ぎんざぶんめいどうひがしぎんざてん
スイーツ
昭和のCM史に残る「カステラ1番電話は2番…♪」で知られるカステラ屋さんの銀座店は、歌舞伎座のすぐ横にあり、なんと2Fではお茶も出来ます。 カステラをフレンチトーストのように2度焼きしたものを頂きましたが、卵の風味が柔らかで美味しかったです。
日比谷線 東銀座駅から徒歩1分、 まさに歌舞伎座の隣にある文明堂さんです。 場所はとても分かりやすいと思います。 歌舞伎座の近くという事もあり、時間帯によっては かなり混み合います。2Fがカフェですが、行列を 為す事も・・・ さすが、歌舞伎座の近くという事もあり、 一部の商品には歌舞伎の刻印が入っている商品も あり、歌舞伎座のお土産にはおススメかもしれません。
東銀座駅 歌舞伎座の隣にある文明堂さんです。 (木挽き通りという通りに面しています) やはり、目の前が歌舞伎座という事で、歌舞伎の三笠山やカステラがあります。 あと、店舗限定商品として美味しそうなバウムクーヘンも。 文明堂のキャラが可愛い、はちみつカステラももちろんあります。 カステラってあまり食べないけど、文明堂のカステラは本当に美味しいと思います。 お店は綺麗でスッキリとしていて商品も見やすいです。 2Fが文明堂カフェになっています。
お茶の時間に利用しました。 メニューは色々ありましたが、 せっかくだから文明堂らしいものを選ぼうと思い、 五三カステラを選びました。 飲み物とセットで1000円くらいでした。 和三盆を使ったカステラと言うことで、 どんなに美味しいのだろうと期待していたのですが 私には普通のカステラとの違いが分かりませんでした…。 普通のケーキセットにすれば良かったです。 お店は歌舞伎座の隣にあり、着物のお客さんも居て、 東銀座らしさを感じることができました。
どの料理も当店のイチオシ絶品メニュー◎自慢の野菜を使った料理&種類豊富なドリンクが楽しめるバル!
店舗・施設の情報編集で最大40ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。