Shizuoka さん
2025-06-21

隠れ家で旨味と旨酒をじんわり感じる「智(Toshi)」夜の和食旅🍶

5.00

旭陵通りから細い路地を入ると、しっとり静かな佇まいの「智」。カウンターとテーブル、奥にはプレミア焼酎がぎっしり並ぶ冷蔵庫があり、大将の寡黙ながらも丁寧な仕込み姿に期待が高まります。

この日はおまかせコースでいただきました。まず登場したのは三種の小鉢。しっかりとした味付けが、日本酒との相性を思わず笑顔に。お造りはねっとり食感のイカが絶品で、口に含んだ途端に「うっとり」する美味しさ。

さらに牛蒡の唐揚げはしゃきっと香ばしく、煮穴子は海苔とキュウリで巻かれ、“ほろほろ”食感ながら出汁の優しさが広がります 。何より驚いたのは、森伊蔵や魔王、幻とも呼ばれる焼酎がずらりと揃っていること。一杯また一杯と進んでしまう豊かさに感動しました。

〆は季節のにぎり寿司。シャリの固さやネタの鮮度、塩梅に大将の職人技が光ります。このクオリティで1,200円という昼はもちろん、夜も含めたその価格設定に「最強のコスパ」と感じられる要素が詰まっています。

静かな夜に、心ほどける和食と、希少な焼酎との出会いを求める大人にぴったりの一軒。次回は昼の松花堂弁当や、おでんをつまむカウンター夜ごはんもじっくり味わってみたいです。

0
智 Toshi
  • 宇都宮駅
  • 和食
Shizuoka さん
2025-06-21

駅からすぐ、やわらか牛タンに海老マヨ♡創作和食をソファ個室でゆったり堪能✨

5.00

先日、宇都宮駅南口から徒歩1分という抜群の立地にある「寧々家 宇都宮駅前店」さんへ行ってきました。黒を基調としたモダンな外観に、1階はオープンフロア、2階には完全個室もあり、ひとり飲みも女子会も気兼ねなく選べる雰囲気です

まず、「伝統の海老マヨ」(759円)。ぷりぷりの海老に甘酸っぱいソースがしっかり絡んで、お箸が止まらないおいしさ!「やわらか牛タンの炭火焼き」(1,749円)は、肉厚で噛むほどにじゅわっとジューシー、炭の香りがほんのり鼻へ抜けて極上♡

さらに、お刺身5種盛り合わせ(2,189円)は彩り豊かで素材の鮮度が際立ち、日本酒とのペアリングにもぴったり。タッチパネル式の注文はスムーズで、お料理の提供も早くてストレスフリーでした

店内は落ち着いた照明とソファ席の個室空間で、隣を気にせずまったり過ごせます。無料のほうじ茶が熱々で、口直しにもぴったりでした 。飲み放題や宴会コースも充実していて、女子会や会社帰りにも◎。



宇都宮駅前で“ちょっと贅沢な和創作ディナー”を楽しみたい夜には、「寧々家 宇都宮駅前店」さんがおすすめです😊

0
寧々家 宇都宮駅前店
  • 宇都宮駅
  • 和食
Shizuoka さん
2025-06-21

揚げたてジューシー!宇都宮「とりのすけ本舗」で幸せ唐揚げランチ🐓✨

5.00


先日、江曽島町の米屋敷地内にある「とりのすけ本舗」さんへ。黒いコンパクトなお店が目印で、唐揚げとお弁当のテイクアウト専門というスタイルが好印象です😊  

この日いただいたのは「のりから明太弁当」(600円)。国産鶏のむねともも肉ミックスとのことで、白ご飯にのりと明太の香ばしい風味がふわっと広がり、唐揚げはひと口でじゅわっと肉汁が溢れるプリッとした食感がたまりませんでした🍱  
特にむね肉はスパイスが程よく効いていて、一口ごとに手が止まらなくなるおいしさ! プラス100円で全てもも肉へ変更できるという嬉しい選択肢もあり、これからはそのリッチ版も試したくなりました😊  

おまけにクーポンで「ポテト餃子」か「フライドポテト」がもらえるということで、ポテト餃子をチョイス。コロッとした一口サイズで、皮はちょうどよくカリッともちっとした食感。明太弁当との相性もバッチリで、お腹も心も満たされました✨  

唐揚げ専門店ならではの専門性と、リーズナブルながらも味わい深いお弁当で、ちょっとしたランチやテイクアウトにピッタリ。駐車場もあって訪れやすさも◎。夕方には配達もしてくれるそうなので、のんびりお家で揚げたてを楽しめるのも魅力的です😊 

気軽に唐揚げランチで幸せ気分をチャージしたい時に、ぜひおすすめしたい「とりのすけ本舗」さんでした🍴

0
とりのすけ本舗
  • 江曽島駅
  • 和食
Shizuoka さん
2025-06-21

朝5時まで楽しめる!199円生ビール×ジューシー焼き鳥「三代目 鳥メロ」東武宇都宮駅前店🍺

5.00


先日、駅近の便利さに惹かれて「三代目 鳥メロ」で夜飲み。なんと生ビールが199円(税別)という驚き価格で、乾杯から「今日はここにしてよかった!」とテンションアップ😊

焼き鳥はどれも柔らかく、炭火の香ばしさがじゅわっと広がります。特に「清流若どりのモモ串」は、塩でもタレでも噛むごとに鶏の甘みが感じられて、大満足。エキストラコールドな生中との相性も抜群でした

おつまみに頼んだ「えびせん」はサクサク軽くて止まらない美味しさ。さらに「ポテサラ」や「モッツァレラフライ」も頼んで、お酒との相性もバッチリ。女子ウケメニューがそろっていて、一人でもグループでも楽しめるのが嬉しいポイントでした

お店は大人数用の掘りごたつ個室もあり、深夜まで営業。飲み放題付きコース(約4,000円)もあって、会社飲みや女子会、遅めの1杯にも◎。居心地の良い明るい雰囲気で、喉が渇いた夜も“サクッと寄れる安心居酒屋”です。次は「黒毛和牛すき焼き×本マグロ寿司」コースや、水炊き鍋付きプランも試してみたい✨

0
199円生ビールと絶品焼き鳥 居酒屋 「三代目」鳥メロ
  • 東武宇都宮駅
  • 和食
Shizuoka さん
2025-06-21

東口の隠れ家でぴり辛もつ煮&炭火串焼きにじんわり幸せ💫

5.00


先日、宇都宮駅東口からすぐの「まるちょう」さんにふらりと立ち寄りました。入口の黒い外観に大きな提灯が目印、カウンターと座敷にパーテーションがあり、一人でもグループでも心地よい距離感✨ 

付き出しはほっこり肉じゃが。甘めの出汁にほろほろ溶けるじゃがいもが心とお腹をほどよく温めてくれました😊 メニューを眺めて「もつ煮込み」を注文。とろ~っと煮込まれたクリーミーなもつは臭みゼロで、生姜のアクセントがピリッと効いていて、お酒がますます進む一品でした 

串焼き盛り合わせ(塩・タレ両方)も。炭火でカリッと焼かれた塩串はジュワッと肉汁が弾け、タレ串はキリッと辛口でおいしさがぎゅっと凝縮。串の一本一本に焼き師さんの丁寧さが伝わる味わいです 。地酒やメガハイボールを添えれば、焼き鳥とのコンビはまさに黄金ペア💕

店内は広々としたカウンター席と、間にすだれの仕切りがあり、隣を気にせずリラックスしながら一人飲みも楽しめました。温かみある照明と、心地よい焼き上がりの香りに包まれる時間が、小さなご褒美みたいにじんわり心に沁みます🍶✨

宇都宮でちょっとほっとしたい夜に、肩の力を抜いておいしい焼き鳥ともつ煮を楽しみたいときにおすすめしたい一軒。焼き鳥の肉汁、もつ煮のとろとろ、生姜のキレ、そして炭火の香り––五感で味わえる幸せ、ここにありました😊

0
宇都宮 まるちょう
  • 宇都宮駅
  • 和食
Shizuoka さん
2025-06-21

一八 ARAKAWA(ARAKAWA)さんについて、収集した情報を基に体験レビューを書きました😊

5.00


日本の四季を感じる大人の隠れ家で、五感で味わうひととき

先日、一八 ARAKAWAのカウンター席でランチと夜のコースを楽しんできました。入口の暖簾をくぐると、和の落ち着いた空間に包まれ、しっとりと大人の気配。まずランチの松花堂弁当に目を奪われました。厚切りの鮮魚のお造りは九州から直送というだけあって、舌にのるとぷるんと弾むような甘みがあり、赤だしとの相性も抜群。栃木県産の新鮮野菜を使った小鉢も、出汁と天然塩のやさしい味わいで心がほどけていきました 。

夜は季節の会席コース「雪」(全8品/6,600円)を注文。中でも印象に残ったのが、焼き物の帆立ウニ焼き。帆立の甘さにウニの濃厚さが重なって、口いっぱいに広がる旨みがしあわせそのもの。また、煮物の優しい出汁と素材の柔らかさが絶品で、出汁と天然塩に対するこだわりが伝わってきました 。

店主・荒川さんが丁寧に仕上げる料理は、目で楽しみ、香りで感じ、味わいで納得する“和の職人技”。ジャンル豊富な日本酒や白ワインにも対応しているそうで、日本酒好きの私も堪能しました。

カウンターの臨場感と、個室の落ち着きが両立していて、ひとりでもグループでも、特別なひとときを過ごせる一軒。宇都宮の夜にしみじみ美味しい日本料理を楽しみたい方に、ぜひおすすめです🍶✨

0
一八 ARAKAWA
  • 東武宇都宮駅
  • 和食
Shizuoka さん
2025-06-21

隠れ家で季節の響きを味わう「新和食 うた」の創作会席体験🎵

5.00


旭ビル2階に位置する「新和食 うた」(現サカナノウタ)は、完全予約制・カウンター中心の静かな隠れ家和食店です。店主は東京を経て宇都宮へ、九州・四国からの鮮魚とともに“イイものを少しずつ”届けてくれます 。

この日は夜の創作コース(約8,000円)を堪能。先付に登場した空炒りの桜海老とホタルイカは、噛むほどに海の香りがふわりと広がり、うっとりするほどのやさしい味わいでした

お造りではアオリイカの包丁技が繊細で、食感の違いに驚き。ノドグロもふっくらと脂の甘みが際立っていて、藻塩との相性がぴったりでした 。焼き物の鰆は、たっぷりの自家製カラスミが掛かっていて、一口で旨みの層が口中に広がる贅沢感。それでいて塩気は絶妙で、品格も感じられました。

さらに、桜マスと白子・菜の花が入った炊き込みご飯は、春の季節感がぎゅっと詰まっていて、鰹出汁ベースの優しい味は体も心もじんわりと温めてくれました。締めの自家製わらび餅は、ほわっとした甘さが心地よく、最後まで丁寧な余韻に包まれて幸せでした。

カウンターでしずかに寄り添うように進む料理の数々は、どれも手が込んでいて、「美味しさの小宇宙」を感じる構成。店主とのほどよい距離感も心地よく、静かに五感で味わいたい夜にぴったりの一軒です 😊

0
新和食うた
  • 東武宇都宮駅
  • 和食
Shizuoka さん
2025-06-21

週末はちょっと贅沢に♪宇都宮「治兵衛」カウンターで味わう揚げたての幸せ🌸

5.00


先日、東武宇都宮駅から徒歩5分、ホテル・ザ・セントレの3階にある「治兵衛」に伺いました。落ち着いた和の空間、窓から見える夜景がとてもロマンチックで、ひとりで訪れても心地良く過ごせました😊

まずはランチメニュー「特撰カウンターランチ」(平日3,700円/土日祝3,900円)を。揚げたての海老がぷりっとサクサク、季節の魚貝・野菜もひとつずつ丁寧に揚がっていて、口に入れると香ばしさがふわっと広がります。天ぷらって、こんなに軽やかだったかな、と再認識✨ 白ご飯と赤出汁、香の物も揃ってバランスが良く、最後のデザートとコーヒーまで心地よい余韻に。

次に「季節の小会席」(ランチ4,500円)を注文。お造りに小鉢、焼き物、煮物、そしてミニステーキまで付いていて、味わいの多彩さに驚きました。特にミニステーキは柔らかく、ジューシーでポン酢のたれがさっぱり合って、思わず笑顔に😊

夜の天ぷらコースも気になって、次は夕方にカウンター席で「宇治コース」(7,500円〜)を予約。天茶・天丼・天バラから選べる食事が付いて、お酒も豊富とのことで、ワインやシャンパン派のわたしにもぴったりです🍷

職人さんが目の前で揚げてくれるライブ感も楽しめて、五感で味わう贅沢な時間。店内は個室やカウンター席があり、ひとりでもグループでも安心して通える懐の深さが魅力です。

女性ひとりでも、お祝いでも、ちょっと特別な気分になりたいときにぴったりな「治兵衛」。揚げたてサクサクと心温まる懐石料理が、じんわりと幸せを運んでくれました🍵💕

0
治兵衛 -JIHEI-
  • 東武宇都宮駅
  • 居酒屋
Shizuoka さん
2025-06-21

赤酢シャリが光る上質なひととき「鮨遊膳 みのり」で満ちる休日ランチ🍣

5.00


宇都宮駅東口の静かなエリアにある「鮨遊膳 みのり」で、土曜限定の握り12貫ランチコースをいただきました。カウンター席に座ると、大将が一貫ずつ丁寧に握ってくださるスタイルで、目の前で仕上がる寿司に期待が高まります。

最初に供された茶碗蒸しは、ほんのり明太子の風味が効いていて、とろっとした舌触りが心地よく、体の芯から温まる優しさ。握りは赤酢のシャリが使われており、ほどよい酸味がネタの旨みを引き立てていて、食べ進めるごとに幸せな気持ちが広がっていきました。

中でも印象的だったのは中トロ。とろけるような脂の甘さと赤酢シャリの絶妙なバランスに思わず目を閉じてしまうほど。ウニも鮮度抜群で、濃厚ながら後味はすっと抜けてとても上品。光り物はしっとりと脂がのっていて、香りまで楽しめました。

ひとつひとつのネタが手間を惜しまず丁寧に仕込まれていることが伝わり、特別感を感じる贅沢な時間でした。大将の控えめで温かいおもてなしも印象的で、落ち着いた空間の中で静かに寿司と向き合える素敵なお店です。

0
みのり
  • 宇都宮駅
  • 和食
Shizuoka さん
2025-06-21

宇都宮・簗瀬エリアの安心焼き鳥チェーン「備長扇屋 宇都宮簗瀬店」で夜じんわり焼き鳥🍢

5.00

簗瀬町にある「備長扇屋」は、宇都宮駅からバスでアクセス可能、駐車場も完備、全席禁煙で清潔感があります。

17時から深夜0時(L.O.料理23:00/ドリンク23:30)まで無休で開店。店内はカウンターからテーブルまで81席あり、ファミリーやひとり飲みにも使いやすい 。

炭火焼きの串は1本84円~。名物「バリテバ」(手羽先)は秘伝のタレ&塩味でジューシー&香ばしいと評判 。お通しの枝豆がおかわり自由なのも嬉しいポイントです。

串焼きだけでなく、串揚げ・煮込み・串もの一品、サイドも豊富。ファミリーから宴会まで幅広く対応する安心感があります 。



🔑おすすめポイント
• 雰囲気:昭和レトロを感じさせながらも清潔。全席禁煙で子連れOK
• コスパ◎:串は1本84円~。お通しがおかわり自由で嬉しいサービス
• 名物:「バリテバ」は一度食べればクセになる味わい🍗
• 利便性:無休営業/深夜0時まで/駐車場・予約対応・電子マネー完備
• 多用途:家族食事・宴会・ひとり飲み・子連れまで幅広く満足できる安心店



🍢私も体験したい一品

次回は「バリテバ」しっかり味わいながら、お酒と一緒に“備長炭の旨み”を堪能したいなと思います。それから煮込みやおまかせ串盛りで、秘密基地のように夜をじんわり楽しむのも良さそうです😊 ここは、ちょっと疲れた夜にほっと帰れる安心の焼き鳥場です。

0
扇屋 都宮簗瀬店
  • 東武宇都宮駅
  • 和食