ボーちゃん さん
2025-04-15

最強コスパ

3.50

川越駅西口から徒歩2分にある松のや/マイカリのコラボ店です。久しぶり来店です。店内は対面式カウンターと2人用テーブル席で、セルフ式になっています。松のやと言えば、ご飯・味噌汁おかわり自由。昨今おかわり自由を取り止める大手飲食チェーンが多い中、頑張ってます。12時を過ぎると続々と客足が増えるので、11:30くらいの早めのランチがオススメです。

0
松のや川越西口店
  • 川越駅
  • とんかつ
ボーちゃん さん
2025-04-13

駅チカで便利

3.00

西武線の本川越駅の松屋です。改札出てすぐ右手にあるので非常に便利、駅チカの割には、昼時でも回転が早いのでさほど混雑しているイメージはありません。店内はセルフ式になっていて、モバイルオーダーも可能なので券売機が混雑している時は、自席からでもオーダー可能です。

0
松屋 本川越店
  • 本川越駅
  • 和食
ボーちゃん さん
2025-04-13

朝からラーメン

3.50

西武線の本川越駅から徒歩2、3分にある大勝軒です。入口入ってすぐ左に券売機があり、麺量も中盛り、小盛りボタンもあります。開店は朝の6:00からの営業でスープは煮干し系のサッパリなので、仕事前の朝ラーにはピッタリです。

0
川越大勝軒
  • 本川越駅
  • ラーメン
ボーちゃん さん
2025-03-27

駅チカすぐの高コスパなホテル

3.00

JR小山駅から徒歩2分ほどにあるビジネスホテルです。建物上の看板はイーホテルですが、現在はアイホテル小山で営業しています。オススメはサウナ付き大浴場で、サウナがあるのは小山駅周辺でココだけ。ただし平日は男性専用で土日が男女交代制になっていますので注意。また無料朝食は少し品数少なめですが内容的には十分で、美味しかったです。

0
イーホテル小山
  • 小山駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
ボーちゃん さん
2025-03-27

駅から一番近いコンビニ

3.00

JR、東武線の栗橋駅西口から駅を出てすぐにあるデイリーヤマザキです。周辺駅近にはコンビニが無く、駅から一番近いコンビニです。店舗はさほど広くはありませんが、手作りパン、おにぎりなど品揃えもそれなりに充実。
周辺にはこれといった店舗も無く、JRから東武線への乗換での時間調整にも便利かと思います。灰皿がなかったのが少し残念。

0
デイリーヤマザキ 栗橋駅西口店
  • 栗橋駅
  • コンビニ
ボーちゃん さん
2025-03-25

生鮮食品スーパー

3.50

JR小山駅から徒歩7、8分にある食品スーパーです。ホテル宿泊時の買出しで利用しました。駐車場も広くダイソーと共有で利用しやすいです。
弁当や惣菜の品数、内容も充実しており、夕方からはタイムセールも始まり、かなりお得に買い物ができます。

0
たいらや 本郷店
  • 小山駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
ボーちゃん さん
2025-03-25

お部屋お任せプラン

3.50

JR小山駅から徒歩7、8分にあるスーパーホテルです。今回はお任せプランで宿泊しましたが、はじめてロフトタイプの客室に宿泊しました。
少し圧迫感はありますが、子供との添い寝を考えている方にはピッタリかと思います。
1Fロビー奥にはフリードリンクもあり、無料朝食も充実しています。

0
スーパーホテル小山
  • 小山駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
ボーちゃん さん
2025-03-20

ガテン系ランチ

3.50

国道294号線沿いにある台湾料理のお店です。一推しはメニュー豊富なランチメニューで、好きなラーメンとご飯物のセットや、各種定食メニューにラーメンが付いてくるものなど、とにかくガテン系のメニューが人気です。
特に日曜日でもランチがあるのが助かります。

0
四季紅 二宮店
  • 久下田駅
  • グルメその他
ボーちゃん さん
2025-03-20

ジャンボからあげ

4.00

茨城の結城市にあるほっかほっか弁当のまるちゃん家です。茨城県内に何店舗かを展開しているローカルチェーンの弁当屋さんです。お店の一推しメニューが子供のこぶし程あるジャンボからあげ。醤油ベースと塩ベースがあり、どちらもオススメ。ダブルからあげ弁当は、両方2個ずつ入っているので特にオススメです。

0
ほっかほか弁当 まるちゃん家 結城店
  • 結城駅
  • 弁当
ボーちゃん さん
2025-03-11

うどんだけじゃない

3.50

国道294号沿いにある山田うどんです。久しぶりの利用になります。
国道沿いと言うこともあり、駐車場もかなり広めの店舗です。店内はテーブル席と小上りの座敷席がメインです。
基本うどん屋ですが、ラーメン、そば、うどんがあり、定食メニューも充実。ミニサイズのメニューもあり、セットなどバリエーションも豊富です、是非。

1
山田うどん 下館294号バイパス店
  • 下館二高前駅
  • うどん