スフレ さん
2024-04-17

親切でした!

4.50

新宿西口の小滝橋通り沿いにあるソフトバンクとYmobileのショップです。
この近辺にいた時に突然スマホの不具合がおきて急遽来店しました。
予約無しで行ったにもかかわらず対応が親切で問題も解決して本当に良かったです!
また何かありましたらよろしくお願いします。

0
ソフトバンク 西新宿
  • 西武新宿駅
  • 携帯ショップ
スフレ さん
2024-04-17

オムライス専門店

4.00

新宿西口 ヨドバシカメラの近辺にあるオムライス専門店です。
階段を降りた地下にお店があります。
店内は結構広々としていて席数もあります。
いろんなオムライスメニューはもちろん、パフェなどのデザートメニューも充実しています。
初めての来店だったのでオムライスにパン、サラダ、蒸したポテトの付くプレートをお願いしました。
オムライスも美味しかったですがラケルのパンがふわふわで柔らかくとっても美味しかったです。
レジの所でラケルの袋入りパンも販売していたので次回はパンも買って帰りたいと思いました。
いろんなオムライスがあるのでオムライス好きな方にはおすすめです。

0
ラケル 新宿西口店
  • 新宿駅
  • 洋食
スフレ さん
2024-04-17

美味しかった♪

4.00

平井駅南口の商店街の中にあるCoCo壱番屋です。
いろんなカレーのメニューやトッピングがあって、ライスの量や辛さも自分好みにカスタマイズ出来るのが良いと思います。
揚げ物のトッピングがある場合は、時間は少しかかりますが揚げたてを作ってくれるので熱々状態でいただけます。
お腹がすごく空いてたのでカツカレーにハーフスクランブルエッグ?のトッピングにしました。
卵がトロトロでカレーをかけるとオムカレーになって楽しめました。
揚げたてカツも熱々サクサクで美味しかったです。
ルウはポークの甘口にしたら結構サラサラな感じでした。
店員さんも丁寧な接客で良かったです!

0
COCO壱番屋JR平井駅前店
  • 平井駅(東京)
  • カレー
スフレ さん
2024-04-17

旬のフルーツのケーキ

4.50

銀座三越のデパ地下にあるケーキのお店です。
ショーケースの中には旬のフルーツを使ったケーキが並んでいます。
特にホールケーキやタルトはフルーツの量も圧巻で1度は購入してみたいと思わせる商品です。
苺のケーキとタルトを購入しました。
ケーキはスポンジがふわふわで、たっぷりのクリームも軽く甘すぎないので、いくらでも食べれる感じです。
タルトもスポイトのシロップをかけて美味しくいただきました。
Foundryのケーキは大好きです!

0
FOUNDRY 三越銀座店
  • 銀座駅
  • ケーキ
スフレ さん
2024-04-17

モーニングやケーキセットもあります。

3.50

東新宿から徒歩3分程の職安通り沿いにあるカフェです。
山崎がやっているカフェで隣にはヤマザキデイリーストアがあります。
店内には焼き立てのいろんなパンが並び、ケーキもあります。
ケーキセット460円〜と安いです。
モーニングもやっているそうです。
安くてゆっくりできるので、ちょっと時間が空いてしまった方などに便利なカフェだと思います。

0
カフェナード 新宿店
  • 東新宿駅
  • カフェ・喫茶店
スフレ さん
2024-04-17

ショコリキサー

4.50

新宿伊勢丹の地下にあるゴディバです。
定番の高級チョコレートやクッキーなどがありますが、ショコリキサー目当てで行きました。
新商品のさくらのショコリキサーが飲みたかったのですが販売終了となっていて、代わりに色が似たホワイトショコラストロベリーをいただきました。
ホワイトチョコなので普通のチョコレートの様な濃厚さは感じられませんでしたが、ストロベリーの甘酸っぱさとつぶつぶ食感のホワイトチョコレートがピッタリとあってとても美味しかったです!

0
ゴディバ 新宿伊勢丹店
  • 新宿三丁目駅
  • スイーツ
スフレ さん
2024-04-17

大きい?ですよね?

4.00

新宿西口のヨドバシカメラ近辺にあるブックオフです。
ビルの中にあって4F〜6Fが店舗となっています。
アニメ好きに連れられてフィギュアコーナーを見ました。
商品がぎっしりあってお値段もそこそこ安い?
フィギュア目当てで来店している外国人の方が多かったです。
そんなにブックオフに行った経験がないんですが、ココは広いですよね?
大型店の部類なのかなと思いました。

0
ブックオフ 新宿駅西口店
  • 新宿駅
  • リサイクルショップ
スフレ さん
2024-04-17

いろんなフレーバーのルイボスティー

4.00

ルイボスティーを取り扱っている会社です。
H&Fベルクスさんには数十種類のルイボスティーがあって選ぶのが大変なほどです!
個人的に普通のルイボスティーは苦手で購入した事がないんですが、こちらの商品は本当に良い香りで飲みやすくサッパリとします。
健康や美容効果もあるとの事で、また購入して飲み続けたいなと思います。
この商品を販売している店舗では、小さな紙コップでいろんな種類が試飲できるので、きっと気に入るフレーバーがあると思います。

0
エイチアンドエフベルクス(H&F‐BELX)株式会社
  • 北松戸駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
スフレ さん
2024-04-17

美味しい大判焼き

4.00

新宿高島屋の地下1Fにある大判焼きのお店です。
テイクアウトのみで赤あんと白あん2種類の販売です。
1つ1つ目の前で手焼きしてくれる姿を見ながら待つのが楽しい。
薄い皮の中に餡がぎっしり詰まっています。
どちらも美味しいですが、白あんの方がサッパリとした甘さかな。
以前は1つ95円でしたが価格改定後は110円に。
それでも美味しいので、むしろ安いと思ってしまいます。
最近はなかなか買いに行けませんが、思い出すと食べたくなる大判焼きです。

0
御座候 新宿高島屋店
  • 新宿駅
  • スイーツ
スフレ さん
2024-04-17

ちょっと小さいけど便利な店舗

3.50

東新宿駅A1出口から徒歩3分ほどの職安通り沿いにあります。
ちょっと小さい店舗で、品揃えも大きな店舗に比べれば少ないです。
でも、ちょっとしたドリンク類やパン、お菓子なんかを買う時には安くて重宝しています。
この辺はコンビニ密集地なんですが、その中にローソン100ストアがあると何故かホッとします。
最近は店舗数も少なくなってきたのでココのローソンストアには頑張ってもらいたいなと思います。

0
ローソンストア100歌舞伎町二丁目店
  • 東新宿駅
  • コンビニ