占いで私の心に小春日和が到来
人生の前半戦。振り返ると、辛くて苦労が多かったですが、いいこともあったな、と振り返りながら占いの鑑定を受けました。
手相を見てもらうと、人生の前半、山あり谷ありで心が荒むことがあったことが刻まれているようで、でも、後半は、悩みがすっかりなくなり、自分のやりたいことを思い存分できる時期が来るとのこと。
これから人生の後半をより良く生きていこうと思い、辛い過去よりも、少しだけど、楽しかったことを心の糧にして生きていこうと思えるようになり、私にとって、ここでの占いは、私の心に小春日和が到来したような感覚でした。
ほっこり、して、じわじわと、やる気になる感覚は自分にとって、とても良い感覚だと思えます。
- 祇園駅(福岡)
- 占い
心の充実感を得る一時でした
自分が、この世に生まれ、どんな生き方を望まれ、天命を全うできるか。
幼少期から、ふと、考えることがありましたが、ここ数年、それを強く感じるようになり、重い腰を上げて、今回、占いに行きました。
自分の生まれ育ち、先生との出逢い、先輩や友人との出逢いを通して、それが偶然ではなく、一つ一つ、意味があって魂の成長にとても大きく左右されていたことを改めて整理できました。
振り返ると、人との出逢いは、感謝しかなく、今後、自分がやっていくべきことを成し遂げるために出逢いがあったことを再確認できました。
占いは本格的に占ってもらうと、深いですね。
心の充実感を得ていくことができて、つくづく、感心しました。
- 桜坂駅
- 占い
相性は感性、理性だけで割り切れない世界
いろんな人との相性を見てもらいたくなり、入って見てらいました。
同性、異性に関係なく、相性の良さはあると思っていて、それが何か因果関係があるのか、興味は持っていました。
鑑定を受けてみて、やっぱりそうか、と思ったのは、物事の受け取り方。
楽観的か悲観的か。それだけでも、随分違う。
好み、好き嫌いも人によって違う。
手相も人によっては、かなり特徴の違いがありますね。
人は多種多様だから、それに合わせて長期的に相性がいいかどうかが意外と大切なポイントだとおもえるようになりました。
運命の出逢い、縁はそんな偶然、引き寄せから来ているのではないか、そういう感覚がより強くなった占い鑑定結果でした。
- 西鉄福岡駅(天神)
- 占い
マルチな能力だけ会得するだけでは次のステージにいけない実感
仕事運を見てもらいました。
手相を見ると、知能線が3つぐらい分岐していて、かなりのマルチの才能があるようで、器用貧乏になりやすく、広く浅くやっていくタイプのようでした。
派遣でいろんな仕事をこなし、無難にクリアーしつづけてきたので、かなり納得。
20代まではそれで経験を積むのは良いらしいのですが、30代からは、そのマルチな才能、経験を生かして、それを指揮するようなポジションで経験を生かすべきだとアドバイスされ、ハッとしました。
生年月日で見てもらっても、今年が節目の年で、大きく環境を変えていく時のようです。
ようやく新たなステージに上がるべき時に行く時で、職場環境を変えていく勇気をいただきました。
- 桜坂駅
- 占い