サム さん
2025-04-05

銀座で極上の和牛を堪能「8216 GINZA PRIME WAGYU」 

5.00


東京都中央区銀座にある「8216 GINZA PRIME WAGYU」にお伺いしました。銀座駅から徒歩数分の好立地に位置し、アクセスも便利です。

店内は洗練されたモダンな雰囲気で、落ち着いた照明とスタイリッシュなインテリアが高級感を演出しています。カウンター席とテーブル席が用意されており、特別な日のお食事やビジネスディナーにも最適な空間です。

こちらのお店では、国内外で高い評価を受けているプライム和牛を中心とした料理が提供されています。特に、鉄板焼きスタイルで提供されるステーキは、シェフが目の前で丁寧に焼き上げてくれるため、視覚的にも楽しめます。

まず、「A5ランク和牛サーロインステーキ」を注文しました。一口いただくと、口の中でとろけるような食感と、和牛特有の深い旨味が広がります。絶妙な焼き加減とシンプルな味付けが、肉本来の美味しさを引き立てていました。 

続いて、「和牛フィレステーキ」をいただきました。サーロインとは異なる、しっとりとした柔らかさと上品な味わいが特徴で、赤ワインとの相性も抜群です。

サイドディッシュには、新鮮な季節の野菜を使ったグリルや、ガーリックライスが用意されており、ステーキとの組み合わせで満足感がさらに高まります。

ドリンクメニューも充実しており、世界各国から厳選されたワインが豊富に揃っています。ソムリエが料理に合わせたペアリングを提案してくれるため、より一層食事を楽しむことができます。

スタッフの方々の丁寧で温かい接客も印象的で、心地よい時間を過ごすことができました。銀座で最高級の和牛を味わいたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。

0
ハチニイイチロクギンザプライムワギュウ
  • 内幸町駅
  • イタリアン・イタリア料理
サム さん
2025-04-05

銀座で楽しむイタリアンビュッフェ「VINO VITA(ヴィノヴィータ)」 

5.00


東京都中央区銀座にある「VINO VITA(ヴィノヴィータ)」にお伺いしました。銀座マリオンの向かい、ニュー・トーキョービルの地下1階に位置し、銀座駅から徒歩数分とアクセスも便利です。 

店内は広々としており、カジュアルで温かみのある雰囲気が漂っています。テーブル席が中心で、友人との食事や家族連れにも最適な空間です。

こちらの特徴は、ランチタイムに提供される飲み食べ放題付きのビュッフェスタイルです。メインディッシュを一品選ぶと、サラダバーやスープ、デザート、ドリンクバーがセットになっており、税込980円というリーズナブルな価格で楽しめます。 

まず、メインには「茄子とベーコンの辛いトマトソースパスタ」を選びました。茄子のとろける食感とベーコンの旨味がピリッとしたトマトソースと絶妙に絡み合い、食欲をそそる一品でした。 

サラダバーには、新鮮な野菜やお惣菜が豊富に並んでおり、「レンコンのペペロンチーノ」や「にんじんのグラッセ」など、他ではあまり見かけないメニューも楽しめます。特に「レンコンのペペロンチーノ」は、シャキシャキとした食感とガーリックの風味がマッチしていて、おかわりしたくなる美味しさでした。 

スープは2種類用意されており、「野菜スープ」をいただきました。にんにくが効いた温かいスープで、体の芯から温まる味わいです。 

デザートコーナーには、フルーツやケーキが並び、食後の甘いもの欲を満たしてくれます。ドリンクバーでは、コーヒーやジュースの他に、「薔薇の紅茶」など珍しいお茶も楽しめ、食事の締めくくりにぴったりです。 

スタッフの方々も親切で、ビュッフェスタイルながらもこまめにテーブルを気にかけてくださり、快適な時間を過ごすことができました。銀座でこの内容と価格は非常に魅力的で、野菜をたっぷり摂りたい方や、いろいろな料理を少しずつ楽しみたい方には特におすすめです。

0
ビィノ・ビィータ
  • 日本橋駅(東京)
  • イタリアン・イタリア料理
サム さん
2025-04-05

秋葉原のスパゲッティ専門店「SPAGHETTI MARIANO 末広町店」 

5.00


東京都千代田区外神田にある「SPAGHETTI MARIANO 末広町店」にお伺いしました。秋葉原駅や末広町駅から徒歩圏内の便利な立地です。

店内は1階と2階に分かれており、カジュアルで落ち着いた雰囲気が広がっています。一人でも気軽に入れるカウンター席や、友人とゆっくり食事ができるテーブル席が用意されています。

まず、「ナポリタン」を注文しました。もちもちの太麺に、濃厚なケチャップソースが絡み、どこか懐かしさを感じる味わいです。具材のシャキシャキとした食感がアクセントになり、ボリュームも満点で満足感の高い一品でした。

続いて、「カルボナーラ」をいただきました。クリーミーなソースに、ベーコンの塩味とブラックペッパーのスパイスが絶妙にマッチし、濃厚ながらも飽きのこない味わいです。パスタの茹で加減も絶妙で、ソースとの絡みも良く、一口ごとに幸せを感じました。

サイドメニューには、「ガーリックトースト」を選びました。外はカリッと中はふんわりとした食感で、ガーリックバターの香りが食欲をそそります。パスタとの相性も良く、ついつい手が伸びてしまいました。

ドリンクメニューも充実しており、食事と一緒に楽しめるワインやソフトドリンクが揃っています。特に、食後のコーヒーは香り高く、食事の締めくくりにぴったりでした。

スタッフの方々の丁寧な接客と、心地よい店内の雰囲気に包まれ、リラックスした時間を過ごすことができました。秋葉原周辺で美味しいスパゲッティを楽しみたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。またの機会に再訪したいと思います。ありがとうございました!

0
SPAGHETTI MARIANO
  • 竹橋駅
  • イタリアン・イタリア料理
サム さん
2025-04-05

水道橋のワイン酒場「Di PUNTO 水道橋店」で楽しむイタリアンとワインのマリアージュ

5.00


東京都千代田区三崎町にある「Di PUNTO 水道橋店」にお伺いしました。JR水道橋駅から徒歩2分とアクセスも良好で、駅近の便利な立地です。

店内はカジュアルで温かみのある雰囲気が広がり、テーブル席やカウンター席が用意されています。友人との食事や仕事帰りの一杯など、さまざまなシーンで利用しやすい空間です。

まず、「生ハムとサラミのてんこ盛り」を注文しました。イタリア産とスペイン産の生ハムとサラミがこれでもかと盛り付けられた一皿で、そのボリュームに驚かされます。程よい塩味と旨味がワインとの相性も抜群で、ついつい手が伸びてしまいます。  

続いて、「ピッツァ・マルゲリータ」をいただきました。石窯オーブンで焼き上げられたピザは、外はカリッと中はもちもちの食感。トマトソース、モッツァレラチーズ、バジルのシンプルな組み合わせながら、素材の味がしっかりと感じられる一品です。  

ドリンクメニューも豊富で、ワインはグラスで500円から、ボトルで2,500円からとリーズナブルに楽しめます。特に微発泡の赤ワイン「ランブルスコ」は、フルーティーで飲みやすく、生ハムとの相性も抜群です。  

スタッフの方々も明るく親切で、料理やワインの相談にも丁寧に応じてくれます。気軽に立ち寄れる雰囲気と、美味しい料理・ドリンクの数々に、つい長居してしまいました。

水道橋周辺で美味しいイタリアンとワインを楽しみたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。

0
DI PUNTO水道橋店
  • 水道橋駅
  • イタリアン・イタリア料理
サム さん
2025-04-05

九段下の隠れ家イタリアンダイニング「クリムト」 

5.00


東京都千代田区神田神保町にある「クリムト」にお伺いしました。九段下駅や神保町駅から徒歩約2分と、アクセスも便利な立地です。 

店内はアンティーク調の家具や絵画が飾られ、落ち着いた大人の雰囲気が漂っています。カウンター席とテーブル席があり、一人でもグループでも利用しやすい空間です。 

まず、前菜の盛り合わせをいただきました。旬のフルーツと生ハム、カプレーゼ、鮮魚のカルパッチョなど、彩り豊かな一皿で、どれも素材の味が引き立っていました。  

続いて、ペンネゴルゴンゾーラを注文。濃厚なゴルゴンゾーラチーズのソースがペンネに絡み、チーズ好きにはたまらない一品です。 

メインには、宮崎牛A5イチボのグリルを選択。ジューシーで柔らかな肉質と、絶妙な焼き加減が印象的で、赤ワインとの相性も抜群でした。 

ドリンクメニューも豊富で、オーナー自ら選んだワインが料理を引き立てます。スタッフの方々の丁寧なサービスも心地よく、ゆったりとした時間を過ごすことができました。 

九段下周辺で本格的なイタリアンを楽しみたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。またの機会に再訪したいと思います。ありがとうございました! 

0
クリムト
  • 九段下駅
  • イタリアン・イタリア料理
サム さん
2025-04-05

東京駅近くの隠れ家「OTANTO 料理人W」で楽しむ独創的な創作料理

5.00

東京都中央区日本橋にある「OTANTO 料理人W」にお伺いしました。JR東京駅八重洲口から徒歩約2分、地下鉄日本橋駅から徒歩約3分と、アクセスも非常に便利な立地です。 

店内は全32席で、個室・テーブル・カウンター席が用意されています。特に個室は2名から利用可能で、プライベートな時間を過ごすのに最適です。また、20名様以上での貸切にも対応しており、各種宴会やパーティーにも利用できます。 

まず、前菜には「自家製ハムの大人の肉じゃが」をいただきました。これは、自家製ハムでじゃがいもを包んで食べる新感覚の肉じゃがで、シェフがテーブルで盛り付けをしてくれる演出も楽しめます。  

続いて、「竹炭黒唐揚げ」を注文。見た目のインパクトがありながらも、サクサクとした食感とジューシーな味わいが特徴で、ビールとの相性も抜群です。 

メインディッシュには、「のどぐろの炊き込みご飯」を選択。高級魚のどぐろを贅沢に使った炊き込みご飯は、魚の旨味がご飯に染み渡り、絶品の一言です。 

ドリンクメニューも豊富で、ボルドー、カリフォルニア、チリ、ビオワインなど、シェフ厳選のワインが3,000円(税込3,300円)からボトルで楽しめます。料理に合わせて選ぶ楽しさがあります。 

スタッフの方々の温かい接客と、シェフの独創的な料理により、特別な時間を過ごすことができました。東京駅周辺で創作料理を楽しみたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。またの機会に再訪したいと思います。ありがとうございました!

0
個室居酒屋 OTANTO 料理人W
  • 東京駅
  • イタリアン・イタリア料理
サム さん
2025-04-05

飯田橋のカジュアルなイタリアンバル「CONA 飯田橋店」

5.00


東京都千代田区飯田橋にある「CONA 飯田橋店」にお伺いしました。飯田橋駅東口から徒歩約2分、地下鉄A4出口から徒歩約1分とアクセスも便利な立地です。 

店内は1階がカウンター中心の喫煙席、2階が禁煙のテーブル席となっており、シーンに合わせて利用できます。カジュアルで温かみのある雰囲気で、友人との食事や一人飲みにも最適です。 

こちらの特徴は、約40種類の窯焼きピザがすべて500円(税込550円)で楽しめる点です。マルゲリータやアンチョビ&ブラックオリーブ、シーフードなど、多彩なラインナップが魅力です。 

まず、「マルゲリータ」を注文。薄めの生地にトマトソース、モッツァレラチーズ、バジルがバランスよくトッピングされ、シンプルながらも素材の味をしっかりと感じられる一品でした。 

続いて、「アンチョビ&クリームチーズ」のピザをいただきました。アンチョビの塩味とクリームチーズのまろやかさが絶妙にマッチし、ワインとの相性も抜群です。 

サイドメニューも充実しており、「エビとマッシュルームのアヒージョ」や「生ハムとサラミの盛り合わせ」など、ワインにぴったりの料理が揃っています。これらの多くも500円(税込550円)で提供されており、リーズナブルに楽しめます。 

ドリンクメニューでは、ボトルワインが1,900円(税込2,090円)からと手頃な価格で提供されており、赤・白・スパークリングと豊富な種類が揃っています。グラスワインやカクテル、ビールなどもあり、料理に合わせて選ぶ楽しさがあります。

スタッフの方々もフレンドリーで、料理やワインの相談にも丁寧に応じてくれます。気軽に立ち寄れる雰囲気と、美味しい料理・ドリンクの数々に、つい長居してしまいました。

飯田橋周辺で美味しいピザとワインをリーズナブルに楽しみたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。

0
CONA 飯田橋店
  • 飯田橋駅
  • イタリアン・イタリア料理
サム さん
2025-04-05

新橋の「魚の家 バル イタリアン」で楽しむ魚介とイタリアンの融合

5.00


東京都港区新橋3-7-3 フォディアビル1Fに位置する「魚の家 バル イタリアン」にお伺いしました。新橋駅から徒歩約3分とアクセスも良好です。 

店内はカジュアルで温かみのある雰囲気で、テーブル席が中心となっています。友人との食事や同僚との飲み会など、さまざまなシーンで利用しやすい空間です。

まず、「本日の鮮魚のカルパッチョ」をいただきました。新鮮な魚介の旨味が引き立つ一品で、彩りも美しく、食欲をそそります。

続いて、「魚介たっぷりのペスカトーレ」を注文。エビ、イカ、ムール貝などの海の幸が贅沢に使われたトマトソースパスタで、魚介の旨味がソースに溶け込み、濃厚な味わいを楽しめました。

メインディッシュには「鮮魚のアクアパッツァ」を選択。旬の魚と貝類を白ワインとトマトで煮込んだ料理で、素材の味が存分に活かされており、パンとの相性も抜群です。 

ドリンクメニューも豊富で、ワインはもちろん、カクテルやビールなど、多彩なラインナップが揃っています。特にワインは料理に合わせてスタッフの方が丁寧におすすめしてくれるので、ワイン初心者でも安心して楽しめます。

スタッフの方々の温かい接客と心遣いも印象的で、居心地の良い時間を過ごすことができました。新橋周辺で新鮮な魚介とイタリアンを楽しみたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。

0
魚の家 バル イタリアン
  • 新橋駅
  • イタリアン・イタリア料理
サム さん
2025-04-05

麻布十番の隠れ家イタリアン「イタリアンバール Barbone」 

5.00


東京都港区麻布十番にある「イタリアンバール Barbone」は、住宅街にひっそりと佇む隠れ家的なイタリアンレストランです。ローマで修業を積み、帰国後は『ラ・ビスボッチャ』などでシェフを務めた木村秀行さんが2021年1月にオープンしたお店です。 

店内はカウンター席が中心で、温かみのある雰囲気が広がっています。一人でも気軽に立ち寄れるカジュアルな空間で、地元の方々にも親しまれています。 

まず、前菜には「トリュフとうにのパスタ」をいただきました。贅沢に盛り付けられたトリュフと新鮮なうにが、もちもちの手打ちパスタと絶妙に絡み合い、口の中で豊かな風味が広がります。見た目にも華やかで、特別な一品です。 

続いて、「自家製サルシッチャのグリル」を注文。ジューシーなサルシッチャは、ハーブの香りが豊かで、噛むたびに肉の旨味が溢れ出します。付け合わせの季節野菜とも相性抜群で、ワインが進む一皿でした。 

デザートには「ティラミス」を選択。マスカルポーネチーズの濃厚な味わいと、エスプレッソのほろ苦さが絶妙にマッチし、食後の締めくくりにぴったりの甘さ控えめなデザートでした。 

ドリンクメニューも充実しており、イタリア各地から厳選されたワインが豊富に揃っています。料理に合わせてスタッフの方が丁寧におすすめしてくれるので、ワイン初心者でも安心して楽しめます。

スタッフの方々の温かい接客と、シェフのこだわりが詰まった料理の数々に、心から満足できる時間を過ごすことができました。麻布十番で本格的なイタリアンを楽しみたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。

0
イタリアンバール Barbone
  • 新橋駅
  • イタリアン・イタリア料理
サム さん
2025-04-05

日本橋の「Y-wine(わいわい)」で山梨ワインとイタリアンのマリアージュを堪能 

5.00


東京都中央区日本橋2-3-4 日本橋プラザビル2階に位置する「Y-wine(わいわい)」にお伺いしました。日本橋駅から徒歩約2分、東京駅八重洲北口からも徒歩約5分とアクセス抜群の立地です。 

店内は山梨県産のウッドを使用したログハウス風のカジュアルな雰囲気で、店名の「わいわい」には“みんなで気軽に集まれる場所”という思いが込められているそうです。温かみのある空間で、リラックスして食事を楽しむことができます。 

こちらのお店は、世界的ソムリエである田崎真也氏が山梨県とコラボレーションして作り上げたワインとイタリアンのお店です。山梨県産の食材を使ってアレンジしたオリジナルのイタリアンと、田崎氏を始めとするソムリエが選び抜いた100種以上の山梨ワインが楽しめます。 

まず、前菜には「甲州ワインビーフのカルパッチョ」をいただきました。新鮮なビーフの旨味と、特製ソースが絶妙にマッチし、食欲をそそります。続いて、「季節の山梨野菜を使ったバーニャカウダ」を注文。新鮮な野菜と濃厚なソースが絡み合い、ヘルシーながらも満足感のある一品でした。 

メインディッシュには「富士桜ポークのグリル」を選択。ジューシーなポークに香ばしいグリルの香りが加わり、山梨ワインとの相性も抜群です。デザートには「山梨産桃のコンポート」をいただき、フルーティーな甘さが食後の余韻を彩りました。

ドリンクは、ソムリエが厳選した山梨ワインをグラスで楽しむことができ、料理とのペアリングを堪能しました。スタッフの方々の丁寧なサービスと、ワインに関する豊富な知識も印象的で、心地よい時間を過ごすことができました。 

日本橋で山梨ワインとイタリアンのマリアージュを楽しみたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。

0
Y-WINE
  • 日本橋駅(東京)
  • イタリアン・イタリア料理