくなって行きました。
なんとご飯時でもないのに、お店は混んでいてマクドナルドの人気を思い知りました。
グラタンコロッケバーガーは、めちゃくちゃ美味しかったです。
中央通りと蔵前橋通りの交差点から100mほど行ったところにあります。
1階はガラス張りで、とってもオシャレな外観です!
吹き抜けになっているので、入口を入ると広々した印象を受けます。
1階にも2階にも座席があります。
店内は混んでいましたが、ビジネスマンetc の利用が多くて、人数がいても静かでした。
コーヒーも落ち着いて、ゆっくり頂けました!!
ガラス張りなので、外から食べているところが丸見えにもなりますが(^-^;
アメリカンヴィンテージのキャンペーンの雰囲気にもぴったりと合う、大人なマックです。
上野-秋葉原の間にあるお店です。店内も明るく、席数も多くて清潔感もあり、よいと思います。ただ、お店の中での机の並べ方がぎゅうぎゅうな感じがしてあまり長い間居たいとは思えませんでした。ちょっと休憩してすぐにでる、という方にはおすすめです。
秋葉原駅からは少し歩きますが末広町の駅からは2分くらいのところにあるマクドナルドです。階高も高くて二階席は広々としていています。秋葉原はマクドナルド以外にもファーストフードの激戦区ですが、こちらのマクドナルドは広々としていて落ち着いた雰囲気でゆっくり寛げます。
1階はレジ以外にもいくつかテーブルと椅子があります。
(2階が主に飲食のスペースです。)
深夜は1階のみの営業になるようですが、
お店が比較的広く、深夜帯は人がほとんどいないため、
じっくり勉強や作業に取り組めます。
コーヒーを飲みポテトをつまみながら作業がはかどります。
お昼時はオフィス街や秋葉原が近いので混雑しているようですが。
従業員の対応も決して悪くないですし、よく利用させてもらっています。
秋葉原からも歩けるのでよくきます。
一階席と2階席があり2階はひろいのでゆっくりできます。
秋葉系のかたも多数おみかけします。
コカコーラSサイズ100円安い。
これで一時間もいました。
申し訳ないです。