りゅう さん
2023-04-10
ドトールコーヒーショップ 高麗橋4丁目店(GOURMET COFFEE DOUTOR)
  • 淀屋橋駅
  • カフェ・喫茶店
りゅう さん
2023-04-10

オフィス街のドトール

3.50

御堂筋線の淀屋橋駅から徒歩で5分強のところのドトールです。
この界隈は比較的閑静なオフィス街で
そんな中にぽつんとあるドトールなので結構目立ちます。

ここはサラリーマンの利用が多いのでお昼時が結構混み合い、
8時半〜9時前あたりも出勤前利用の人が多いです。
それ以外の時間帯は空いてることが多いのでゆっくりできます。

ここはサラリーマンがメインターゲットなので、
夕方は早くクローズし、確か土日も営業してないという
変則的な時間スタイルです。

4
ドトールコーヒーショップ 高麗橋4丁目店(GOURMET COFFEE DOUTOR)
  • 淀屋橋駅
  • カフェ・喫茶店
アンポンマン さん
2023-04-10

焼酎の喜界島

4.00

焼酎の喜界島のメーカーさんです。
スーパーで買って飲みましたが、
なかなか美味しかったです。
ちょっと南方のラム酒ぽい感じの
焼酎でした。
鹿児島県の南の島の鬼界島に
ある酒造メーカーさんみたいですが、
お酒も会社名も喜界島となっているみたいです。
twitterで見ると喜界島の焼酎の写真が、
たくさんアップされており大人気みたいです。

0
株式会社喜界島観光 喜界島酒造
  • ショッピング店その他
アンポンマン さん
2023-04-10

いろいろCD買いました

4.00

大垣市の駅前のアーケード街に
あるCD屋さんです。
大学生の時、下宿で退屈していたので
CDを何枚も買いました。
5〜6枚は、買ったと思います。
いろんなジャンル音楽のCDがあり
古いのも新しいのもあります。
気安く買えて良いです。

0
デンパドウ
  • 大垣駅
  • CD・DVD販売
ぽんこつぽんぷ さん
2023-04-09

渋川で美味しいとんかつを

3.50

上越線の渋川駅から2キロ弱、市役所通り沿いにあるとんかつ屋さんです。大きいお店で、テーブル席のほかに小上がり席もありました。とんかつやフライの定食などのほかに豚や鳥のソテーやハンバーグの定食などいろいろといただけて、特大ロースカツを頂きましたがボリュームも満点でサクッと揚がっていて美味しいですし、コストパフォーマンスもよくておすすめのお店です。

1
九兵衛
  • 渋川駅
  • とんかつ
ぽんこつぽんぷ さん
2023-04-09

美味しいおきりこみうどんでのんびりと

3.50

信越本線の群馬八幡駅から8キロほど北、箕輪城跡地のほど近くにあるうどんのお店です。店内は古民家風の趣のあるたたずまいで、テーブル席になっていますが、囲炉裏も設えられています。群馬名物のおきりこみうどんがいただけて、他にすいとんやカレーうどんもありました。おきりこみは味噌と醤油があり、つるんとした平打ちの麺と野菜の甘みの出たお汁のバランスがよくて美味しかったです。駐車場は数台分ありました。

1
貴美庵
  • 群馬総社駅
  • うどん
ぽんこつぽんぷ さん
2023-04-09

大通りで美味しいパンケーキを

3.50

札幌市営地下鉄の大通駅からすぐ、札幌パルコの裏手あたりにあるビルの2階に入っている喫茶店です。タイル張りが特徴的な、おしゃれな雰囲気のお店でテーブル席がいくつかありました。パンケーキやパフェがメインのお店で、パンケーキもトッピングによって結構種類が多いです。定番の札幌パンケーキはナッツのクリームにナッツがトッピングされていて、ふんわりとした生地も美味しいですし、メープルシロップも3種類出てきて味の変化も楽しめてよかったです。

1
サッポロ パンケーキ アンド パフェ ラストミント
  • 西4丁目駅
  • カフェ・喫茶店
ぽんこつぽんぷ さん
2023-04-09

柔らかくて美味しいお団子です

3.50

札幌市電の西線11条電停の目の前にある和菓子屋さんです。店名通りお団子をメインにしているお店で、他にもきんつばやわらび餅、おはぎなどもあるほか、一般の市販品のお菓子もありました。お団子はカップに入っているほうしきで、みたらしやあんこ、ゴマダレなどあって、お団子も柔らかくて美味しかったです。夏季に限定販売しているアイスクリームぜんざいも美味しくておすすめです。

1
げんき庵
  • 西線11条駅
  • スイーツ
メイ さん
2023-04-09
ファミリーマート 門真新橋店
  • 門真市駅
  • コンビニ