ららぽーと柏の葉の一階にあるスーパー。 東武ストアららぽーと柏の葉。 ららぽーとに遊びに来た帰りには、寄ってお買い物が便利です。 先に買い物を済ませてから遊ぶ時には、コインロッカーがあるので大丈夫です。 新鮮な野菜や鮮魚、お惣菜も豊富です。 レジは、セルフレジが多いですが今まで通りに人がレジ打ちをしてくれるレジもあるので苦手な方はそちらへ。
TX柏の葉キャンパスの駅前です。 改札を出て真っ直ぐ(^.^) なので、とっても便利です。 席も結構あるし、清潔感もあってBGMもイイ感じの音量です。 そして、席と席の間隔も広くとってあるのがグッド。 小さなお子様の椅子も可愛く並んでいました。 提供時間も早くて良かったです。 待たずに、美味しくいただけました。 また利用したいです(⌒‐⌒)
あま市七宝町にあるゲオ。 ゲオといえばレンタルDVD、CDといったイメージですが、今は多岐に渡る事業を展開しています。スマホやパソコンの中古販売や、リーズナブルの家電販売。乾物、飲料から日用品までなんでもあります。どこで見つけたの?みたいなディスカウント便利グッズとかあります。見てるだけでワクワクする、昔のビレバンのような楽しみがありますね。
あま市七宝町にあるとんちゃんの専門店。 隣には精肉店があって、何かいい肉を使っているイメージ湧きますね。近隣に有名なとんちゃんの店があるのですが、そちらとはスタイルが違うのでお客さんはバッティングしないようです。 野菜と一緒にホルモンを鉄板で焼いてくれます。一皿単位で注文して、追加注文はできません。飲みながらなら3皿、がっつり食べたいときは6皿くらいがおすすめです。とんちゃん、きも、心臓、好袋なんかがよいですね。ガツの湯引きもいっちゃいましょう
あま市七宝町にある精肉店。新鮮なお肉をリーズナブルに扱っており、特にホルモン系は種類も豊富で人気です。希少部位も含めて色々並んでいるので見ているだけで楽しいですね。店員さんに聞くといろいろと教えてくれます。食べ方も教えてくれるので購入時に安心です。隣では鉄板焼き店を出しているので、ここで販売しているお肉を店の味として堪能することができます。一度行ったらリピート確実ですね。
あま市にある鉄板焼き店。七宝の小学校の近くにあります。近隣では居酒屋、鉄板焼きなどほとんどないので重宝されるお店です。七宝の店舗にいった際は営業所の人と夜ここで飲むのが楽しみです。 奥さまと大将で経営されています。お好み、もんじゃなどの粉もんもおいしいのですが、一品メニューが充実していてそこまでたどり着かない事が多々あります。その中でも豆腐ステーキはマストです。ヘルシーでなおボリューム満点。バッファローウイングやあじと大葉の串揚げもいいですよ。
あま市にある焼肉店。安松のバス停が目の前にあるので、交通の便が良くない田舎地域では特典が高いですね。家族経営されているようで、気さくな大将と陽気な女将といった感じですね。肉質はよく、カルビでも赤身の部分が多く、年をとっていても胃もたれしない感じです。無煙ロースターで煙が少ないのもポイント高いです。ビールと焼肉はとても合いますよ。
あま市にある個人経営のアパレルショップ。 店舗兼住宅で、一階が店舗です。それほど広くない店内に商品が陳列しています。近隣の高齢マダムの集まる憩いの場のようなところです。昔は、学校指定の商品も取り扱っていましたが、今では細々と営業されています。要確認お願いします。
春日部にあるララガーデン。 マックは、一回のエスカレーターをあがってすぐ左手にあります。 夕方等は、学生で混雑していて店内飲食は難しいかも。 平日の午前中は比較的空いています。 モバイルオーダーは待たずに受け取れるので便利です。 季節商品は、一度はお試ししたいので 早めがオススメです。 特に夏は、ドリンクの種類が増えるので迷います。
東武アーバンパークラインの春日部駅下車、徒歩五分くらいです。 ミスタードーナツは、一階にあります。土日祝は混んでいますが、平日のごぜは比較的空いているので、ゆっくりできます。 新商品は、売り切れになったりするので 早めに購入しましょう。 店内の飲食も人気なので、席を確保してからドーナッツを選びましょう。 ランチメニューも人気です。