ぽんこつぽんぷ さん
2025-04-23

たこ焼きや回転焼を

3.50

近鉄の畝傍御陵前駅から歩いて10分くらいの住宅街にある軽食屋さんです。テイクアウトのほかに小さいですがイートインスペースも用意されています。たこ焼きのほかにたこ焼きサイズの回転焼も販売していて、餡バターやチョコなどがあります。たこ焼きはふんわりとしていて、素朴で美味しくておすすめです。駐車スペースはお店の前に数台分ありました。

0
たこ焼くるり
  • 畝傍御陵前駅
  • グルメその他
ぽんこつぽんぷ さん
2025-04-22

陸別の道の駅で休憩に

3.50

北海道の足寄と北見の間くらい、陸別の町中にある道の駅「道の駅りくべつ」にあるお店です。ソフトクリームのほかにシェイクや容器入りの地場の低温殺菌牛乳もあって、ソフトクリームはバニラのほかにチョコもあって、ワッフルコーンのタイプもありました。滑らかな食感のソフトクリームで、ミルクの風味もよくて美味しかったです。

1
道の駅りくべつ ソフトクリーム工房II
  • カフェ・喫茶店
ぽんこつぽんぷ さん
2025-04-22

軽井沢でアップルパイを

3.50

旧軽井沢のロータリーに面している洋菓子屋さんです。テイクアウトのみのこじんまりとしたたたずまいのお店で、店名の通りアップルパイを販売しているほか、チョコレートのパイやキャラメル味もありました。アップルパイは生地のバターの香りもよく、リンゴもごろっと入っていてあっさり目のカスタードとの相性もよくて美味しかったです。

1
世界一のアップルパイ軽井沢ミレメーレ(millemele)
  • 軽井沢駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-04-22

談合坂でほうとうを

3.50

中央自動車道の下り線、談合坂サービスエリアのフードコートに入っているうどん屋さんです。うどんのほかにお蕎麦もあって、注文は食券方式です。山梨県だけあって、名物の「ほうとう」もあって、「談合坂ほうとう」はピリ辛系の味わいで、白菜やカボチャ、鶏などいろいろ入っていましたし、麺ももっちりとしていて美味しかったです。

1
麺工房
  • 四方津駅
  • そば・蕎麦
ぽんこつぽんぷ さん
2025-04-22

各種のえびせんを

3.50

刈谷ハイウェイオアシスに入っている和菓子屋さんです。お煎餅をメインにしているお店で、店名にもなっているように各種のエビ煎餅がメインですが、他にもイカ焼きやアーモンド入りなどいろいろあって、試食も充実していて好きなものを選ぶことができます。「はまやきえびうす焼」という一口サイズのお煎餅は薄手でパリッとしていて、飽きがこなくて美味しかったです。

1
えびせんべいの里 刈谷オアシス店
  • 富士松駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-04-22

油田駅近くのゴーゴーカレー

3.50

城端線の油田駅から歩いて7,8分くらい、国道156号線沿いにあるカレーのお店です。金沢に本店があるお店で、カウンター席と座敷席がありました。注文は食券方式で、定番のゴーゴーカレーのほかカツカレーやエビフライカレーなどあって、ゆで卵などトッピングも追加できます。キャベツもつく金沢の定番スタイルで、マイルドなカレーでカツも柔らかくて美味しいです。駐車場も広くて停めやすくてよかったです。

1
ゴーゴーカレー 砺波千代スタジアム(GO!GO!CURRY)
  • 油田駅
  • 洋食
ぽんこつぽんぷ さん
2025-04-22

素材菓子などが多いです

3.50

戸塚駅に直結している商業施設、戸塚ラピスの地下に入っているお菓子屋さんです。お煎餅やおかき、袋入りの羊羹にチョコレートや飴、珍味などいろいろと販売しています。各種のお煎餅のほかに、かりんとうや芋けんぴなどの素朴なお菓子もあって、量り売りをしていて、芋けんぴは素朴で食感もよくて普段のおやつなどにおすすめですし、人形焼きもありました。

1
お菓子の太子堂 戸塚店
  • 戸塚駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-04-21

島田の大きな農協です

3.50

東海道本線の六合駅から2キロ弱、県道381号線沿いにある農協の直売所です。大きなお店で地場の季節の野菜がいろいろと並んでいるほか、切り花や鉢植えなども販売していました。他にもお総菜やお稲荷さんなどのお弁当もありますし、野菜は新鮮で値段もお手頃で普段使いにおすすめのお店です。駐車場も広くて停めやすかったです。

1
まんさいかん島田
  • 六合駅
  • 弁当
ぽんこつぽんぷ さん
2025-04-21

いろんな種類のどら焼きを

3.50

東海道本線の島田駅北口から1キロくらいのところにある和菓子屋さんで、すぐ近くに宮川町停留所があります。こじんまりとしたたたずまいのお店で、どら焼きをメインに販売しています。どら焼きは粒あんや漉し餡のほかに、餡バターや生クリーム、皮だけのものもあって生地はふっくらとしてかつしっとりとしていて美味しかったです。駐車場はお店の前に数台分ありました。

1
こころ清水や
  • 島田駅(静岡)
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-04-21

熊谷の卸売市場の食堂

3.50

秩父鉄道のソシオ流通センター駅の目の前にある熊谷の卸売市場に入っている食堂です。各種の定食や丼物、ラーメンなどいろいろといただけて、セット物もありました。ラーメンとスタミナ丼のセットを頂きましたが、ラーメンは素朴でスタミナ丼は濃い目の味付けで美味しかったです。朝早くから営業していて、値段もお手頃でボリュームもたっぷりで便利なお店です。

1
いろは
  • ソシオ流通センター駅
  • うどん