まあちゃん さん
2025-07-22

下田の自然を体感できました

5.00

下田湾にある自然の入り江を利用した水族館です。入り江に浮かぶアクアドームペリー号からは伊豆の海に暮らす海の生物を観察することができ、海上ステージでは自然に近い形の海を泳ぎ回っているイルカを見たり、イルカの迫力あるジャンプ姿を堪能するなど、下田の自然を体感できました。

1
下田海中水族館
  • 伊豆急下田駅
  • 水族館
まあちゃん さん
2025-07-22

下田港に隣接する大きな道の駅

4.00

下田港に隣接する大きな道の駅です。JA直売センターや土産屋さん、食事処、観光案内所のほか、下田の歴史を映像や模型で紹介するハーバーミュージアムなどがあります。下田を観光する際に立ち寄って情報収集したり、お土産を買ったりするのに良い施設です。

1
道の駅開国下田みなと
  • 伊豆急下田駅
  • 道の駅
まあちゃん さん
2025-07-22
株式会社伊豆クルーズ 石廊崎営業所
  • お出かけその他
まあちゃん さん
2025-07-22

素晴らしい景色を堪能

5.00

石廊崎を、海上から眺めることができる岬めぐりの遊覧船です。二つの遊覧コースのうち「みのかけ岩コース」に乗船しました。30分ほどのクルージングでしたが、紺碧の海に切り立つ断崖やみのかけ岩、白亜の灯台が目の前に広がる素晴らしい景色を堪能することが出来ました。

1
株式会社伊豆クルーズ 石廊崎営業所
  • お出かけその他
まあちゃん さん
2025-07-22
松崎町観光協会
  • 旅行会社
まあちゃん さん
2025-07-22

情緒感たっぷりの美しい町

4.50

松崎のときわ大橋の畔にあります。なまこ壁のレトロな雰囲気たっぷりの建物でで、散策マップを頂くことが出来ました。松崎町は、なまこ壁に象徴される情緒感たっぷりの美しい町で、明治時代に造られたの商家や岩科学校などを観て回り沢山の楽しい思い出を作ることが出来ました。松崎町散策の際にはぜひ立ち寄って情報収集されることをおススメします。

1
松崎町観光協会
  • 旅行会社
まあちゃん さん
2025-07-21

伊東市指定有形文化財

4.00

昭和3年から平成9年まで温泉旅館「東海館」として営業していた建物を伊東市が取得したもので伊東市指定有形文化財になっています。内部は旧旅館で実際に営業されていた部屋や趣のある廊下や階段を観ることが出来、レトロな雰囲気を楽しむことが出来ました。また、部屋には地元で活躍する彫刻家の作品や伊東の豪族の歴史などの展示もあり、伊東市の郷土資料館的な要素も感じる施設でした。

1
東海館
  • 伊東駅
  • 博物館・美術館
まあちゃん さん
2025-07-21

いろんな動物と触れ合える

4.00

伊豆高原にあり、とても広い園内には孔雀やペリカン、レッサーパンダなど数多くの動物がいて、その名のとおりサボテンを中心とした植物があります。カンガルーやカピバラと触れ合えるエリアがあり動物たちにエサをあげることができるので、観るだけの動物園より楽しめました。大室山が近くにあり景色も綺麗でかなり満足度が高い動物園でした。

1
伊豆シャボテン動物公園
  • 城ケ崎海岸駅
  • 公園・庭園
まあちゃん さん
2025-07-21

猫と触れ合える博物館

4.00

伊豆高原にある、猫と触れ合える博物館です。1階には虎やライオンなどネコ科の剥製がずらりと並んでいて猫の写真やぬいぐるみ、招き猫グッズなどが展示されていて、2階に沢山の種類の本物の猫が40匹ほどいました。人なれした愛嬌のある猫が多く、餌をあげたりしてかわいい猫に癒されました。猫好きにはたまらない施設だと思います。

1
ねこの博物館
  • 城ケ崎海岸駅
  • 博物館・美術館
まあちゃん さん
2025-07-21
城ケ崎観光開発株式会社 灯台売店
  • 城ケ崎海岸駅
  • 洋食