inlce466 さん
2024-03-24

Te&Cha

4.00

新宿タカシマヤの中にあるお茶専門店の「Te&Cha」です。ネスレ日本と福寿園がコラボして作られたお店です。ネスレのオリジナルカプセル式ティーを販売しており、日本茶、紅茶、中国茶、ハーブティーなど様々なお茶を取り扱っています。お茶という伝統的な商品をカプセル式の先進的な方法で提供してくれる斬新なお店。都心ならではのお店だなと思います。普段使い用から贈答用まで幅広く利用でき売り場も明るくおしゃれな雰囲気。店員さんも知識豊富でした。

0
Te&Cha 高島屋新宿店
  • 代々木駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
inlce466 さん
2024-03-24

青松園

4.00

新宿にあるお茶道具などを販売するお店です。青松園さんは古くから経営している昔ながらのお店です。ガラス張りになっていて外から中の様子が見えます。
お茶用のさまざまな道具が揃っています。漆器、陶器、帛紗、お懐紙、帛紗入れ、お扇子など。茶道を嗜む方御用達のお店かと思います。恥ずかしながら私自身初心者で知識が乏しい中でも店主さんが大変親切に対応してくださり感謝の気持ちでいっぱいです。アドバイスをもとに買い物させていただきましたが非常に勉強になりました。ありがとうございました。

0
青松園 新宿店
  • 新宿西口駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
inlce466 さん
2024-03-24

成城石井

4.00

新宿ルミネ1の中にある成城石井です。駅直結で雨に濡れずに入店することができます。都心の店舗の割に売り場も広くゆったりとしています。店内は明るく清潔感が感じられます。
生鮮食品、ジュース、酒類、スパイス、加工品、レトルト食品、冷凍食品、お菓子、スイーツ、パン、お弁当、お惣菜などなんでも揃ってます。高級スーパーの部類になるので価格は全体的に高めですがオシャレな雰囲気と珍しい商品に釣られて財布の紐が緩んじゃいます。チーズの食べ比べセットが売られててつい買ってしまいました。
営業時間が短いので要注意です。

0
成城石井ルミネ新宿ルミネ1店
  • 新宿駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
inlce466 さん
2024-03-24

ニュークイック

4.00

小田急ハルク地下2階にある精肉店の「ニュークイック」です。牛肉、豚肉、鶏肉、ソーセージ、ハム、ベーコン、惣菜など品揃え豊富です。黒毛和牛やブランド牛など高級肉も取り扱っています。こちらで牛肉の小間切れを買ってすき焼きにしていただきました。赤身と脂身のバランスがよく大変美味しかったです。時間帯によってはお値下げしてることも。お惣菜も美味しいですし焼くだけの国産ハンバーグもおすすめ。安くて新鮮なお肉が手に入る優良店です!お店自体も清潔感があり安心して買い物できます。

0
ニュー・クイック 小田急ハルク店
  • 新宿駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
inlce466 さん
2024-03-24

柿安

4.00

新宿タカシマヤの地下1階食料品のフロアに入っています。何も作りたくないときやちょっと贅沢したいときに利用しています。お惣菜テイクアウト専門店でショーケースの中には華やかなおかずの数々。どれもこれも美味しそう。サラダ、ローストビーフ、ガーリックシュリンプ、マリネ、酢豚、唐揚げ、エビチリ、麻婆豆腐など。和洋中いろんなお惣菜が揃っています。サラダとひとくちに言っても自分では作れないようなオシャレで食べごたえのあるサラダ。いろんな種類があってどれにしようか迷います。ちょっと高いけど味は間違いないです。どれを食べても美味しい。店員さんもテキパキとパック詰めしてくれて手際が良いです。ここのローストビーフが柔らかくて大好き。ワインと合わせて食べると最高ですよ。

0
柿安ダイニング 高島屋新宿店
  • 代々木駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
inlce466 さん
2024-03-24

ルビアン

4.00

新宿小田急にあるパン屋さんの「ルビアン」です。いつ行っても多くのお客さんが入れ替わり立ち替わり。客足の絶えない人気のお店です。
さまざまなパンを販売していてどれも美味しそう。惣菜パン、塩パン、ロールパン、食パン、クロワッサン、スイーツパン。品揃え豊富です。パン好きには堪りません。パンもセンス良く並べられていていい雰囲気。マカダミアショコラと胡桃パンがお気に入り。ふっくら香ばしく小麦のいい香り♪何度でも食べたくなります。是非お試しください。

0
ル ビアン 新宿小田急店
  • 新宿駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
inlce466 さん
2024-03-24

三平ストア

4.00

新宿三丁目にある三平ストアです。新宿のど真ん中にある庶民的なスーパーです。こんな好立地で比較的お値打ちに商品を販売してくれてるのですごいなと思います。売り場もよくあるごく普通のスーパーって感じです。品揃えも悪くないです。魚、お肉、野菜などの生鮮食品もフレッシュな感じがします。お惣菜も美味しそう。お弁当を何度か買ったことがありますが結構これが美味しいんですよね。新宿でドリンクやお菓子が欲しくなったらコンビニに寄らずにここで買ったりします。コンビニより安いから節約になります。レジの店員さんもベテランさんと言った感じでテキパキレジ作業しています。

0
三平ストア 新宿店
  • 新宿西口駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
inlce466 さん
2024-03-24

ルピシア

4.00

新宿京王百貨店の中にある紅茶専門店のルピシアです。MB階の京王のれん街の中にあり初めて行く際はちょっとわかりづらいかもしれません。細い通りに店舗がありますが品揃えは十分豊富だと思います。さまざまなフレーバーの紅茶が並べられていて香りもお試しできます。自宅用や贈答用などラッピングにこだわった商品もあってどれも可愛らしいです。普通のスーパーでは見かけないようなもの珍しいフレーバーの紅茶もあって挑戦してみたくなります。私はここのマスカットの紅茶が好きです。香りが華やかでリラックスできます。
どれを買おうか迷っていると店員さんが話しかけてきてアドバイスをくれたりもします。頼もしい店員さんで商品選びの参考になりますよ。

0
ルピシア 新宿京王ショップ
  • 新宿駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
inlce466 さん
2024-03-24

だし茶漬け

4.00

ルミネ新宿の中にあるお茶漬け専門店の「えん」です。はじめに券売機で購入。カウンター席がメインのお店なのでひとりでも気軽に入れます。だし茶漬けは和洋中いろんな具材と味が揃っています。なかなか普通では見かけないような珍しいフレーバーもあり挑戦してみたくなります。お茶漬けなので準備にもそれほど手間がかからないんでしょうね。注文からすぐお料理がでてきました。食べるのもササッと流しこめますし時間がない時に丁度良いお店です。そんなに混んでる感じもないので便利ですね。
炙り明太子と高菜のお茶漬けをいただきました。お茶漬けの割に値段が高いなーと言った印象ですが味は良かったです。
店内も綺麗に掃除されてて快適でしたよ。

0
だし茶漬け えん ルミネ新宿店
  • 新宿駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
inlce466 さん
2024-03-24

和幸

4.00

新宿伊勢丹の中にあるテイクアウト専門店の和幸さんです。同じ建物内には同系列のレストランもあります。そちらも美味しくて好きですが自宅用に食べるときはこちらのテイクアウトを利用しています。さまざまな揚げ物を販売しています。ヒレカツ、トンカツ、ロースカツ、ささみ等。種類豊富です。当たり前ですがイートインよりもお得に買えるので気軽さが良いです。衣は時間が経ってもサクサク。お肉もふっくらジューシーです。店員さんも慣れた手つきでパパッと準備してくれます。お手軽に本格カツが食べられますよ!

0
かつ工房和幸 伊勢丹新宿売店
  • 新宿三丁目駅
  • スーパーマーケット・食品・食材