しょうちゃん さん
2025-08-10

気軽に「空の駅」に行くことができます

4.00

かつて赤い鉄の組み合わせが美しかった余部鉄橋は、コンクリート製の橋にかけ替えられました。エレベーターが設置され、気軽に「空の駅」に行くことができます。土木遺産として残っている鉄橋と現在のコンクリート製を眺められ、「空の駅」からの日本海の景色はとても美しく感動しました。

0
余部鉄橋
  • 餘部駅
  • 暮らし・生活サービスその他
しょうちゃん さん
2025-08-10

スケールの大きな風景

5.00

何度目かの訪問です。今回は夏の終わりの晴れの日で、砂丘らしい風景を見ることが出来ました。日本海が見える丘の上まで登っていくのはたいへんですが、ここでしか見ることが出来ないスケールの大きな風景なので、見応えがあります。

0
鳥取砂丘
  • 鳥取駅
  • お出かけその他
しょうちゃん さん
2025-08-10

クレパス画

4.00

日南町役場に隣接した日南町総合文化センタ-の一角にあります。日南町出身でサクラクレパスの創始者でもある佐武林蔵氏のコレクションや郷土作家の作品を所蔵・展示する町立美術館です。訪れた時は、現代作家たちが描いたクレパス画展が開催されていて、近代から現代のアーティストたちが描いた珍しいクレパス画を鑑賞することが出来ました。

0
日南町美術館
  • 生山駅
  • 博物館・美術館
しょうちゃん さん
2025-08-10

建物はかつて北前船の廻船問屋

4.00

赤崎港のすぐそば、古い街並みの一角にあります。生涯に渡って山陰の自然や人を撮り続けた鳥取県出身の写真家・塩谷定好さんの写真記念館です。建物は塩谷定好さんの生家のお屋敷を改修して記念館としたものです。主屋と4棟の土蔵からなる、かって北前船の廻船問屋だった建物内にはギャラリーはもちろん、生前の愛用品や生活ぶりを感じられる品々を見ることができました。入館料は300円でした。

0
塩谷定好写真記念館
  • 赤碕駅
  • 暮らし・生活サービスその他
しょうちゃん さん
2025-08-10

根雨の町並みと遠く大山を望む

4.00

日野町高尾の国道180号線沿い、塔の峰交差点の傍にある桜の名所として知られる公園です。公園には広場やベンチ、トイレなどが整備され平和観音像が建立されています。園内からは根雨の町並みと遠く大山の南壁を望むことが出来ました。

0
塔の峰公園の桜
  • 根雨駅
  • 動物園
しょうちゃん さん
2025-08-10

滝も神社もあります

4.50

日野町中菅の県道210号線沿いにある、桜・ツツジの名所として有名な公園です。広い自然豊かな公園で、4月の下旬に訪れましたが、山全体をピンク色に染めるツツジは素晴らしく見応えがありました。公園内にある滝山神社の鳥居から長い石畳の参道を進むとお社があり、その裏に小泉八雲が小説「骨董」の中で幽霊滝として紹介してる龍王滝と呼ばれる大きな滝がありますので、公園を訪れたら神社も参拝されることをおススメします。駐車場は広く、トイレもありますからゆっくり散策するにも良い場所です。

0
滝山公園のツツジ
  • 黒坂駅
  • 動物園
しょうちゃん さん
2025-08-10

後醍醐天皇ゆかりの神社

4.50

鎌倉時代末期、鎌倉幕府によって隠岐に配流されていた後醍醐天皇が隠岐を脱出した後、後醍醐天皇を奉じて挙兵し倒幕に功のあった名和長年とその一族をお祀りしているという古い歴史を持つ神社です。境内は広く、本殿は鳥取県内でも最大級の規模を誇るという壮麗な建物で、境内の燈篭には天皇家ゆかりの菊の御紋があり、歴史の重みを感じる神社でした。

0
名和神社
  • 名和駅(鳥取)
  • 暮らし・生活サービスその他
しょうちゃん さん
2025-08-10

“ふじ祭り”で有名

4.00

西伯郡大山町にある建武元年(1334年)の創建と言う古い歴史を持つ曹洞宗の寺院です。毎年GWに行われる“ふじ祭り”で有名なお寺だそうです。10月に訪れたので藤の花を観ることは出来ませんでしたが、境内一杯に広がる藤棚を観て、満開になれば素晴らしいということは想像できました。田んぼや大山の絶景がひろがる素晴らしいロケーションにある静かなお寺でした。

0
住雲寺
  • 名和駅(鳥取)
  • 暮らし・生活サービスその他
しょうちゃん さん
2025-08-10

「白バラ牛乳」というブランドが特に有名

4.50

「白バラ牛乳」というブランドが特に有名な農協で乳製品の製造工程を見学することが出来ます。直売店の「カウィーのミルク館」には牛乳の他、プリンやアイスなど牛乳を使ったスイーツやチーズなども売っています。見学後、ソフトクリームを買って頂きましたが、ミルクの味がしっかりでキメも細かく絶品でした。広くキレイな工場で、牛乳や白バラの事か良く分かりました。

0
大山乳業農協
  • 浦安駅(鳥取)
  • スーパーマーケット・食品・食材
しょうちゃん さん
2025-08-10

弥生時代の遺跡

4.50

米子市郊外にある、弥生時代の遺跡です。広大な敷地に竪穴住居や高床倉庫、墳墓などが復元され、学習施設や火おこし体験などができる史跡公園です。入場料は無料で、思っていたより見応えがある素晴らしい施設でした。高台から望む弓ヶ浜や日本海の風景も良かったです。

1
むきばんだ史跡公園
  • 淀江駅
  • 博物館・美術館