
赤坂のイタリアン、grigio la tavolaで素朴でやさしい味わいを堪能
赤坂駅直結のBizタワー1階にある「grigio la tavola(グリージョ ラ ターヴォラ)」に行ってきました。店内は天井が高く、木と白を基調としたナチュラルな内装で、開放的で落ち着いた雰囲気です。また、石畳の仲通りに面したテラス席もあり、まるで海外にいるかのような気分を味わえます。  
ランチタイムに訪れ、前菜、パスタ、メインディッシュ、デザートが楽しめるコースを注文しました。前菜の盛り合わせは、彩り豊かな野菜や新鮮な魚介が美しく盛り付けられており、見た目にも楽しめます。特に、水牛モッツァレラチーズのカプレーゼは、トマトの甘みとチーズの濃厚さが絶妙にマッチしていました。 
パスタは、完熟トマトとバジルのスパゲッティを選択。シンプルながらも素材の旨みがしっかりと感じられ、オープン以来の人気メニューというのも納得です。メインディッシュには、茶美豚肩ロース肉のグリルをいただきました。緑茶を含んだ飼料で育てられた豚肉は、上品な赤身と癖のない脂で深い味わいが特徴です。 
デザートには、季節のフルーツを使ったタルトが登場。甘さ控えめで、食後でもさっぱりといただけました。食事に合わせて、イタリアワインを中心に約150本を常備している大型ワインセラーから、おすすめの一杯を選んでいただきました。 
スタッフの方々のサービスも丁寧で、心地よい時間を過ごすことができました。次回はディナータイムに訪れて、また違った雰囲気を楽しみたいと思います。ありがとうございました! 
- 赤坂駅(東京)
- 和食

本郷三丁目の隠れ家イタリアン、クエルで手打ちパスタを堪能!
本郷三丁目駅から徒歩2分のところにある「La Fabbrica Della Pasta Quel(クエル)」に行ってきました。店内はモザイクタイルが印象的なカウンター席や、地下には10名まで利用可能な個室、中二階には12名までの半個室があり、さまざまなシーンで利用できる雰囲気です。
ランチタイムに訪れ、前菜2種と自家製パンが付いた手打ちパスタのセットを注文しました。パスタは2種類選べるスタイルで、各約60gずつ、合計120gのボリュームです。まずは、トルテッリをいただきました。もちもちとした食感のパスタ生地に、濃厚なフィリングが詰まっており、一口ごとに幸せを感じます。次に、別の手打ちパスタを楽しみました。こちらもソースとの絡みが絶妙で、手打ちならではの食感と風味が堪能できました。
食後にはデザートとコーヒーも付いており、最後まで大満足のランチでした。店内は明るすぎず、落ち着いた雰囲気で、デートや友人との食事にも最適です。地下の個室は大人数でも利用できるので、特別な日のお祝いにもぴったりですね。
クエルでは、2ヶ月ごとにメニューが変わるため、訪れるたびに新しい手打ちパスタやラビオリに出会えるのも魅力の一つです。次回はディナータイムに訪れて、ソムリエ厳選の自然派ワインとともに、また違った料理を楽しみたいと思います。ありがとうございました!
- 本郷三丁目駅
- イタリアン・イタリア料理

新日本橋の隠れ家イタリアン「フラテッロ」で至福のランチタイム
東京都中央区日本橋本石町にある「フラテッロ(fratello)」にお伺いしました。新日本橋駅から徒歩約4分、神田駅からも徒歩約4分の便利な立地に佇む、隠れ家的なイタリアンレストランです。店内は1階がカウンター席、2階がテーブル席となっており、落ち着いた雰囲気で食事を楽しむことができます。 
ランチタイムに訪れ、パスタランチセット(1,100円)を注文しました。まず、前菜として選べるサラダかスープから、サラダを選択。驚くほどボリューム満点のサラダが提供され、新鮮な野菜と生ハムがたっぷりと盛り付けられていました。このサラダだけでも満足感があります。 
続いて、3種類から選べるパスタの中から、「真鯛とジャガイモの青海苔クリームソース」を選びました。真鯛の旨味とジャガイモのホクホク感、そして青海苔の風味が絶妙に絡み合い、クリームソースとの相性も抜群です。パスタの茹で加減もアルデンテで、非常に美味しくいただきました。 
食後には、自家製のデザートとコーヒーが提供されました。この日のデザートはティラミスで、マスカルポーネチーズのコクとエスプレッソのほろ苦さが絶妙に調和し、食後の締めくくりにぴったりのスイーツでした。
スタッフの方々の温かい接客と、シェフのこだわりが詰まった料理の数々に、心から満足できるランチタイムを過ごすことができました。新日本橋周辺で美味しいイタリアンを楽しみたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。
- 新日本橋駅
- イタリアン・イタリア料理

ソレイユ・ドゥ・マタンで味わうフレンチの魅力
東京都文京区本郷にある「ソレイユ・ドゥ・マタン」にお伺いしました。本郷三丁目駅から徒歩約5分、御茶ノ水駅からも徒歩圏内の便利な立地に位置するフレンチバルです。店内はアースカラーと木目調を基調とした温かみのある雰囲気で、天井が高く開放的な空間が広がっています。  
まず、前菜の「パテ・ド・カンパーニュ」をいただきました。粗挽きの豚肉と鶏レバーを使用したテリーヌで、しっとりとした食感と濃厚な味わいが特徴です。バゲットとともに提供され、ワインとの相性も抜群でした。 
次に、「自家製スモークサーモンとアボカドのタルタルサラダ」を注文。スモークサーモンの香ばしさとアボカドのクリーミーさが絶妙にマッチし、新鮮な野菜とともに爽やかな一品でした。  
メインディッシュには「スペイン産イベリコ豚肩ロースのグリル」を選択。どんぐりを食べて育ったイベリコ豚は、ジューシーな肉質と甘みのある脂身が特徴で、シンプルな味付けながら素材の良さを堪能できました。  
デザートには「自家製ティラミス」をいただきました。マスカルポーネチーズのコクとエスプレッソのほろ苦さが絶妙に調和し、食後の締めくくりにぴったりのスイーツです。
ドリンクメニューも豊富で、グラスワインやスパークリングワインが500円から楽しめ、ボトルワインも2,500円からとリーズナブルに提供されています。ワインビュッフェもあり、世界各国のワインを飲み比べることができます。 
スタッフの方々の温かい接客と、シェフのこだわりが詰まった料理の数々に、心から満足できる時間を過ごすことができました。本郷周辺で美味しいフレンチを楽しみたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。 
- 本郷三丁目駅
- イタリアン・イタリア料理

神楽坂の隠れ家ワイン酒場「神楽坂 ワヰン 酒場」で至福のひととき 
東京都新宿区神楽坂にある「神楽坂 ワヰン 酒場」にお伺いしました。都営大江戸線・牛込神楽坂駅から徒歩約3分、東京メトロ東西線・神楽坂駅から徒歩約5分、JR・飯田橋駅から徒歩約5分の場所に位置する、毘沙門天の目の前に佇むワインバルです。店内は1階と地下1階に分かれており、1階は明るく開放的な雰囲気、地下1階は落ち着いた空間で、シーンに合わせて利用できます。 
まず、前菜の「シャルキュトリー盛り合わせ」をいただきました。生ハムやサラミなどの盛り合わせで、ワインとの相性も抜群です。 
続いて、名物の「ラクレットチーズ」を注文。とろとろに溶けたチーズを温野菜やバゲットにかけていただく一品で、濃厚なチーズの風味が口いっぱいに広がります。  
メインディッシュには「黒毛アンガス牛ハラミのタリアータ」を選択。ジューシーなハラミ肉を絶妙な焼き加減で仕上げており、肉の旨味をしっかりと感じられる一皿でした。 
デザートには「自家製ティラミス」をいただきました。マスカルポーネチーズのコクとエスプレッソの苦味が調和し、食後の締めくくりにぴったりのスイーツです。
ドリンクメニューも豊富で、ソムリエが厳選したワインが常時40種類以上揃っています。グラスワインは500円から、ボトルワインは3,000円からとリーズナブルに楽しめます。また、スパークリングワインやシャンパンも取り揃えており、料理に合わせて選ぶ楽しさがあります。 
スタッフの方々の温かい接客と、シェフのこだわりが詰まった料理の数々に、心から満足できる時間を過ごすことができました。神楽坂周辺で美味しいワインと料理を楽しみたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。
またの機会に再訪したいと思います。ありがとうございました!
- 牛込神楽坂駅
- レストラン

新橋の隠れ家イタリアン「A.te Notte」で味わう至福のディナー 
東京都港区新橋にある「A.te Notte(アテ ノッテ)」にお伺いしました。新橋駅から徒歩約3分の路地裏に佇む、隠れ家的なイタリアンバルです。店内はヨーロピアンテイストの落ち着いた雰囲気で、テーブル席とカウンター席があり、一人でもグループでも気軽に訪れることができます。 
まず、前菜の「揚げ茄子のバルサミコマリネ」をいただきました。揚げた茄子にバルサミコ酢の酸味が絶妙にマッチし、食欲をそそる一品です。 
続いて、「和牛すじのポルト酒煮込み」を注文。じっくり煮込まれた和牛すじ肉はとても柔らかく、ポルト酒の甘みとコクが染み渡り、赤ワインとの相性も抜群です。 
メインディッシュには「和牛イチボの炭火焼」を選択。赤身の旨味が凝縮されたイチボ肉を炭火で香ばしく焼き上げ、シンプルながらも素材の良さを堪能できる一皿でした。 
デザートには「さつま芋のカタラーナ」をいただきました。さつま芋の自然な甘さとカタラーナの濃厚さが絶妙にマッチし、食後の締めくくりにぴったりのスイーツです。 
ドリンクメニューも豊富で、世界各国から厳選されたワインや、特製サングリアなど、多彩なラインナップが揃っています。料理に合わせて、スタッフの方が丁寧におすすめのワインを提案してくれるので、ワイン初心者でも安心して楽しめます。 
スタッフの方々の温かい接客と、シェフのこだわりが詰まった料理の数々に、心から満足できる時間を過ごすことができました。新橋周辺で美味しいイタリアンを楽しみたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。
またの機会に再訪したいと思います。ありがとうございました!
- 新橋駅
- イタリアン・イタリア料理

神田司町の隠れ家イタリアン「Pit Master」
東京都千代田区神田司町にある「Pit Master」にお伺いしました。神田駅から徒歩数分の場所に位置する、隠れ家的なイタリアンレストランです。
店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席とテーブル席があり、一人でもグループでも気軽に訪れることができます。
まず、前菜の「季節のアンティパスト盛り合わせ」をいただきました。新鮮な食材を使用した数種類の前菜が美しく盛り付けられ、どれも丁寧に作られており、食欲をそそります。
続いて、パスタ料理の「自家製ボロネーゼ」を注文。じっくり煮込まれたミートソースがパスタに絡み、深い味わいが広がります。麺の茹で加減も絶妙で、本格的なイタリアの味を堪能できました。
メインディッシュには「国産牛のタリアータ」を選択。薄切りにされた牛肉が絶妙な焼き加減で提供され、肉の旨味と赤ワインソースが見事にマッチしています。付け合わせの季節の野菜も新鮮で、彩り豊かな一皿でした。
デザートには「自家製ティラミス」をいただきました。マスカルポーネチーズのコクとエスプレッソの苦味が調和し、甘さ控えめで食後のひとときを贅沢に締めくくってくれました。
ドリンクメニューも豊富で、イタリア産を中心としたワインが多数揃っています。料理に合わせて、店員さんが丁寧におすすめのワインを提案してくれるので、ワイン初心者でも安心して楽しめます。
スタッフの方々の温かい接客と、シェフのこだわりが詰まった料理の数々に、心から満足できる時間を過ごすことができました。神田周辺で美味しいイタリアンを楽しみたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。
- 市ケ谷駅
- イタリアン・イタリア料理

新橋の隠れ家ダイニングバー「エビアン」で味わうイタリアンの魅力
東京都港区西新橋1丁目にある「エビアン」にお伺いしました。内幸町駅から徒歩約1分、新日本石油ビルの地下1階に位置する、隠れ家的なダイニングバーです。 
店内は落ち着いた雰囲気で、テーブル席やカウンター席があり、一人でもグループでも気軽に訪れることができます。ランチタイムには行列ができるほどの人気店で、特にパスタ料理が評判です。 
まず、前菜の「本日のアンティパスト」をいただきました。新鮮な食材を使用した前菜が美しく盛り付けられ、食欲をそそります。
続いて、ランチメニューで人気の「ウニクリームスパゲティ」を注文。濃厚なウニの風味がクリームソースと絶妙に絡み合い、パスタの茹で加減も完璧で、一口ごとに幸せを感じる味わいでした。 
メインディッシュには「牛ほほ肉の赤ワイン煮込み」を選択。じっくり煮込まれた牛ほほ肉はとても柔らかく、赤ワインソースの深い味わいが口の中に広がります。付け合わせの野菜も新鮮で、全体のバランスが取れた一皿でした。
デザートには「自家製ティラミス」をいただきました。マスカルポーネチーズのコクとエスプレッソの苦味が調和し、甘さ控えめで食後のひとときを贅沢に締めくくってくれました。
ドリンクメニューも豊富で、ワインやカクテルなど、多彩なラインナップが揃っています。特にワインは料理との相性も良く、スタッフの方が丁寧におすすめを教えてくれるので、ワイン初心者でも安心して楽しめます。
スタッフの方々の温かい接客と、シェフのこだわりが詰まった料理の数々に、心から満足できる時間を過ごすことができました。新橋周辺で美味しいイタリアンを楽しみたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。
またの機会に再訪したいと思います。ありがとうございました!
- 内幸町駅
- イタリアン・イタリア料理

新橋の隠れ家居酒屋「粋恋(すいれん)」で味わう和の美食
東京都港区新橋2丁目にある「和風Dining 粋恋(すいれん)」にお伺いしました。新橋駅から徒歩約3分の場所に位置する、個室完備の和風居酒屋です。 
店内は落ち着いた和の雰囲気が漂い、個室や水槽前のテーブル席など、多彩な空間が用意されています。特に水槽前の席では、泳ぐ魚を眺めながら食事を楽しむことができ、デートや接待にも最適です。 
まず、前菜の「お刺身盛り合わせ」をいただきました。新鮮な魚介が美しく盛り付けられ、特にマグロのカマ焼きは絶品で、日本酒との相性も抜群でした。 
続いて、「季節の天ぷら盛り合わせ」を注文。旬の野菜や海鮮がサクサクの衣で包まれ、素材の旨味が引き立っていました。
メインディッシュには「和牛の炙り焼き」を選択。柔らかくジューシーな和牛が絶妙な焼き加減で提供され、特製のタレがさらに味わいを深めていました。
デザートには「抹茶のティラミス」をいただきました。和のテイストを取り入れたティラミスは、甘さ控えめで食後にぴったりの一品でした。
ドリンクメニューも豊富で、日本酒や焼酎、ワインなど、多彩なラインナップが揃っています。
スタッフの方々の丁寧な接客と、心地よい空間に、心からリラックスできる時間を過ごすことができました。新橋周辺で美味しい和食とお酒を楽しみたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。
- 新橋駅
- 居酒屋