トーテム さん
2025-09-05
多門亭
  • 新栄町駅(愛知)
  • うなぎ
トーテム さん
2025-09-05
秀一寿し
  • 高岳駅
  • 日本料理
トーテム さん
2025-09-05
TEA TIME
  • 大曽根駅
  • カフェ・喫茶店
トーテム さん
2025-09-05

ハウス

5.00

伊那市にあるインドカレー店。地元では安くたくさん食べられるお店として有名です。以前、インドカレー屋はなぜつぶれないかを解説した本を読んだことがあります。それによると、インドカレーと記載されてもだいたいはネパール人が運営しているようです。この形体はパッケージとして売られているので、中のサービスも不変でそれ以上でもそれ以下でもない。それゆえに一定の水準のものが誰でも提供できるという事。更に田舎は競合が少なく、珍しいため、長く運営できるようです。こちらもそのような感じです。ただ、オーナーがやる気がるので料理アレンジが結構効いてます。それが良しと出て伊那で人気です。ナンもおいしいですよ。

1
ロイヤルナンハウス
  • 田畑駅
  • レストラン
トーテム さん
2025-09-05

巨匠

5.00

伊那で有名な洋菓子店です。
外観も内装もこだわっていて、絵本の中のお菓子屋さんをそのまま表現したようなお店です。それぞれのお菓子もかわいく、さらにおいしいとすればさすがですね。私はモンブランがお気に入りで、本物の栗の形をしたように作られていて、あのくねくねになれている人にとってはびっくりします。
イートインも人気で常に人で一杯といった印象です。

0
菓匠Shimizu
  • 田畑駅
  • スイーツ
トーテム さん
2025-09-05

セブン

5.00

伊那市の美篶にあるコンビニ。
ここら辺はファミマとセブンの割合がだいたい同じ感じの印象です。セブンはコンビニ珈琲が一番おいしいと思っています。フレッシュのみをいれていつも頂いていますが、熱い時期のアイスはたまりませんね。
また、独自のパンも好きで、私はじゃりパンをおすすめします。砂糖をじゃりじゃりして食べるのがおいしいですよ。

0
セブンイレブン伊那みすず団地前店
  • 田畑駅
  • コンビニ
トーテム さん
2025-09-05

いい歯医者

5.00

虫歯の治療をお願いしました。歯科医院に行くのは20年ぶりくらいでとても緊張していたのですが、受付さんの対応から安心できるものでした。
先生は年配の方ですが、優しい表情と言葉づかいでこちらを気遣ってくれます。テキパキと虫歯を削ってくれて、今後の方針も伝えてくれました。
今のところこちらの希望するもの以外おすすめもなく、治療を進めてくれています。夜19:30までやっているのは助かりますね。

0
小原歯科
  • 伏見駅(愛知)
  • 歯科・歯医者
トーテム さん
2025-09-03

やじまりー

5.00

駒ヶ根市の農道沿いにある調剤薬局。
処方箋があればだいたいのお薬に対応してくれます。隣には有名な内科クリニックさんがあり、そちらからのご利用が多いようです。地域密着型で、人とのつながりを重視する薬局なので、お薬の説明は丁寧だと思います。私の母は昭和病院でもらった処方箋をこちらまで持ってきたことがあります。それくらい説明も上手です。

0
やじま薬局
  • 駒ケ根駅
  • 薬局・ドラッグストア
トーテム さん
2025-09-03

ドラッグ

4.50

下市田にあるドラッグストア通称アメドラ。
153号線沿いにあり、以前はAコープだったと思います。今でもJAのATMがあったりするので名残りはあると思います。
南信地方では有名なアメドラですが、親会社はフランチャイズでセイムスを運営しているようですね、全国的にはそちらの方が知名度が高そうです。
特売品にはお得なものがおおく、そういったものに巡り合えるといいですね。ほとんどのキャッシュレス決済に対応しているのもポイントが高いと言えます。

0
アメリカンドラッグ 高森店
  • 下市田駅
  • 薬局・ドラッグストア
トーテム さん
2025-09-03

だす

5.00

駒ヶ根のアルプス道路沿いにある通称アメドラ。私の記憶違いでしたら申し訳ありませんが、以前はバイパス沿いにありましたが、さらに大きな店舗を求めて移転されました。駒ヶ根上伊那地方に住む人間にとって、ドラッグストアといえばアメドラです。今は、ウェルシアやマツキヨなどが進出していますが、タイミングが合えばかならずここです。飲食品から日用品までなんでも購入することができます。ベルシャインや酒屋も近いのでここ周辺ですべて買い物は収まりますね。

0
アメリカンドラッグ 駒ヶ根店
  • 駒ケ根駅
  • 薬局・ドラッグストア