みるく さん
2025-07-23

おしゃれで雰囲気がいいです

4.50

駅から近くて、車で行っても駐車場があってアクセスがいいです。
お店は、おしゃれで雰囲気がいいです。
アジフライ・イカフライを注文して、フライはサクサクで雑穀米をいただくことができます。野菜中心もメニューが多くて、お惣菜をテイクアウトすることもできます。

1
RICOLORE リコローレ
  • 帯広駅
  • レストラン
みるく さん
2025-07-23

美味しいアイスとクレープのお店

4.50

フラノマルシェにあるアイスとクレープのお店です。
ミルクソフトは濃厚で、フリースペースもあるので買ってすぐに食べることができます。
他に、ふらの苺を使ったクレープはアイスがついていて、クレープの生地は温かくてアイスの溶けた感じと生クリームとイチゴがいい感じに絡んでいます。

1
バスストップ2
  • 上ゲ駅
  • カフェ・喫茶店
みるく さん
2025-07-23

濃厚プリン

4.50

ここのプリンは、オーブンで焼かれた直径20センチくらいの蒸し焼きプリンで、少し硬めの濃厚プリンです。
1キロあって、8人前くらいの量で何日かに分けて食べましたが、日がたつにつれて味が濃くなった感じがします。
カラメルソースは、苦めでプリンとすごく合います。

1
エゾアムプリン製造所
  • 布部駅
  • スイーツ
みるく さん
2025-07-23

美味しいお菓子屋さん

4.50

富良野市役所近くにあるお菓子屋さんです。
ここのシュークリームは、卵たっぷりのカスタードクリームですが甘さ控えめなので食べやすいです。
他に、ふんわり生地に生クリームたっぷりにバナナが入ったオムレットが大好きです。

1
ろっこう
  • 富良野駅
  • スイーツ
枝豆の真ん中 さん
2025-07-21

香取神社

4.50

北越谷駅から徒歩圏内です。
改札を出て東口側へ、そこから右斜めに進む感じで歩いて行くと看板が目に入るので、その先にすぐ見えてきます。
こちらは、季節ごとに装飾され
見た目も華やかです。
夏は風鈴が飾られ音色も素敵です。
道路沿いなので、静かな音色だけを聞くことはできませんが、日本の風物詩はやはり素敵でした。
子供の日の5月は鯉のぼりの飾りも可愛かったです。

2
香取神社
  • 北越谷駅
  • 暮らし・生活サービスその他
枝豆の真ん中 さん
2025-07-21

久伊豆神社

4.50

鳥居をくぐり、木々の中を歩くと
空気がひんやりとして自然と深呼吸をしてしまう。
キレイに清掃され気持ちの良い神社である。
御朱印も沢山の人達が求めていた。
そして季節のおみくじもあって小さな子供も楽しめる神社でした。
お宮詣りの方もいらしていました。
近くの方は初詣も賑やかな事でしょう。
また、訪れたい神社でした(⌒‐⌒)

2
久伊豆神社
  • 東岩槻駅
  • 暮らし・生活サービスその他
みるく さん
2025-07-18

岩内の塩ラーメン

4.50

岩内沖海洋深層水を使った「岩内塩ラーメン」をいただきました。
熱々で、塩味がしっかりと効いたあっさりとした塩ラーメンです。
他に、そば・カレー・ハンバーグなどメニューが豊富です。
とりめしセットは、甘めの味で大きな鶏肉が入っていてミニラーメンがついてくる嬉しいセットです

0
若葉
  • 小沢駅
  • レストラン
みるく さん
2025-07-18

メニューが豊富です

4.50

「山食」で親しまれる昔ながらの食堂です。
カレーや丼メニューなど種類が豊富です。
天丼は、甘めのつゆに使っていてご飯がすすみます。
冷やしたぬきは、天かすたっぷりでかまぼこがのっていて、おそばは香りが良くてのど越しがいいです。

0
山本食堂
  • 倶知安駅
  • そば・蕎麦
みるく さん
2025-07-18

雷電だんごが大好きです

4.50

地元で有名なお菓子屋さんです。
雷電団子は、少し硬めのおもちに甘じょっぱい醤油味とたっぷりのゴマがあります。軽く、レンチンするとほどよい柔らかさになります。
他に、べこもちやすあまもあって、素朴で美味しいです。

0
本間製菓
  • 小沢駅
  • スイーツ
みるく さん
2025-07-18

こじんまりとした定食屋さん

4.50

スキーの帰りにたまに寄る定食屋さんです。
こじんまりとしたお店で、落ち着きます。
ここの海老チャーハンが好きで、エビがゴロゴロ入っていてこしょうが効いてあっさりめの味です。
スープは、しょうゆスープでチャーハンに合います。
1.5倍のお持ち帰りは、100円ましで持ち帰ることができます。

0
満足食堂
  • 倶知安駅
  • ラーメン