ボーちゃん さん
2024-03-16

朝うどんのセットメニュー

3.50

四つ橋線の本町駅からすぐにある立食い饂飩屋です。1年以上前にも利用しましたが、今回も出張素泊りのため再訪。物価高の折、うどんと鶏めしのセットがちょっとだけ値上げされてましたね。それでも380円ですからお得です。コシのある饂飩が美味しかったです、是非。

0
麺の庄つるまる 西本町店
  • 本町駅
  • そば・蕎麦
ボーちゃん さん
2024-03-16

飲み放題

3.50

地下鉄の本町駅から徒歩数分にあるたこ焼き居酒屋です。恐らく関西のたこ焼きチェーン店かと思いますが、店頭の飲み放題の看板に誘われて入店。
2名以上で1人660円以上の注文で飲み放題が可能に。時間設定は60分、90分、120分で、1980円の120分で。
セルフ飲み放題ですが生ビールもあり、ガッツリ飲むなら断然お得です。
たこ焼き以外にも単品メニューも多く、美味しかったです。

0
たこ焼き酒場たこ太 本町店
  • 本町駅
  • 居酒屋
ボーちゃん さん
2024-03-16

町の中華食堂

3.50

南甲山手駅から徒歩5分ほどにある町の中華食堂です。町中華とは少し違って、中華や洋食、和食定食などメニューも多く色々です。コスパも良くボリュームもあり、勿論、味も美味しいです。今回は、かつ丼を注文しましたが味、量ともに満足できました、是非。

0
味角屋
  • 甲南山手駅
  • レストラン
ボーちゃん さん
2024-03-16

青空に映える橋

3.50

明石市と淡路島をつなぐ明石海峡大橋です。神戸から高速道路でそのまま海峡大橋ヘ。平日なので道も空いており、天気も良く橋の両側の海峡と橋桁が青空に映えて開放的な気分になりますね。橋を渡ってすぐの淡路サービスエリアの展望台からも明石海峡大橋を眺めることができますので是非。

0
明石海峡大橋
  • 舞子駅
  • 暮らし・生活サービスその他
ボーちゃん さん
2024-03-16

観覧車が目印

4.00

明石海峡大橋を渡ってすぐにあるサービスエリアで観覧車が目印。建物内のフードコートは壁がなく一面ガラスで囲まれており、明石海峡を一望しながら食事が楽しめます。また屋外テラスや展望スペースもあるので、食事と眺望の両方を満喫できます。

0
淡路サービスエリアフードコート下り線店
  • 霞ケ丘駅(兵庫)
  • うどん
ボーちゃん さん
2024-03-16

玉ねぎ推しバーガー

3.50

道の駅『うすしお』内にあるあわじ島バーガーの店です。勿論、地元名産品の玉ねぎ推しの御当地バーガーが人気で、全国御当地バーガーグランプリで1位2位に輝いたビーフ(1位)グラタン(2位)とビーフスパイシーの3種類(各850円)があります。結構ボリュームもあり美味しかったです。

0
あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店
  • 鳴門駅
  • ハンバーガー
ボーちゃん さん
2024-03-16

玉ねぎ推しの御当地バーガー

3.50

道の駅『うすしお』内にあるバーガーショップです。地元特産の玉ねぎ推しの御当地バーガーが1位(オニオンビーフ)と2位(オニオングラタン)が人気のようですね。ボリュームもあり御土産も含め3個購入しましたが、冷めても美味しかったです、是非。

0
あわじ島バーガー 淡路オニオンキッチン 本店
  • 鳴門駅
  • ファーストフード
ボーちゃん さん
2024-03-16

玉ねぎのお土産

3.00

うずの丘の大鳴門橋記念館内にあるお土産ショップです。名産品の玉ねぎを使用した土産品が多数取り揃えられています。一番人気は地元栽培の玉ねぎで何種類かの銘柄が販売されています。その他にもお菓子や調味料なども人気のようです。

0
ショップ うずの丘 味市場
  • 洋食
ボーちゃん さん
2024-03-15

ライス味噌汁おかわり無料

3.50

新大阪駅の東口出口の目の前にある松のやです。現在はマイカリー食堂とのコラボ店になっており、店内も広くて席数もあるのですが、特に定食はライス味噌汁おかわり無料ということもあり、お昼時は待ち客が出るほどの混雑です。アプリのクーポンもあるので是非。

0
松屋・松のや 新大阪東口店
  • 新大阪駅
  • 和食
ボーちゃん さん
2024-03-15

商品豊富なドラッグストア

3.50

橋本三谷線沿いにあるドラッグストアです。ちょうど京王線と交差する辺りです。通り沿いにあるので駐車場も利用しやすく、店舗も広くて商品も豊富です。ちょっと広すぎて探すのが大変かも(笑)食品類や日用品などの品揃えも充実しています。

0
サンドラッグ東橋本店
  • 多摩境駅
  • 薬局・ドラッグストア