ぱくちー さん
2025-07-19

旭川名物「新子焼き」ありました

4.00

旭川名物「新子焼き」とは、若鶏の半身を、豪快に焼き上げた、
旭川のご当地グルメ。焼鳥屋さんの定番メニューで、甘辛いタレが美味しい
格別な味です。銀ねこが有名ですが、居酒屋いさおさんにもあって、
大将が焼いてくれる新子焼きはしみじみと美味しい。昭和のかおり漂う
店内は初めてでも落ち着く居酒屋さんです。

0
居酒屋いさお
  • 旭川四条駅
  • 居酒屋
ぱくちー さん
2025-07-19

名物「小樽あんかけ焼そば」

4.00

小樽と言えばお寿司ですが「小樽あんかけ焼そば」も人気。
小樽あんかけ焼きそばとは小樽市内の飲食店で提供されている、
五目あんかけ焼きそばのこと。東香楼は老舗の町中華店で、
酢豚や春巻きなどどれも安定のおいしさ。こちらのあんかけ焼きそばの餡は
色が濃い目、たっぷりかかった餡のボリュームに驚く一品です。

0
東香楼
  • 小樽駅
  • 中華料理
ぱくちー さん
2025-07-19

もちもちの旅良菓饅頭

4.00

JR室蘭駅からすぐにある便利なお菓子屋さんです。
オリジナルの旅良菓饅頭 やリーフパイなど室蘭のお菓子の他、
北海道と言えばの「白い恋人」も販売しています。旅良菓饅頭は
道内産小豆・小麦粉を使っていてお水はニセコの名水甘露水という
こだわりがあるもちもち食感の柔らかなお饅頭です。
小さいので何個でも食べられます。

0
旅良菓
  • 室蘭駅
  • スイーツ
ぱくちー さん
2025-07-19

名物「鰊みがき弁当」

4.00

1936年創業という函館を拠点にする老舗のお弁当屋さん。
こちらの名物駅弁が甘じょっぱく煮付けたみがきニシンと、肉厚な数の子を
ご飯の上に盛りつけた「鰊みがき弁当」。鰊の味付けが濃くてご飯に合います。
他にも幕の内弁当の「北の家族弁当」、「豚わっぱ飯」、「みかどのかにめし」
などの豊富なラインナップがあり函館駅で手軽に買えるのもポイントです。

0
みかど(株)函館工場
  • 函館駅
  • 弁当
ぱくちー さん
2025-07-18

フレンチトーストが有名なカフェ

4.00

フレンチトーストが有名なカフェです。100%道産小麦粉を使用した
自家製のパンに染み込んだメープルシロップの甘さが抜群の美味しさ。
種類も色々あって「カラメルナッツフレンチトースト」「バジリコフレンチ
トースト」「ジンジャーフレンチトースト」など、食事系でもスイーツとしても
おすすめです。ボリュームたっぷりのワンプレートランチもありました。
店内では雑貨やパンの販売も行っています。

0
CAFE ZIKKA
  • 上野幌駅
  • カフェ・喫茶店
ぱくちー さん
2025-07-18

旭川で大阪気分が味わえました

4.00

北海道では珍しい串カツも食べられる鉄板焼きやさん。お通しには
お替りし放題のキャベツが出てきます。最初は粉物をたのみ、お好み焼き、
とん平チーズ焼等、美味しく頂きました。串カツは北海道産ジャガイモ、
紅ショウガ、モツァレラチーズの生ハム巻き、サーモン大葉巻など、
揚げたては本当に美味しい。旭川で大阪気分が味わえました。

0
串かつと鉄板焼き 粉もんず
  • 旭川駅
  • 居酒屋
ぱくちー さん
2025-07-18

充実した内容の展示物

4.00

サハリンを日本が樺太として統治していた時代の産業や人々の生活、
樺太の歴史や地理が詳しくパネル展示されているほか、ソ連侵攻時の
状況がわかる博物館。稚内副港市場に併設されている施設で、
小さいですが、説明もわかりやすく、展示資料もかなり充実した内容で
良かったです。入場は無料です。

0
稚内市樺太記念館
  • 稚内駅
  • 博物館・美術館
ぱくちー さん
2025-07-18

レジャー施設のようでした

4.00

宗谷湾を望む稚内港に建つ「稚内副港市場」は2007年に開業した
新しい市場で新鮮な海の幸がずらりと並ぶ鮮魚店をはじめ、海を眺めながら
海鮮が味わえるレストランやくつろげるカフェが入っています。
JR「稚内駅」から歩くと15分位かかりますが、展望露天風呂のある
天然温泉施設も入っていてレジャー施設のようでした。

0
稚内副港市場
  • 稚内駅
  • デパート・百貨店
ぱくちー さん
2025-07-18

奥にあるお刺身が美味しそうでした

4.00

函館市宝来町の住宅街にある自由市場の中にある創業70年超という
老舗鮮魚店。大きく看板は出ていますが、ブルーシートに覆われたような
不思議な店構えです。店先には切り身、干物など焼いて食べるのにいい魚が
並び、店の奥に刺身があります。いかにも新鮮そうな大ぶりの刺身が
美味しそうですが旅行中でカレイの干物とマダラの味噌漬けを買いました。
厚い身がほっこりと美味しかったです。

0
自由市場和田商店
  • 新川町駅(函館)
  • スーパーマーケット・食品・食材
ぱくちー さん
2025-07-16

マカロニのポン菓子「ドンデマカロニ」

4.00

かりんとうのような見た目でも実はマカロニという「ドンデマカロニ」を
製造・販売する会社。ドンデマカロニは、マカロニに圧力がまを使用した
特殊製法で作ったいわゆる「ポン菓子」。バターと北海道産のビートから
作られた砂糖で味付けされた優しい甘さのスナック菓子でいくらでも
食べられます。ビニル袋に入った素朴なパッケージで、TVでも紹介される
ことが多く見つけたら即買いの商品です。

0
やごし本舗
  • スイーツ