
五如来四菩薩
円福寺は上峰にあるけど20年以上前から与野七福神のひとつですので私がいちばんはじめにいったのも七福神巡りでですね。当時はスタンプ集めることに夢中でしたので。(色紙を買うとその色紙にスタンプを押してまわれるんですよ〜)だから七福神の布袋尊もまつられてますが、境内釈迦堂の木造釈迦如来坐像もあって市の指定文化財となってるから見事ですよ!五如来四菩薩の九尊仏すごいです。ちなみに大永元年に創建されたとか。このお寺は檀家さんも多いですし。ただパイパスのほうにあるから駅からだと少し歩きますがね。ところで三が日にいくと七福神の関係もあってけっこう人が多くきてるので通路せまいためけっこうすれ違うのに大変です(笑)休憩所はありますがね。
- 与野本町駅
- 暮らし・生活サービスその他

ファミマの秋のお芋ほりフェア
こちらのファミリーマートさんは果物や野菜などの生鮮食品も売ってたりすることも特徴のひとつです。ところでファミマのロイヤルミルクティフラッペ飲みましたがこれホントおいしいですね!夏にはまりました。おすすめの食べ方を店員さんが言っていたので実践しました。しかし最近のコンビニは本当にすばらしい商品どんどんおいてますね。この秋にはファミマのお芋ほりってことで芋系商品いろいろたべましたが。そのなかでもファミマで売っていた紅はるかのクリーム大福は超おいしかったです。モチッとした食感と紅はるかのほくほくな甘さが合いますね。紅はるかチップスもおいしかったですし、ファミマの商品開発にこれからも期待です。
- 北与野駅
- コンビニ

ピカチュウとミミッキュの"かげうち"さつま芋ナッツパンケーキ
名探偵ピカチュウのピカッとひらめくミルクコーヒーをいただきました。スリーブがとてもかわいかったです。スリーブの探偵姿のピカチュウが印刷されていて。あと練乳の甘さがとてもよかったです、練乳大好きなので。ランダムで1枚のカードもらえましたし。私がもらったのはリザードンがしたにいてピカチュウがうえにいるやつでした。ピカチュウの表情かわいいですね。いただいたお料理はピカチュウとミミッキュの"かげうち"さつま芋ナッツパンケーキです。パンケーキにミミッキュのシルエットがプリントされているのもカワイイですね。トッピングのスイートポテトの甘さが絶妙でおいしく、ホイップにあアーモンドのかけらがちりばめられていて見た目的にも工夫されていました。おいしくいただきました。こちらでもらったキーホルダーは4匹のやつでした。豪華です
- 茅場町駅
- レストラン