しょうちゃん さん
2025-08-25

メニューが多彩

4.00

笠岡市の国道2号線沿い、広い駐車場もあるので車ででも便利なお店です。有名な大手回転寿司店ですがお皿は自由には流れてこず、タブレットでオーダーしたものが流れて来るシステムになっています。ビールや酒のアテになるメニューも多いし、ラーメンや一品、デザート類などメニューが多彩です。この日はハマチや生海老、イカ天、サンマ、つぶ貝などを頂きましたがコスパはよいと思いました。

0
かっぱ寿司 笠岡店
  • 笠岡駅
  • 寿司・鮨
しょうちゃん さん
2025-08-25

「きざみかじめ 」をお土産に購入

4.00

長門市、仙崎港の「道の駅センザキッチン」、農水産物ショップ奥にある魚やさんで、魚介料理も頂けるし、魚介を使った加工品の土産品も売っています。「きざみかじめ 」をお土産に購入しました。山口県産のかじめを乾燥させ細かく刻んだもので、 少しずつお湯を注ぎしっかりかき混ぜていくとネバ ネバになり、醤油で味付けをしてご飯にかけて食べましたが磯の香りもして御飯がすすみました。みそ汁に入れても美味しかったですよ。

0
四代目 大小
  • 仙崎駅
  • 洋食
しょうちゃん さん
2025-08-25

萩の歴史を連想させる道の駅

4.00

県道32号線上の萩往還隧道の北側にあります。江戸時代に開かれた重要な交通路萩往還のそばに位置し、吉田松陰や高杉晋作、木戸孝允など幕末の志士たちの銅像が立ち並んでおり、松陰記念館もありました。萩の歴史を連想させる造りの道の駅で、地元産の夏みかんや梨などの果物を加工したマーマレードやお菓子、萩焼のアウトレット品なども揃っていて、萩観光の際にお土産を買うのに良い道の駅です。

0
道の駅萩往還
  • 萩駅
  • 道の駅
しょうちゃん さん
2025-08-25

海産物が豊富に揃う

4.00

萩を観光した際に立ち寄り休憩しました。「萩反射炉」から「東萩駅」方面へおよそ1㎞のところにある大きな道の駅です。近くに漁港があるためか、どことなく海の香りがする道の駅でした。魚介類や野菜・果物、地元産の魚介や果物を使った加工品、酒類などが所狭しと並んでいました。観光客だけでなく地元の人々の市場的な存在でもあり、たくさんのお客さんで賑わっていました。

0
道の駅「萩しーまーと」/河津桜
  • 東萩駅
  • 動物園
しょうちゃん さん
2025-08-24

対応がとても丁寧

5.00

ラクセーヌの専門店内にあります。家を整理した時に出てきた、デジカメやブランド物のライターなどの“お宝”を売りに行きました。訪れたのが暑い日だったので、冷たいお茶を進めてくれるなど対応はとても丁寧でした。“お宝”についても、丁寧に詳しく説明・査定下さり、予想していた金額より良かったので売りました。また、“お宝”が出てきたらお願いしたいと思いました。

0
チケット&ブランドリサイクルトーカイラクセーヌ店
  • 洛西口駅
  • 金券ショップ・チケットショップ
しょうちゃん さん
2025-08-24

「ラクセーヌ」の二階

4.00

京都洛西の「ラクセーヌ」の二階にある眼鏡屋さんです。高級品からお手軽品まで揃っていて、スタッフさんの対応も丁寧で好感が持てました。

0
株式会社正眼堂
  • 洛西口駅
  • メガネ
しょうちゃん さん
2025-08-24

便利な存在

4.00

ラクセーヌの二階にある家電量販店です。家電量販店としては特別大きい面積ではありませんが、家電関係の製品は一通りそろっているし、携帯電話も扱っています。この辺りには家電量販店が無いし、ラクセーヌで食品を買うついでにでも立ち寄れるので便利な存在です。

0
エディオンミドリラクセーヌ店
  • 洛西口駅
  • 家電
しょうちゃん さん
2025-08-24

「岩谷堂羊羹 ひとくち」を購入

4.00

JR盛岡駅に隣接している商業施設、フェザンの1階にある回進堂さんです。お土産として「岩谷堂羊羹 ひとくち」を購入しました。黒練・胡桃・ごま・抹茶・しお・本練の6種類の羊羹が3本づつセットになったものです。どの羊羹も甘さ控えめで美味しかったです。色んな味が楽しめるのが良いし、1個づつ個包装になっている「ひとくち」サイズで、切り分けが要らないので職場などへのお土産にも良いと思います。

0
回進堂 フェザン店
  • 盛岡駅
  • スイーツ
しょうちゃん さん
2025-08-24

お得感ある「倍ビッグマックセット」

4.00

岐阜市芥見の国道248号線沿い、広い駐車場があるしドライブスルーもあるので車で利用しやすいお店です。17時から販売の夜マックの中から「倍ビッグマックセット」をテイクアウトして頂きました。通常のビッグマックのパティが倍で、4枚パティが入っていて食べごたえがあり、お得感もありました。

0
マクドナルド芥見店
  • 蘇原駅
  • ファーストフード
しょうちゃん さん
2025-08-24

重要文化財に指定された堂宇が多い

4.00

江戸時代初期に創建されたと言う古い歴史を持つ霊椿山と号す臨済宗のお寺さんです。江戸時代後期に建てられた本堂や鐘楼門、庫裏、書院、経蔵などの堂宇は歴史を感じる荘重な造りで、重要文化財に指定されています。萩藩主毛利家墓所となっていて、初代秀就から偶数代の藩主合わせて7人のお墓が祀られています。威厳と歴史を感じるお寺さんでした。

0
大照院
  • 萩駅
  • 暮らし・生活サービスその他