ホテルエクセレンス 京都駅前
京都の夏のホテルはどこも繁盛シーズン価格で高く、ここもそうでした。京都駅から徒歩5分。声かけがあり、アットホームです。
ほていさんと言えば、あんこう鍋です。小上がり座敷で、刺身にあんこう鍋にビール、と冬は大人気の店です。2店舗あるので、どちらかを予約で。
ポーカーフェイスを30年ほど利用しています。仙台や東京都内でも色々店舗ありますが、渋谷店がなくなり、23年には赤坂店もなくなり。この店舗を今は利用しています。坪数的には広くない造りですが、逆に悩みを少なく探しやすく、店員と会話して買うのが良いかと。
牛タンの握りが食べられる牛タンのお店。いわゆる牛タンを焼いた牛タン定食もあるが精肉店らしいメニューもあるところ。
日本の会社が母体なので味が日本人に合いますね。弦巻にある店ですが世田谷2丁目近辺を対応しており、ドライバーは男性しか見たことないですね。注文間違いもなく、安定した店です
大きな通り沿いで東陽町駅出て徒歩1分内。先生は院長+1名。曜日別で変わります。歯科衛生士が別に居て歯石取りなどのメンテは3階で実施。受付と診察・治療は2階。階段が結構急なのでお子さんお年寄りは注意が必要。受付前の待ち場所は椅子5個と狭いです。院長でない先生の方に主に対応してもらいましたが、親切で話しやすいです。お客は子供が多いですね
料亭宿な造りで高いですが、ランチだと個室を一人千円台で利用できます。仕事のランチミーティングとかで利用するのも良いと思います。
昔からある老舗ホテル。建て替え予定ですが、昔ながらの重厚感のある造りです。駐車場が無料で利用できるのも良い。ただ入口が少し分かりにくい。
屋形船にもんじゃを楽しめる。飲み物は揺れ考慮で缶のみと味気ないですが、メニューはもんじゃのみ(少しだけ、焼きそばやホイール焼きなどはあるが)。3〜4名位のグループでいくと色々食べられて楽しいかと