口コミ

115

うなぎが甘いたれで上品でした。

5.00
投稿日
予算
¥3,000

香ばしい感じで、甘いたれが絶品!
ご飯もおいしい、ちょっと贅沢でした。
しかし、料金も手頃で大満足。
福岡の方は、幸せですね。

1
Makio
Makio さん

香ばしさと柔らかさ。

4.50
投稿日

『うなぎが食べたいなあ』と思うときは、この吉塚うなぎが浮かびます。
皮は香ばしくぱりっとしているのに、身はふんわり柔らかい。
どういう風に焼くと、ああなるのか不思議です。
泥臭さは全くなく、白身の優しい味が良く分かります。

うなぎ大好きな方にはもちろん、嫌いじゃないけど......という方にもオススメしたいです。
持ち帰りも出来て、冷めても香ばしさも柔らかさも十分に味わえます!

4

超美味しいふわふわ鰻

5.00
投稿日

中洲あたりをぶらぶらしていたところ、とてもいい感じの匂いが〜ついつい足を向けて入ったのはいいのですが、行列が〜でも食べたいので待っていました。
出てきたうな重がとても美味しい。
奥深いたれの甘味がいまも忘れられない。

0

なんとも香ばしいですね

4.00
投稿日

食べ歩きでいろいろ回りましたが、ここは好きなお店の1つです 特にうなぎに関して言えば地元も有名店が多いですがここのが美味しいと思います

1

大好きなお味

5.00
投稿日

今までにもいろいろなところのうなぎを食べてきましたが、本当に別格な旨さを誇るのはここのお店でした。出張時にしか味わえないのは残念だけど・・・、また行く機会があったらこちらのお店も絶対行きます!!!

1

福岡市のうなぎ屋

5.00
投稿日

こちらのうなぎは、うなぎを焼き上げるかたちのうなぎの蒲焼をだすお店です。
福岡にしては、ほんの少しタレが甘めではありません。
焼き上げのうなぎなので、こんなタレになるのでしょう。
うなぎの皮が少しパリッした食感があり美味しいです。

5

福岡で鰻と言えば吉塚うなぎですね!

5.00
投稿日

博多中洲の繁華街の鰻店。
数多くの芸能人などが来店するお店です。
過去に何度か拝見致しました。
福岡での人気のお店ですね。

0

味もさることながら何よりおもてなしの心

5.00
投稿日
予算
¥2,000

8月末に家族とキャナルシティーにいったついでに、念願だった吉塚のうなぎを食しました。昼2時頃だったのですが2Fに通されなかなかの雰囲気。ここはどんと奮発して特うな重を注文、待つことしばしカリッと焼かれたうなぎの登場。
非常に甘めのたれを浸けて一口、まったく臭みもなく皮も香ばしくとても至福の時間を味わうことができました。
非常に満足して帰ろうとしたときに女性のスタッフさんが着物姿のまま両膝をつき石張りの通路の雑巾がけをしているではないですか、
「たいへんですね」と声をかけたところ「お客様には綺麗なところを歩いていただきたいですから」との返事、ん〜まいった。
味もさることながら、それ以上に感激してしまったとても気持ちの良い時間をすごせました。

1

おいしかったです

4.00
投稿日
予算
¥2,000

気になっていたうなぎ屋です。メニューはHPで見てから行ったのですが、うなぎ丼を頼むと、通常(1400円)が2切れで、上(1800円)が4切れ、特(2200円)が6切れだと説明してくれました。まずは…ということで1400円を食べてみました。さすがにちょっともの足りない感じはしましたが、うなぎもたれもごはんもお茶も!とてもおいしかったです。うなぎを楽しみたかったら、せめて4切れくらいはあった方がいいかもしれませんね。

7

ここが噂の吉塚うなぎです

5.00
投稿日

いつもお客さんがいっぱいのお店です
中洲の川沿いにある、博多では人気の鰻屋さんです
歴史を感じるたれの風味と、ふわふわの鰻は格別ですよ
年に何度か行きますが、味も変わりなくとても美味しく頂いています

0

老舗のうなぎ店

4.50
投稿日
予算
¥2,500

地元ではとても有名なうなぎ屋さんで一度行ってみたいと思って夫婦で行きました。土用の丑の時期でなくても土日はかなりの混みようです。12時前に入りましたが既にお客さんが並んでいて、紙に名前と人数を書いて、呼ばれるまで待ちました。普通に食べる人は2階のイス席で、予約して大人数で入ったりする人は座敷がいくつかあるようです。2500円のうな重を注文しましたが、周りの人も同じものを頼む人が多いようでした。もう少しお金をだせば肝吸いがついたり、もっとうなぎの多いものを味わえます。鰻丼はもう少しお手頃な値段のようでした。普段使いするにはちょっと高級すぎますが、お値段に見合う味だと思います。うなぎは表面はかりかり、中はふわっとしていてとてもおいしかったです。

0

うなぎは高級料理でした

5.00
投稿日
予算
¥2,000

去年のことですが、吉塚うなぎ屋が旨いという話を聞いて、同僚と昼ご飯を食べに行きました。
川端商店街を歩いて店を探し出し、何の考えもなしに二人で暖簾をくぐり席につきました。
ウナギは安いものとは思っていませんでしたが、品書きを見てびっくり。うな丼1杯1400円。特上になると2200円。一番高い特上蒲焼は3600円。安いものでも、うまきというウナギをタマゴで巻いた卵焼きが2切れで750円です。
日頃「ラーメンは500円以内じゃないとラーメンじゃない」などとワンコインランチばかり食べ付けている身にとって、この価格は正に冷や汗もの。
慌てて並みのうな丼を注文し、出てきた丼の蓋をとってみると可愛いうなちゃんが2切れ行儀良く並んでいました。
むかしドリフのコントでウナギを焼く匂いだけでご飯を食べるというのを思い出しながらウナギの切れを細かくほぐして食べました。

18

こうばしい焼き加減

4.50
投稿日
予算
¥2,000

うなぎの蒲焼を食べました♪
こうばしくて、おいしかったです!!
値段が¥2000だったかは、上司に連れて行って
もらって、ごちそうしていただいたので
正確さはあいまいですが、
味は間違いなくおいしかったです♪

0

タレが好き!

4.50
投稿日
予算
¥2,000

改装してピカピカで綺麗なお店でした。
鰻は外側がカリッとして、タレの味がとても美味しかったです。
また行きたいお店です。

1

表面ぱさっと、中ジューシーな国産うなぎ

5.00
投稿日
予算
¥2,000

新ビル完成で、新店舗にて営業中。

あえてセイロ蒸しが無いのは、焼きに自信があるからです。

ハッキリ言って、ここ以上のうなぎには、お目にかかったことがありません。

0

概要

住所

福岡県福岡市博多区中洲2丁目8-27

アクセス

最寄駅
バス停
  • 中洲・南新地から120m (徒歩2分)

テイクアウト専門店|呉服町駅より徒歩5分☆オレンジ色のテントを目印にお越しください!

グランフル呉服町店

3.10

呉服町駅(福岡)から徒歩4分(280m)

お近くのお店

「きっとまた訪れたくなる」川端の隠れスポット!充実の飲み放題プラン、カラオケ、朝まで営業中です♪

BAR High Bridge

3.09

中洲川端駅から徒歩5分(360m)

佳人(KAITO)

3.79
8件

呉服町駅(福岡)から徒歩5分(330m)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET